• 締切済み

多頭飼い 先猫 噛む威嚇などする場合

→先住猫 オス(約2歳) 元捨て猫 私の祖母宅で ドーベルマンの横のケージで育つ 普段は おもちゃによく反応し、沢山遊ぶ。 食べ物が大好き 音だけでも寄ってくる。 おやつで躾て、おすわり おて おかわり 立っち を習得。 窓から外をよく見てハトが来るとヴ~ という。 爪とぎはキャットタワー以外ではやらず、お利口だがトイレは水周りか座布団によくします。 なでる、だっこが苦手なようですると噛まれます。 手にじゃれて強く噛むこともありますが流血したことはありません。 わりと大人しく、懐っこいと思います。 →今回来た猫(現時点で来て1日) 約1ヶ月前知人宅周りの野良猫さんが産んだ子猫。 今回は1週間お試し期間としてお迎え。茶トラです。 引き取ってきた家族は 小さくて性別までわからない と言っていますが私が確認したところおそらくオスです。 既に離乳食らしく、子猫用ゼリー状のパウチのものをあげました。食欲旺盛で、スプーン1杯分ほど出したところ、お魚の塊までガツガツ食べ、塊を一カケ指に乗せて 食べさせたところ、指をかまれてしまい流血こそしませんでしたが、かなり痛かったです。わりと主張強めなのかなと感じました。 昼3時頃来た子猫。 最初に子猫をシャンプー。嫌がっていましたが無事終了。 最初、先ネコは子猫を気にする様子もなく、威嚇もせず。 子猫はミーミー言って近づき、子猫に気づくと匂いを嗅ぎあったり(来てまだ2時間ほどで!!) これは仲良しなのでは!と思いました。子猫のおしりを嗅いだりもしていました。 玄関に箱、シーツ、水を置き子猫を隔離、玄関へのドアは開け放した状態です。(リビングからみえるので監視) ふとみると、子猫がくらい所、狭いところに入り、先ネコはそれをおもちゃで遊ぶ時のように手を伸ばして取ろうとしていました。 この時からだと思いますが 先ネコは 子猫に自ら近づいていきヴ~、猫パンチ!などをし、シャーーーと言いながら噛みます。なるべく手を出さないように見守りましたが、先ネコは 子猫をかみ、どこかに運ぼうとすることを三四回繰り返しました。 1回、子猫は ミャーーーー!! と 助けを求めてきたのでそれからは完全にドアも閉めて隔離したままにしています。 確認したところ、子猫の流血はないと思います。 子猫は、ヴ~と言いながら先ネコが近づいてくると噛まれると理解したようで、先ネコに怯えているようす。人にも最初よりも酷く怯えるようになってしまいました。 調べたところ 猫同士の社会勉強、上下関係を教える、子猫にマウンティング、嫉妬や不安で子猫を攻撃している、 などがでます。 長々と説明してしまいましたが、皆様にご質問したいことは (1)最初は全然平気だったのに、急に態度が変わるものなのか?? (2)マウンティングの場合、子猫(やられる側)がそんなにいやがらない とネット記事で見たのですが、うちの場合、先ネコの威嚇の内容はなんなのか?? (3)私自身は、どこかに持っていこうとする所から、子猫をオモチャと勘違いしていると感じたのですが、対策などはあるのか?? (4)子猫とはいえオス同士 なので仲良くなるのは無理なのか??? この4つです。 一つだけでも良いので、お答えいただけますと幸いです。 他にも、アドバイス、経験談、我が家の飼い方についてご注意などがあればぜひ、教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

二匹の猫と一緒に住んでいます。 この子達はおとなしく、兄弟ですので、とても仲が良いので、例になりませんが・・・ 親戚でちょうど、同じような先猫がいて、新たに子猫をもらってきたときに同じようになったことがあります。 こちらは後猫(2、3ヶ月ぐらい)が元気がよく、先猫(2歳ぐらい)に攻撃を仕掛け、先猫が逃げていました。喧嘩も絶えなかったとか。 少し大きめのケージに、後猫を入れて、しばらく様子を見ながら、匂いや雰囲気を慣らしながら、適度にケージから出してあげているうちに、だんだんと喧嘩しなくなったようです。 3ヶ月後には、とても仲良くなり、相手が見えないと、寂しいのか探しにいく感じです。 お調べになったように、上下関係をはっきりさせたいとか、元々の性格とかがあったりしますので、初対面のいざこざは仕方ないかもしれません。 大きめのケージか敷居をつけてあげると良いかもしれませんね。 >(1)最初は全然平気だったのに、急に態度が変わるものなのか?? これはよくあるようですよ >(2)マウンティングの場合、子猫(やられる側)がそんなにいやがらない とネット記事で見たのですが、うちの場合、先ネコの威嚇の内容はなんなのか?? やはり、自分のテリトリーによそ者が入ってきたので、その反応は色々かと思います。 >(3)私自身は、どこかに持っていこうとする所から、子猫をオモチャと勘違いしていると感じたのですが、対策などはあるのか?? オモチャというか、上下関係をはっきりさせたいがための行為かと思います。 ケージないしは、仕切りを作ってあげて、後猫さんを隔離(匂いや姿は見えた方がいいらしいです)してみてはいかがでしょうか。 >(4)子猫とはいえオス同士 なので仲良くなるのは無理なのか??? 年の差あり、オス同士で、時間差で入ってきた猫たちで、仲良くなった例はいくらでもみられます。 最初は喧嘩していても、慣れてくれば大丈夫かと思います。 ”飼い主としてはそれを「見守る」ことがまず第一義となるでしょう。下手に仲裁するつもりで中に入っていけば、こちらがケガをすることになりかねませんし、猫どうしも途中で中断させられたフラストレーションがたまり、今度はもっと激しい衝突になりかねません。” https://www.petfamilyins.co.jp/pns/article/pfs20190213b/ ”高さの異なる台を設置する ・・・ トイレの数を増やす ・・・ トイレやご飯へのアクセスを考える ・・・ 他の猫を襲う猫には鈴をつける ・・・ フェロモン製剤を用意する” ・・・ https://www.axa-direct.co.jp/pet/pet-ms/detail/4692/ ↓こちらも、ケージで様子を見ながら、慣らしているみたいですね・・・ "子猫が猫と仲良しになるまで、1日目" https://www.youtube.com/watch?v=5aAvMlMdK90 ”子猫が猫と仲良しになるまで、2日目” https://www.youtube.com/watch?v=afaHKri3bgg こちらも参考に! 「猫」「多頭飼い」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E7%8C%AB%E3%80%80%E5%A4%9A%E9%A0%AD%E9%A3%BC%E3%81%84 仲良しになれますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://www.petfamilyins.co.jp/pns/article/pfs20190213b/

関連するQ&A