- ベストアンサー
燃費向上の余地ありますか?
スズキバーディー4スト80ccに乗ってます 既に8万kmを超えていますが スパークプラグを交換したことがありません 2年に一回くらい点検しますが電極摩耗分ギャップを叩いて調整するだけ 調子がいいので交換していません (過去に交換数日後にプラグ初期不良で始動不能になった苦い経験があるので) 燃費も非常に良好で通勤64~67km/lですが時々70km/lも越えます こんな状態でもプラグ新品交換で更なる燃費向上の余地はあるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>燃費向上の余地ありますか? 全くありません。 点火系に問題があれば、現象はハッキリ出ます。 通勤で使っていて 寒いときの始動時や、水たまりを走ったり後や 気温や湿度が高くて、酸素が薄くなっているときに プスプスと失火しなければ、ギャップは広くても問題ありません。 燃費が気になり始めるとチャレンジしてみたくなりますね。 エアクリーナーを掃除するとか。 小さめのシールドを斜めに取り付けるとか。 細かい路面の荒れを拾う事になっても タイヤの空気圧を上げるとか。 他にしなければならない事は沢山あります。
その他の回答 (3)
- byr04015
- ベストアンサー率33% (7/21)
>燃費も非常に良好で通勤64~67km/lですが時々70km/lも越えます ここまで燃費が良いのであれば、これ以上良くするのは贅沢な悩みと思います。 強いて言えば、タイヤの空気圧を高めにする(当然グリップが悪くなるリスクはあります)とか、チェーンを新品にする(長期間使用したものとでは抵抗がかなり違います)とかでしょうか。
お礼
締め切ったつもりだったので意外でした その通りですね、とっても贅沢だと思います 気になっていたのはスパークプラグの寿命の部分です 一般的には消耗部品の類なので定期交換対象だと思いますが よく燃費向上には欠かせないなどとメーカー見解や一般論が目立ちます しかしながら、頻繁な交換を奨められるこのプラグ 小排気量バイクの点火回数を考えるとかなり重要な要素のはず それなのにここまで無交換なら相当限界は超えているし性能低下も著しいハズ? ここまで好燃費なのはどういうこと? そんな感じで質問してみました ご回答ありがとうございました。
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
電極の摩耗具合はどうでしょうか? 角が摩耗して丸みをおびてきます。 そうなるとスパークが飛びにくくなりますので交換した方が良いですよ。 飛びにくくてもキャップを詰めれば飛びやすくはなりますが、火炎伝搬が遅れるため出力は落ちてしまいますし、落ちた分スロットルを開けることになりますから燃費も悪くなります。 まあ実際どのくらいの影響なのかは正直判りませんが。
お礼
電極の摩耗はさすがに強烈です それでも失火の気配も感じられず このまま廃車まで意地でも使ってみます ご回答ありがとうございました。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
プラグの焼け具合で判断するべきかと思います。 きつね色が理想で、白っぽい白化は燃焼温度が高すぎる、煤けているのは失火や燃焼温度が低いとか燃料の不完全燃焼、もっともキャブの設定で大きく変わりますが、不完全燃焼の場合はプラグが影響している。 新品に交換は、煤けているなら意味があるが、きつね色ならほぼ変化がない。
お礼
不思議なことに 数十年前からこのバイクに限らず スパークプラグの「キツネ色」のを見なくなりました 新車でも薄い灰色です 燃料の添加剤なのか 燃調の設定なのか あるいはその両方かもしれません このバイクも然り「薄いグレー」 燃費に影響はないようです ご回答ありがとうございました。
お礼
長年バイクを乗り継いでくると 何をどうしたらどうなる そんなことがわかってきます 巷ではスパークプラグが燃費向上の決め手 みたいな常識論が定着していますが 経験だと回答者様の言われる通り 「点火系に問題があれば、現象はハッキリ出ます」 との見方が正しいと思います 正直現状の燃費に何ら不満があるわけでもないのですが プラグを変えて変化なしが金額そのものよりも 一般論調に乗ってしまうことがくやしいので質問いたしました ご回答ありがとうございました。