• 締切済み

1.世間ではマザコン男 はクズ男 という謎の認識が

1.世間ではマザコン男 はクズ男 という謎の認識があるのは本当なのだろうか? 2.反対のファザコン女 はクズ女 は一度も聞いた事がないけどなぜだろうか… 3.マザコン男、ファザコン女の利点欠点限界盲点とは? 4.マザコン男、ファザコン女とは? 夫婦、家族カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.8

hayyuji9401010様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、 御質問の件も良く有る話だからです。 ❶<世間ではマザコン男 はクズ男 という謎の認識が>・・・とのこと A)紹介した通り、私は婚活の世界で仕事を長くやって来ましたが、そういう観点から見れば、確かに貴方が書かれた通り、 (1)「1.世間ではマザコン男 はクズ男 という謎の認識があるのは本当なのだろうか?」・・・言葉の綾は別としたら、そういう認識がある事は事実です。 ✚「謎の認識」というより女性から見て「ある程度の男性像」は母親等から自立していて、家族に過度に依存していないことを大前提としているからでしょう。 *大前提として、一定の成人年齢になっても母親と息子と言う関係にも関わらず、お互いに依存して、必要不可欠な関係をインプットされて成長して来た事が多いので、共依存(CO-DEPENDENCY)の関係からなかなか切り離せない状態になる事から大人になってからも異性の恋人や友人よりも「母親の存在を何より優先している」ために異性関係を構築し難くなるのです。 ❷<.反対のファザコン女 はクズ女 は一度も聞いた事がないけどなぜだろうか> A)男性と違って、時として女性は父親を理想的な「異性」という見本として捉える事が有りますが、これは「依存心」からではなく「初めて幼少の頃に見た異性」としてのイメージなのでマザコンの「共依存」(CO-DEPENDENCY)的なイメージと違います。 ✚したがって、双方向の関係では無く、一方的に女性から男性(父親)を初めて捉える経験になりますから、マザコンと基本的に違って、共依存していない事から、他に比較対象がいない事もあり理想的な男性像だと勝手に解釈してしまうのでしょう・ *マザコンとの大きな違いは、共依存性が無い事(または極めて弱い事)なので、女性が勝手に描いている理想像であるという事です。 ❸<マザコン男、ファザコン女の利点欠点限界盲点とは?>・・・とのこと A)一概には言えませんが、私が専門としている結婚の世界なら・・ 1)明らかに上記の理由でマザコン男は嫌われる傾向に有る事 2)結婚するような関係の場合、必ず実母が登場して来る事になるので、単独で意思を持っていられない独立心の弱さが決定的なマイナスとして女性には写ります。 3)それに比べて、ファザコン女性は単なる抽象的なイメージを父親に投影しているだけなので、一方的である事から男女関係や結婚関係に至っても直接、父親の側から自由を束縛したり、選択を制限したりすることはマザコンに比べたら少ないと言えましょう。 4)別の言い方をすればマザコンは「愛と支配と束縛」の区別が付かないまま成長して行く事になるので、いつまでも自立心が抑圧される事から,母親の影響が強すぎてしまうのです。母親からの溺愛と拘束と支配から自由が解放されていない男性は、異性関係になっても、どうしても母親の存在が大きすぎる事から自由な「愛」を実現出来ない事が多くなるからです。 5)総合的な「盲点」としてはマザコンの当事者は、その事実や大きな弊害を知るまでもなく、かなりの年齢に成長してからも、同居等の影響しやすい環境にいる事が多い事から「本人の認識が母子とも欠けている」事・・と言えましょう。 6)それらに比べるとファザコンは主に一方的な関係につき、実際に関係を通して娘に大きな悪影響を及ぼす事は(マザコンに比べたら)あまり無いと言えましょう。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A