- ベストアンサー
本の収納方法
- 本や雑誌の収納に困っている方へ!効果的な収納方法をご紹介します
- 100均のプラスチックケースから脱却!本棚の必要性と選び方について解説します
- 本を一覧できず、重複購入してしまった経験はありませんか?自分の本を整理するためのヒントをご紹介します
質問者が選んだベストアンサー
今は引越しのため大量処分し、どうしても読み返したいものを電子書籍で買いなおしております。 電子書籍で買いなおせないものや、途中で電子書籍だと昔の値段の倍以上になるのに気づいて処分をやめたものもあり、まだ全て本棚に入れきれていません。 以前は本のサイズとカラーボックスのサイズを測り、ダンボールでカラーボックスと本にジャストフィットする箱を作り(文章にするの難しいです)本の収納する向きを変えて引き出し風棚してに入れたり、文庫本やコミックスなどは実はティッシュ箱に丁度いいサイズなので、ティッシュ箱の上部を切り取り、文庫本などを詰めていました。←本の背が痛みやすいのでもうやっていません。
その他の回答 (4)
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
増築で書庫を作りました。今は解き放たれ、パンデミックをおこしています。図書館に贈呈か、プラケース行きです。閉まってしまうと忘れてしまうので、紙袋とか。本棚の高いのはやめたほうがいいです。物凄くカビ臭く、なります。
お礼
ありがとうございました。やはり大量にアナログの形で手元に保存するメリットは少なそうですね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
読み終えた本は、すべて捨てます。 読みたくなったら、新しい本を買ったほうが、本棚を買うよりも、安くつきます。 一度読んだ本を読み返すことは、殆んど、無いからです。
お礼
ありがとうございます。私も近い感覚です。 アナログにしろ電子版にしろ、本の保管にはコストが少なからずかかるのだなぁと感じています。繰り返し開く本は本当に限られています。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
大型の本棚に大量の本を積み上げていた人が、地震で本棚が倒れて下敷きになって亡くなる事件がありますので、大型の本棚に本を積み上げるのはやめた方が良いだろうと思います。腰から下の高さの低い本棚を購入して本を並べて置くのが良いでしょうね。 私は本棚に本を置いていたのは昔の話で、今はスキャナーでPDFファイルにしてパソコンに入れてから、本を廃棄処分にしています。パソコンならば老眼でも本が読めますし、場所も取りません。自炊に時間がかかるのが難点ですけどね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 料理レシピを取り出すのに時間がかかるという状態でしょうか。 パソコンに入れて仕舞えば場所の問題は起こりませんね。検討して見たいです。
補足
さきほど、「自炊」が料理を作ることかと思い込んでいましたが、本を電子化することを「自炊」た呼ぶのですね。面白いですね。確認不足で失礼しました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
壁の構造にもよりますが、鴨居の上などに自作した棚を取り付ける方法もあります。もちろん持ち家に限りますが。
お礼
ありがとうございます。 鴨居の上に自作の棚を取り付ける方法があるのですね。我が家は一般的なマンションなので鴨居は残念ながら無いのですが…興味深いですね。
お礼
ありがとうございました。手作りの収納ケース、とても親しみを感じました。電子版とアナログタイプをしばらくは並存させることになる気がします。