※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすれば満たされるのでしょうか・・・)
寂しさと満足感の両立法!人間関係の築き方とは?
このQ&Aのポイント
一緒に過ごす時間は幸せだけど、終わると寂しい気持ちになる。満たされない自分の責任は?
親との幸せな時間を思い出して泣く日が来るのか不安。ひとり暮らしでも寂しさはある。
楽しい時間があっという間に終わってしまう。趣味に打ち込むことで誤魔化している。
どうすれば満たされるのでしょうか・・・
親や彼氏と過ごす時間は幸せですが「これが終わったらまた現実(ひとり暮らしで仕事と家の往復・憂鬱な毎日)に戻るのか・・・」と思うと、一緒にいても寂しくて、満たされません。
数年前に親が病気になってからは、来年の今頃はどうなっているかわからないという思いがあり、親と一緒にいると「この幸せな時間を思い出して泣く日が来るんだろうな」と切なくもなります。
ひとり暮らしはもう10年以上しているので、ひとりの生活は当たり前だし、寂しいとか言える年齢でもないですが・・・
一緒にいても寂しくて満たされないのは、家族と彼氏以外で人間関係を築いてこれなかった自分の責任ですか?
どうすれば満たされるのでしょうか・・・
楽しい時間って、なんであっという間に終わってしまうのでしょうか。
とりあえず趣味に打ち込んで誤魔化しています。。
お礼
明日も明後日も親または彼氏と会える、さよならしなくていい、ってことが自分にとって満たされる状況なんだと思いました。アドバイスありがとうございました!