- 締切済み
映像信号が送られていない?デスクトップ・ESPRIMO・モデル:FMVDE4KS91・モニター・型名:VL-192SE -L02
- 数年前に中古で購入したデスクトップ(モデル: FMVDE4KS91)とモニター(型名: VL-192SE -L02)を使用しています。
- 数日前、DVDを見た後にデスクトップを再起動すると、「映像信号が送られてません」という英語の表示がモニターに表示されました。
- ケーブル(VGA)を取り替えたり、本体の放電を試したりしましたが、問題は解決されませんでした。どのようにして解決できるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
電源を入れたとき(起動したとき)、どんなピー音がしましたか。ファンやHDDの動作音はしていますか。それによって原因がある程度推定できます。自分もパソコンが起動しているのに(ファンが回っているのに)モニタに映らない症状を経験しています。電源の故障か、CMOS電池の消耗でした。交換したら直りました。両方やったのでどちらが原因だったかは分かりません。試しにCMOS電池交換をやってみたらいかがですか。安いし(200円)簡単です。電源交換は少しやっかいです。修理に出すしかないでしょう。放電はあまり関係ありません。映像出力はグラボですか、オンボードですか?グラボだったら壊れているのかもしれませんね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30552)
https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1010/d750a/ こちらのPCですか。 他の方が回答されていますが何が原因か?問題を切り分けた方が良いでしょうね。 ディスプレイにOSD(オンスクリーンディスプレイ)で信号が無いと出ているならディスプレイ自体は若しかしたら大丈夫かも知れません。 PC本体の方が疑わしいかも知れないです。 一度PCの筐体を開けてメモリを外してPCの電源を入れてみると良いかも。普通メモリが無い状態ならメモリが無いと言うBEEP音が鳴るだろうと思うので。 若しくは筐体を開けたままPCの電源を入れてCPUファンを手で止めてみるのでも良いです。こちらもCPUファンが止まればBEEP音が鳴るだろうと思うので。 BEEP音が鳴らないようならPCはただ通電しているだけの状態でBIOSすら動いていないと思われます。そうなると疑われるのは電源ユニットですね。これは消耗品なので古いPCだと恐らく寿命を迎えてしまったのかも知れません。 あとマザーボード自体の故障なども考えられます。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- celtis
- ベストアンサー率70% (2357/3331)
ディスプレイとパソコンのどちらに問題があるのか、まず切り分ける必要があります。 VGA接続できる他のパソコンがあるなら、試しにつないで表示できるかどうか試してみましょう。 または他のディスプレイやテレビにVGA入力端子があるなら、そちらにパソコンをつないで表示確認をしてもいいでしょう。 予備の機材が無い場合は、とりあえず中古で動作確認済みのものを入手するか、誰か知り合いに助けてもらう必要があるでしょうね。 ディスプレイもパソコンも10年くらい前のものなので、寿命が来てしまった可能性が高いと思います。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。