• 締切済み

スバル製 最終サンバーのエアコンが効ない

EBD-TV2スバル製 最終サンバーのエアコンが効かない。 冬に中古車で購入した最終型のスバル製サンバーですが夏になった今エアコンが効かないのがわかりました。 昼間の猛暑だと冷たい風が出たり出なかったり・・・ コンプレッサーはスイッチを 押せばブォーンと音がして動作はしているようです。 エアコンガスとオイルも念の為、補充をしたのですがやはり車内は冷えません。  夜は常に快適な冷たい風が出ます。 昼間は出たり出なかったり・・・。 コレってエアコンの性能の限界なのでしょうか? あと何か考えられる事はあるでしょうか?

みんなの回答

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1340/3127)
回答No.5

昔乗ってた車で、車検から戻ってきたら「エアコンがほぼ送風状態」で全く冷えないと言うことがありました。 行きつけのGSで給油する際に見てもらったが、「配管外してみたけど特に異常はないですね」っと。 原因不明だけどとりあえず配管戻してもらって、帰ろうとエアコン点けたら、まぁ冷える冷えるw 恐らく配管が詰まっていたか、ガスケットが緩んでいたかで、正常に圧がかからなかったのではないかと。 と言うことで、一度配管までバラして見てもらった方が良いかと。

  • adecc
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

家庭用エアコンで考えると室内機のフィルターや内部が汚れている、とか室外機のラジエターのようなものが汚れているのが原因でしょうか。 車のエアコンフィルタを交換するとか、ラジエターのようなものをエアコン洗浄スプレーで洗浄してみたらいいのでは、

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 機能する時としない時がはっきり分かれる、というなら、ガスの圧力が高すぎて保護が働いてコンプレッサがとまったりバイパスする場合があります。その場合もエンジンの回転はコンプレッサ駆動のために上がるので回っているように感じます。原因は、ガスの詰めすぎ、コンデンサファンモーターの故障、プレッシャスイッチの故障など考えられます。ガスの詰めすぎの確認はレシーバタンクのサイトグラスで液体が大部分で泡が少し見えるのが正常です。コンデンサファンはラジエターファンと位置も形も似ています。コンデンサーファンが壊れると、アイドリング中は冷えず、走ると冷えるということが起きるでしょう。想像ですが。私が書いたのはシビック35Mの知識ですがサンバーのそれぞれの機器の場所は分かりません。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.2

車外の熱交換器の掃除はお済みでしょうか。ホコリなどが熱交換器の放熱フィンにつまる現象はよくあります。今回がこれに該当するかの明確な判断はだせませんが、気温が下がる夜間が問題ないので、該当する可能性は十分ありえると思います。 ※ サンバー 車外 熱交換器 このようなキーワードで検索してみましたが、車内側の熱交換器の掃除の情報しか見当たりませんでした。冷媒のパイプをたどれば、位置が分かる可能性はあると思います。また、必ずファンがあるはずなので、ファンの音をたよりに探す方法もあります。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.1

サンバーはエンジンが車内なので、エアコンなどの補機がよく壊れると聞きます 修理に出しましょう

関連するQ&A