- 締切済み
携帯電話の対応
先週に、ソフトバンクの携帯電話の滞納分のハガキが来ました。金額が、76952円です。相手が鈴木康之法律事務所です。期日が2019年8月15日です。現在、生活保護を受けており、求職活動中です。今月から、本格的に書類選考や面接などに行く体制です。それに向けてスーツなどを準備していました。相手には、今のこの現状を伝え、分割で払う形をとれないかと相談したのですが、5回までの分割が限度だ。との話でした。そして、また考えてから連絡くださいと伝えられました。考えたのが、生活保護受給しているが、お金を借り入れたものではないので、保護の一部からやりくりして、分割をしていけると考えています。来月からは、自由に遣えるお金が5万円ほど残るので、来月スタートで、「7600円ずつ」「10000円ずつ」「15000円ずつ」の3パターンで、電話の前にお問い合わせからメールを送ってから、もう一度話をしてみようと考えています。交渉に応じてもらえるのでしょうか。食費などは、なるべく安くて良いものを心がけています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.4
- hiromegumi42
- ベストアンサー率10% (21/204)
回答No.3
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (434/2259)
回答No.2
- oska2
- ベストアンサー率44% (2335/5193)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。そのような考えがあることを初めて知りました。早く、仕事が見つけないとと、あせりを感じてます。