- ベストアンサー
ヤドカリの食用についての質問
- TVアニメ『ソウナンですか?』第3話・第4話でヤドカリを食べる場面がありますが、ヤドカリはサバイバルでの食料として適しており、おいしい味がするのでしょうか?
- カニ以外にも、ヤドカリやエビにも毒を持つ種類はいるのでしょうか?
- 無人島で食料を確保する際、カニ・エビ・ヤドカリの中で食中毒のリスクをゼロにし、効率的かつ栄養価が高い食料を選ぶ場合、どれが一番適しているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の知る限り、海産のエビに関しては現時点では人間に健康被害を与える様なエビはまだ発見報告例が無いみたいです。ですので小エビにしろ、大きなイセエビにしろ、エビを捕まえる事が出来れば一応は安心して食べる事が出来ると思います。ただしヤドカリ、エビ、カニの3種の中ではエビが最も運動性が高くて捕獲が難しい生物です。鮮魚店などでは「沖縄産車海老!」等と銘打ったモノが売られてますが…これは天然には生息せずあくまでも沖縄の海で生簀を作って育てた養殖モノです。 内陸の大きな川にはそれなりのサイズのエビ(テナガエビなど)がかなり数多く生息して、罠を仕掛ければ毎日大量に簡単に捕獲する事が出来ますが…沖縄南西諸島の海岸線やサンゴ礁には非常に小さなミニサイズのエビしか生息して居ないので。これだけでサバイバルに必要な栄養カロリーを賄う事は難しいと思います。干潮時に海岸の岩礁部の磯溜まりなどに取り残されたエビを捕獲するのが関の山だと思います。 従ってサバイバルに必要な栄養カロリーを摂取して事生存率を上げるためには、エビは選択肢から外してヤドカリとカニの2種を狙った方が良いと思います。あ一応、質問が「ソウナンですか?」なので作中の設定に従い沖縄南西諸島の何処かの無人島で遭難したという仮定で話しています。これが東南アジアとか南米とかだとまた話が変わって来ますので。 >カニ 質問者もご存知の様ですが確かに幾種かのカニには有毒なものがいます。 # スベスベマンジュウガニ 元々は無毒なカニですが、エサとして食べるデトリタス等の中にプランクトン由来の有毒成分が含まれており、これを長年食べ続けて体内に蓄積する事により自身も有毒生物となります。これはフグなどと同じプロセスで、含まれている有毒成分もフグ毒として有名なテトロドトキシンが主成分です。これは神経毒で食べたら直ぐに体が麻痺して来て嘔吐や激しい頭痛に襲われやがて意識不明に陥り呼吸困難を起こして死に至ります。尚、この有毒成分は主としてハサミの筋肉の部分に含まれており、それ以外の部位は無毒であると言われていますが…まあ敢えて危険なギャンブルをする必要は無いので。見付けても食べないに越した事は無いと思います。 # ウモレオウギガニ スベスベマンジュウガニと同じオウギガニ科の仲間ですが、外見はかなり派手で青い網目模様が目立ちます。やはり同様に神経毒で食べたら1時間ほどで同じ様な症状を発症して死に至ります。 これら猛毒を持つ危険なオウギガニの仲間の特徴はいずれも「ハサミの爪が真っ黒」なので、沖縄南西諸島のサンゴ礁などで「体長3~5cm前後のハサミの爪が真っ黒なカニ」を見付けたら全て「猛毒を持つ危険なオウギガニ」だと判断して構わないと思います。これらオウギガニの毒は体内にしか蓄積されない物なので、ただ単に触ったりカニに挟まれたりしただけでは死ぬ事はありません。また有毒成分は通常の煮炊きする様な方法では熱分解しませんので、生でも火を通しても猛毒である事には代わりありませんので注意してください。 しかしながら逆に言えば「体長10cm以上の大きなカニ」であるならば、それは有毒種のオウギガニ科では無いので見付けたら即捕獲して食べちゃいましょう。カニは素早くて慣れてないと捕獲が難しいですが、もし島に川があるのならば、その川底などに大量に潜んでいますので。毎日のディナーとして安定した食料とする事が出来ると思います。 >ヤドカリ やはり鬼島教官も一押しのヤドカリが一番? # ヤシガニ まあこれは一般にも南方産種の巨大ヤドカリとして有名なヤツで、沖縄とかでは郷土料理として食べたりする習慣もあるのですが…実はヤシガニもたまに体内に毒を持つ事があり、それを知らずに食べると中毒症状を起こして最悪は死に至ります。この毒も前述のカニ類と同じく食べたエサによって体内に蓄積される事が分かっており、地元の人はゴミ捨て場で腐った果物を食べてるヤツだけが危険で、人里離れた海岸付近に生息してるヤツは大丈夫と言うのですが…実際に食べてギャンブルするまでは有毒個体か無毒個体かを事前に見分ける術は無いので、ヤシガニを食べるのはいよいよ追い込まれた時の1回限りの最終手段としてください。 またそれ以前にその巨大さのままにハサミの力が凄まじく、うっかり触ってヤシガニに挟まれると大人でも簡単に骨ごと指をねじ切られます!大きくてその身は非常にフルーティな香りと濃厚な味がして美味しいのですが、事前にサバイバル技術を習得して捕獲方法等に慣れてないと非常に危険な生物です。 …という訳で食べ応えもあって美味しいヤシガニを主食に出来れば申し分無いのですが、これはこれで色々と問題があるので一旦除けて置いて。メインはやはり作中で行っていた様に、干潮時の潮溜まりなどに取り残されたヤドカリを捕獲して、それを焼くか茹でるかして丸ごと食べるのが一番良いと思います。また同じ場所に恐らく「カメノテ」などの固着性甲殻類が大量に生息していると推測されるので、拾った石などを使ってそれらを岩から削り落として収穫する方が、捕れるかどうか分からないエビ類を狙うよりも確実で大量に安全な食料が手に入ると思います。ソウナンの際には是非、検討してみてください。 >ヤドカリは美味しい? え~っとコレがちょっと難しくて、基本的には美味しいんですが…ちょっと下ごしらえを間違ったり鮮度が落ちたりすると、一気に下水道以下のドブ水の様なゲロ不味い味になるので…実食する際には小さいサイズのヤツを捕まえてすぐに調理して食べる様にすれば間違いは無いと思います。 また城ヶ島とか日本の沿岸部の一部ではヤドカリを食べる所があって、そういう場所なんかでは「アマガニ」という俗称で売られてたり地元料理屋でメニューにあったりします。そういう所で出すヤドカリはかなり大きな種類の「オニヤドカリ」というヤツです。料理する前の生きてる時から全身が真っ赤で毛ガニみたいに毛が生えてる、何か見た目も普通に美味しそうなヤドカリで、味もイセエビに似てて美味しいです。
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
川をさがして ザリガニをみつけたほうがいいかも。ザリガニはフランス料理にも使われているおいしい食材です。 あっ 質問からずれてる。
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/770)
1.ヤドカリは、TVアニメ『ソウナンですか?』の通り、サバイバルでの食料として適しており、味はおいしいのでしょうか? 味は悪くないでしょう。食用で有名なヤシガニやタラバガニもカニとついていますがカニではなくヤドカリの仲間です。 2.ある話ですが、甲殻類、特にカニには、毒を持つカニが居るが、では質問です。カニ以外にも、ヤドカリやエビにも毒を持つ種類はいるのでしょうか? カニとヤドカリには毒性のものがいますがエビは聞いたことがないですね。 3.仮定の話になりますが、もしTVアニメ『ソウナンですか?』のように、無人島に漂着し、海で食料を調達するとします。 その際、食料を効率良く確保でき、さらに栄養価が高く、そして毒による食中毒によって苦しんだり、死亡するというリスクをゼロにする場合、カニ・エビ・ヤドカリの内、どれが一番適しているのでしょうか? 2で回答した通り死亡するというリスクをゼロにする条件を満たす可能性があるものがエビしかないので他に選択肢がないです。