• ベストアンサー

土日切符(土日きっぷ)を使ってのお勧めプランは?

9月に土日切符を使って夫婦2人で旅行を考えております。いいコースはありますでしょうか?乗り放題なのでめいいっぱい回りたいです。山形、仙台、新潟、酒田、松島あたりがいいのでしょうか? 実際に行かれた方、詳しい方、ぜひここは行った方がいいという所をご存知の方、ご回答お待ちしております。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.2

土日きっぷではありませんが、フリーきっぷ利用経験者としてとプラスα。 >乗り放題なのでめいいっぱい回りたいです。 についてですが、お手持ちの時刻表(大型1050円ほか)がありましたらピンクのページの「普通運賃表(本州三社間)」の欄を見てください。 きっぷの料金が「18,000円」なので、すみからすみまで、利用して通常で。 12290円(経由:東北・陸羽東・陸羽西・羽越・信越・上越・高崎・東北)です。 これに特急料金が、11210円。 あわせて23500円。これでは、5500円分(素泊まり)しか元が取れておりません。 僕の当時「正月パス(10000円)」で秋田から長野(奥羽・田沢湖・東北・高崎・長野新幹線・信越・(途中ほくほく線:別途950円+400円=1450円は車内清算)・上越・信越・羽越経由)で34840円(通常)。24840円のお得(その日限定。)ですが、ほとんど乗りっぱなしになるのでこれは、対象外ですが(^^;A...その半分以下の10000円/人くらいは戻せるようにしたいものです。 そうなるように計算してはいかがでしょう。 一番理想的なのは、東京からですと仙台方面に1周りし、いったん帰宅。 翌日、長野・新潟方面に一回りして利用するとかなりお得になると思います。 >山形、仙台、新潟、酒田、松島あたりがいいのでしょうか? 実際に行かれた方、詳しい方、ぜひここは行った方がいいという所  ですが、温泉なら「鳴子温泉」(陸羽東線・鳴子温泉駅下車)でしょうかね。 酒田市なら「山居倉庫」(羽越線・酒田駅から徒歩10分)。 ここから「きらきらうえつ」に乗って新潟方面にいくもよし。  松島方面ですと、仙台駅から「仙石線」(乗り場は少し離れています。)に乗っていくと便利。 下記のアドレスで言ってみたいところをご覧ください。 ちなみにエスカレーターの乗り方は、「急ぎ」=中央側、「ゆっくり」=壁側で、東京方式の乗り方や大阪方式の乗り方と違うようです。(2番目URL)

参考URL:
http://www.town.matsushima.miyagi.jp/map/map.html,http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/esca-hokkaitohoku.htm

その他の回答 (1)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.1

土日きっぷではありませんが、フリーきっぷ利用経験者としてとプラスα。 >乗り放題なのでめいいっぱい回りたいです。 についてですが、お手持ちの時刻表(大型1050円ほか)がありましたらピンクのページの「普通運賃表(本州三社間)」の欄を見てください。 きっぷの料金が「18,000円」なので、すみからすみまで、利用して通常で。 12290円(経由:東北・陸羽東・陸羽西・羽越・信越・上越・高崎・東北)です。 これに特急料金が、11210円。 あわせて23500円。これでは、5500円分(素泊まり)しか元が取れておりません。 僕の当時「正月パス(10000円)」で秋田から長野(奥羽・田沢湖・東北・高崎・長野新幹線・信越・(途中ほくほく線:別途950円+400円=1450円は車内清算)・上越・信越・羽越経由)で34840円(通常)。24840円のお得(その日限定。)ですが、ほとんど乗りっぱなしになるのでこれは、対象外ですが(^^;A...その半分以下の10000円/人くらいは戻せるようにしたいものです。 そうなるように計算してはいかがでしょう。 一番理想的なのは、東京からですと仙台方面に1周りし、いったん帰宅。 翌日、長野・新潟方面に一回りして利用するとかなりお得になると思います。 >山形、仙台、新潟、酒田、松島あたりがいいのでしょうか? 実際に行かれた方、詳しい方、ぜひここは行った方がいいという所  ですが、温泉なら「鳴子温泉」(陸羽東線・鳴子温泉駅下車)でしょうかね。 酒田市なら「山居倉庫」(羽越線・酒田駅から徒歩10分)。 ここから「きらきらうえつ」に乗って新潟方面にいくもよし。  松島方面ですと、仙台駅から「仙石線」(乗り場は少し離れています。)に乗っていくと便利。 下記のアドレスで言ってみたいところをご覧ください。 ちなみにエスカレーターの乗り方は、「急ぎ」=中央側、「ゆっくり」=壁側で、東京方式の乗り方や大阪方式の乗り方と違うようです。(2番目URL)

参考URL:
http://www.town.matsushima.miyagi.jp/map/map.html,http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/esca-hokkaitohoku.htm

関連するQ&A