- ベストアンサー
情報
ある情報を見たとき、その情報の中身を確認しますか?しませんか?その情報によって違いますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内容によりますね。うっかり鵜呑みにして他の人にペラペラ喋ってフェイクニュースと知ったら大恥をかきそうなやつなら、念のための裏取りをなるべくするでしょうね。 あとここで回答するときは、一応は複数のソースから確認をとりますが、ネット情報の場合は複数の場所で確認しても、どちらも元ネタは同じところからってことも珍しくないので、疑わしい情報の場合は慎重になることはあります。 そもそもの情報源が、NHKのニュースサイトとか新聞社のニュースサイトという場合は素直にその情報源を信じます。NHKがフェイクニュースを垂れ流しはしないだろうというのはありますからね。そこを疑ったらどこのサイトも信じられません。 そこまで有名なマスメディアではなくても、その情報を専門に配信しているサイトとかならば信用することはありますね。例えば私の場合は暗号資産(仮想通貨)の情報を専門の情報サイトから手に入れますが、そこの記事をいちいち疑ってはかかっていません。たまに誤報やフェイクニュースもありますが、そこはある程度は仕方がないと割り切っています。速報性を優先するなら誤報が入るリスクは常にありますからね。
その他の回答 (10)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
情報によって違います なんせ大スポ>>>NYタイムズ>>>英・BBCですから
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
ここの質問と一緒ですね。 面白くて信頼のできそうな順に、絞っていきます。 1.ID。(メディア) 2.お礼率。(過去の実績) 3.質問ののタイトル。(小見出し) 4.内容。 情報はあくまでも、参考資料です。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
一応確認しますが 情報にもよります。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
ソースを確認します。 ネットはフェイクという事が往々にしてありますからね。 ポータルサイトの見出しはさすがにフェイクはなさそうですが、それでも一応「どこ元」発信なのかを見ます。
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
必要の程度によって変わります。 明日の天気だけを捉えても、特に予定が無ければ予備知識程度ですが、旅行に行く予定があれば行先を含めそこそこ詳細に情報収集します。
No.2さんと3さんは貴方の質問をそれぞれ別にとらえていますね。 そして私にもどちらが正しいのか分らない。 No.2さんは 「ヤフーニュースなど1行ニュースを見て、詳細を見るか?」 ととらえ No.3さんは 「何かの情報を見たときに、それが本当に正しいのか別な情報も見て正当性を確認するのか?」 要はフェイクニュースに騙されないよう疑ってかかるか ととらえている。 前者なら私は「興味があれば見る」 強者なら「キリが無いから調べない。その代わり見た情報を100%までは鵜呑みにしない」 です。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
情報の真偽や出所は確認して裏取りも可能なら行います。 インターネットが出所なら新聞や信用度の高い情報源、論文などから同様の情報を探します。
石橋をたたいて渡る性格なので 納得するまで徹底してあらゆる角度から調べます。 そのことでこちらの回答も自信を思って回答することができます。
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (714/3404)
情報のタイトルがかなりインパクトがあるか、もともと興味あるようなことであれば中身もみちゃいます。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
まず最初は、「ああ、そうなの?」と受け止めてその後裏を取ります。数回別ソースから同じ情報を聞いたら信用します。 地震発生とか緊急ならば裏は取れませんからすぐに対応します。間違っていても自分に損はないですから。 人間が介在する情報「あなたのお父さんが交通事故に合いました」等の情報には公的機関に問い合わせて対応します。 健康・医療には新しい情報がひっきりなしに出てきます。商品を売ろうとしているのはわかるので、情報は読み込みますが財布は開きません。