• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学2年 男子の子供に説明で迷ってます)

小学2年男子の子供に説明で迷ってます

このQ&Aのポイント
  • 勉強をする理由を子供に説明する際、どれぐらい先のことをイメージさせて話すのが効果的なのか悩んでいます。
  • 大人になった時の話をしても子供はイメージできないようで、困っています。
  • 小学2年男子の子供への勉強の説明方法をアドバイスしてください。

みんなの回答

noname#242403
noname#242403
回答No.8

今まで知らなかったことを知る喜びを繰り返し実感させて、その都度めいっぱい褒めてあげることで、勉強することが楽しいというイメージを植え付けることですね。

noname#246451
質問者

お礼

そういう感動は与えられていないかもしれません 探してみます

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.7

頭の体操。練習。脳の筋トレ。 成長期でまだまだアホだから、訓練しないとまともな思考力が付かない。

noname#246451
質問者

お礼

脳の訓練ですか イメージがないので本でも探してみます

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

色々な事を知る為に勉強する。 小学校では中学校や高校で勉強する事の練習。 そして中学校や高校で勉強した事をもっと詳しく知る為に大学で研究する。…こんな感じかなぁ(笑) 小学校の算数て中高になると数学て変わりますよね、社会も地理と歴史になる。 だから小学校て中高で深く広く習う前の“さわり”の部分を教えていると思います。 大学は勉強ではなく研究ですよね。

noname#246451
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2406/16056)
回答No.5

年齢で・・・と同じ年齢の子は全て同じかというと、そんなことはなくて 将来の夢は「犬」とか「〇〇マン」とか言うような子に大人になった時の 話をしても頭の中は???だと思います。 理解力と想像力(現実的な想像ができるかどうか)が、どのくらい 有るかで変わると思います。 なので、それを判断できるのは、親御さんだと思います。 一度で何とかしようでは無く、何度も言えばいいし、プラス勉強が 出来るような環境作りや補助も必要だと。 勉強は楽しいって解れば自ら、しますし。 今年、社会人になった姪は、私に「おばちゃん覚えてる?3歳の時にね おばちゃんに言われた一言で将来の夢が決まったの。」って。 娘も同じようなこと言ってました。 純粋に好きなことの才能を伸ばしてやろうと思って言った言葉です。 娘は小3だと思います。イベントで出逢った高校生のようになりたいと。 「あの、お兄ちゃんの高校はね、ものすごく勉強しないと入れないよ。 勉強だけじゃ無くて、何でも自分で出来る人じゃないと入れないんだよ。」と 細かく説明しました。 その時に、したいことが出て来ても学力が無ければ自分のしたいことを 諦めなきゃいけなくなるから、学力は大事だと。 きっと幼稚園の時から言ってたと思います。そのぐらいには理解も してたと思います。 子供には解らないんじゃなくって解るまで説明する。根気強く解らないことが あれば子供自身が調べる。(勿論、親にも解らなければ親も調べる) 理論的に考えて行動が出来るように育てていかないと 困るのは子供です。 お子さんと、いっぱい話してください。意外に親が考えてるより 大人な部分も、あるかもしれません。

noname#246451
質問者

お礼

そうですね いっぱい話してみます。 たまに考え方で驚かされる時もあります

  • akaiyubi
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.4

小学生なら中学生 貴方が体験してきた基礎とは何かを教えてやれば良いのでわ

noname#246451
質問者

お礼

考えてみますね

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/725)
回答No.3

〇〇ちゃんが宿題が分からないと泣いていたら、勉強していなければ教えて助けてあげることができないよね。でも勉強していたら教えてあげることができるよね。人の役に立つには色んな方法があるけど勉強していないと助けられないこともあるんだよ。あなたが本当になりたい仕事が見つかった時に勉強していないとなれない仕事もあるの。英語の話せないパイロット、算数が分からない算数の先生、車の動かし方が分からないバスの運転手など。 だから勉強しよう。

noname#246451
質問者

お礼

参考にしてみます。

  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.2

子供に限らず想像できない未来の事は理解出来ないのです。 ですから先の事では無く、単純に今目の前にある現実を話せば良いと思います。 . . . 例えば、アイドルが好きな子だとしたら、TV局の人がやって来てTVに出て歌を歌って下さいと、楽譜というもの渡しましたが、漢字が読めない音符が読めないので歌えませんでした。 これでは困るので、国語と音楽の勉強をしなくてはいけない。 食べるのが大好きと言う子だったら、社会、国語、算数など、理由は書くのが面倒なので自分で考えてください。 その様な事を考える習慣を身に着けましょう。 これは貴方に。

noname#246451
質問者

お礼

そうですよね 大人も同じく理解できず 必要なければ覚えませんもんね 今必要であることを伝えるのがよさそうですね

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

算数で説明しよう。 足し算は習ったね。 スーパーに行って10円と20円のものを買ったら30円だ。 では60円のものを12個買ったらいくらだろう? 60を12回足すわけだけど、そのやり方は3年制で習う。 そういう知識がないとお金が払えないよね。

noname#246451
質問者

お礼

やはり子供にとっても今必要な計算だということは分かりやすそうですね

関連するQ&A