- ベストアンサー
CPUファンの唸り音
10年目の自作PCです。最近シャットダウンやスリープ時に電源がオフされてファンの回転が止まる寸前の低速回転時にブーンという唸り音を発するようになりました。以前はこういう音はしませんでした。エアブローでCPUファン周りを清掃しても変わりません。通常の運転時には(高速回転時には)特に異音は発しません。止まる寸前だけです。どういうことでしょう。何かよからぬこと(壊れること?)の前兆でしょうか。PC自体はWindows10で快調に動いています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
10年来の使用でCPUファンのベアリングが劣化してきたんだと思います。
その他の回答 (10)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
Intel製はよく分からないですが ネットで見る限り ファンのみの交換には対応していない印象ですね 特殊改造? https://jisaku-game.com/archives/1201 AMDはどうなんだろ? 昔々の自作初期の頃に使ったくらいで 後は市販の静音タイプばかりです
お礼
有り難うございました。参考になりました。やれば出来るものなのですね。でも1156のCPUクーラーは2000円ぐらいで売られているので、無理することはなさそうですね。静音化とかLED照明とかのためなのでしょうか。勉強になりました。 https://kakaku.com/item/K0001070729/
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
>1156ソケット対応なら何でもいいのかな。 ケースに収まり周囲のパーツに干渉しないものであれば問題ないでしょう。 安いものなら2千円以下で買えます。 CPU クーラー 両面ファン 3pin 静音 Intel/AMD両対応 LGA775/1156/1155 AMD AM2/AM2 +/AM3に対応 90mm 銅制 30000時間 長寿命 https://www.amazon.co.jp/3pin-%E9%9D%99%E9%9F%B3-Intel-AMD%E4%B8%A1%E5%AF%BE%E5%BF%9C-LGA775-AM3%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C-30000%E6%99%82%E9%96%93/dp/B07DYNNP1Z/ref=sr_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=CPU%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC+LGA1156&qid=1561336934&s=gateway&sr=8-9 CPU用冷却ファン Mugast 90mm 3ピンファン CPUクーラーヒートシンク 30,000h超長寿命 耐摩耗性 超耐久性 低ノイズ CPUファン AMD AM2 / AM2 + / AM3 https://www.amazon.co.jp/CPU%E7%94%A8%E5%86%B7%E5%8D%B4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3-Mugast-3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3-CPU%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF-000h%E8%B6%85%E9%95%B7%E5%AF%BF%E5%91%BD/dp/B07PMBKLDM/ref=sr_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=CPU%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC+LGA1156&qid=1561337138&refinements=p_76%3A2227292051&rnid=2227291051&rps=1&s=gateway&sr=8-9
お礼
有り難うございます。 大変参考になりました。交換作業の参考にします。 前の回答者さんのお礼にも書きましたが、犯人はCPUファンではなくケースファンであることが分かりました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
CPUクーラー不明ですが ヒートシンクが壊れる事は滅多にないです ファンだけ交換で済むかも知れません https://www.pc-master.jp/jisaku/cpu-cooler.html 特殊なものでなければネジ穴が合えば交換可能な場合が多いです PCケースファンもCPUファンも同じ 回転数 3ピンか4ピンか 特定機種によってはファン部分だけ抜き取れるものもあります https://marimosan.com/fan_grease-up/ 私はケースファンの方に使っています 私のソフト制御している自作PCもシャットダウンでソフトの関与が切れた後に高速回転になります BIOS制御のPCは変わらない 音が大きくなった事でファン速度が上がっている事に気付かなかっただけじゃないでしょうか
お礼
有り難うございます。 インテルCPUの純正リテールクーラーでもファンのみ交換が出来るのでしょうか。 実はケースを開けて、シャットダウン時のファンの動作と異音を再度確かめてみた結果、異音の元はCPUファンではなく、ケース前面のケースファンだったことが分かりました。CPUファンの停止より後に停止し、その直前に唸り音がしましたが、CPUファンは止まるまで異音がしませんでした。 ケースファンは自分で取り付けたもので、いずれ交換するつもりです。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
ファンの軸もしくは軸受が摩耗していると考えられます、そのまま使うとファンが止まり焦げてしまうことがあります。 10年であればファンは全部交換したほうが良いでしょう、特に電源のファンが止まると中のコイルやトランスが焦げて異臭がするなどになります。
お礼
有り難うございます。 電源は3年ほど前に取り替えました。まだ大丈夫と思います。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15942/30555)
>CPU温度が限界値を超えたら停止(電源断?)するように >なっているのでしょうか。 CPU自体が熱で壊れるような温度よりはるかに低い温度で温度異常を感知してCPUが停止するのでWindowsを使っている最中などフリーズしたり唐突に再起動したり電源が切れたりするだろうとは思います。
お礼
有り難うございます。参考になりました。
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (279/1141)
自作PCですから 市販のファンで交換可能ですね 10年も使えば 色々ガタが来ます 「経年劣化」特に悩む事は無いと思います 寸法&価格で比べて交換して下さい
お礼
有り難うございます。 確かにそうですね。取り付けたときと同じことをやればいい。1156ソケットなら大丈夫でしょう。折を見てやろうと思います。
- 台場 脱田(@o8o465)
- ベストアンサー率10% (55/543)
多分、何らかの事情でバランスが崩れたと思います。 良からぬことは随時起きています、早々に交換しましょう。 良からぬことは振動です。
お礼
有り難うございます。 確かにPCには良からぬことはたびたび起きますね。振動、騒音は今のところそれほどひどくはないのですが、これからひどくなるのかな。交換を考えます。上から差し込むだけの1156ソケットなので、つけたときと同じやり方でいいのかな。なにせ10年前なので忘れましたが。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
CPUファンも寿命はあります。 ベアリングや軸が摩耗しているのでしょう。 同じ大きさで同じ風量かそれ以上の風量のファンと交換すれば直ります。 ファンが交換不可能なタイプの場合はCPUクーラーごと交換することになります。
お礼
有り難うございます。 インテルCPUのリテールクーラーなのでファンだけ交換は難しそうですね。適当なのを探して、近いうちにトライします。1156ソケット対応なら何でもいいのかな。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15942/30555)
他の方が回答されている通り現状では即故障に繋がるとかって話では無いと思います。 CPUファンの個体差もありますが長く使っているとそう言う事は良くある話です。実際に同じような経験がありますので。 使用しているPCの仕様が分からないので何とも言えませんがCPUファンの場合は回転数を検出するパルスセンサーが付いていますので仮に回転が止まればBIOS/UEFIからファンが停止したってビープ音が鳴ったりするはずです。 またCPU自体にも異常過熱を検知する機能がありファンが止まったりヒートシンクを取り付けていないような状態で動かすとすぐにPC自体が停止するようになっているはずですので。
お礼
有り難うございます。 10年前の古いCore i5-750のリテール品です。交換は取り付けたときと同じやり方で良さそうですね。使用中にファンが止まってしまうことは思いつきませんでした。もしそうなっても、CPU温度が限界値を超えたら停止(電源断?)するようになっているのでしょうか。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
フル回転している間はコマの原理で軸が安定し、停止直前だとブレが発生して音が出るのでしょう。程度問題ですが、大きくなれば軸のブレが大きくなったという事で、早晩、ベアリング(今どきはほとんどが流体ベアリング)の焼き付き、破損、ファン停止となると思います。別に珍しい事でも、大問題でもないので神経質になる必要は無いと思います。停止前には音が大きくなって耳障りになりますから、ファンを交換するだけの事です。10年も保った方がスゴイ。 流体ではなく一般的なボールベアリングだと、多少、うるさくなってもすぐには壊れません。新品でも音がしますが、耐久性は高い。
お礼
有り難うございます。 確かにそんな感じですね。ファンは10年前のインテルCore i5の純正リテール品です。10年もてば御の字ですか。あまり気にせず使っていればいい。壊れたらファンを取り替えればいい。安心しました。そろそろ新しいのを作るかな。
お礼
有り難うございます。 その通りでしょうね。
補足
その後の経過報告です。 汚れきっていたケースファンの清掃をしたらしばらくたってブーン音はしなくなりました。 皆様のご回答に感謝してベストアンサーにさせていただきます。