• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ムダ使いをする夫をこらしめる方法)

無駄使い夫をこらしめる方法

このQ&Aのポイント
  • 共働きで給料同じだから生活費も同じ額負担、ボーナスもバイクに使っている夫。育児に無関心で家事をさせられ、離婚も考えている。こらしめる方法は?
  • 大型バイクを手放し、ワゴンを買ったはずなのに勝手に大型バイクを買った夫。給料を遊びに使い、貯金はほぼゼロ。子供にお金がかかるのに無駄なバイクを買う意味はあるのか?
  • 無駄なバイク購入や給料の使い方に不満を抱える妻。育児に無関心で家事を押し付けられ、夫に満足感を得ていない。役立たずな夫をこらしめる方法はあるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.16

子供の良き父になろうという気が無い人でも「子供のために」必要なのかな?と思ってしまいました。 離婚を覚悟しているのでしたら、バイクの契約書と離婚届を並べて「生活費が出せない、待ってほしいというのに買えるのは何故?妻子よりもバイクのほうが価値があるという事?では私たちはいらないという事?バイクと婚姻関係のどちらかを解消してください。あなただけが楽しく幸せでいればいいという生活はうんざりです」と突き付けてみてはいかがでしょう。 身内は20年夫が家庭よりも仕事と趣味を優先している生活を我慢し、子供から離婚していいよ、お母さんの幸せをもっと考えてほしいよ。と言われたそうです。その時子供がどれだけ悲しい思いをして自分のことを見ていたのか知らされたそうです。その後話し合いをし、夫がやっと家族というものに目を向けたときには子供たちはすでに大きくなっており、父親という名目の同居人状態となっていることに気が付いたそうです。心を入れ替えたように家族サービスをしようとしてもだれも受け入れてくれず、またその内容も自分よがり。根本は変わらないなと思っていたそうです。結局下の子が結婚した後に離婚しました。 結婚をして、相手の幸せが自分の幸せと思えない人は変わらないと思いますよ。 自分優先、自分が幸せならいい。何かがきっかけで変わることがあっても一時的なことでのど元過ぎればまた繰り返し。 自分がしていることが、家族にとってどのような負担となっているのか、なぜ一緒に幸せな生活を送るという事をしてもらえないのかを考えてもらい、それでも自分の趣味が一番大切なのであれば両家両親同席の元離婚の話をすることもありだと思います。質問内容にあることを書面にして渡しておくと納得もしてもらいやすくなりますね。懲らしめるには有効的な手段ではないでしょうか。 本当に離婚となるのか、猶予期間を作るのかはその時に話し合えばいいですし。 今の生活を続けることがどのような結果となるのかを認識してもらうには、直球が必要だと思いますよ。

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます。 このセリフ、すべてまとめられていますね。 こんな風に言ってみようと思いました。 確かに、自分だけ楽しく暮らせればいいと思っているようにも思えます。

その他の回答 (17)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.7

うーん、車好き、バイク好きは死ぬまで治らんなぁ。 貴女とバイクのどちらかを選べと言ったら、案外、即答でバイクを選ぶタイプかもしれませんよ。 こうなると、懲らしめたくても懲らしめようがない。 大事故に遭遇して生死を彷徨ったとか、何かよほど痛い目に遭わない限りは、バイクから離れることはないですね。 つまり、「離婚」という最強の脅しにも屈しないタイプかもしれない。 ですから、「離婚」という言葉だけでは通じませんから、貴女のご両親の言う通り実家に帰られて一人にする以外にないでしょうね。 ただ、そんな風にされても「自由になった」と言って、かえってバイク生活を満喫するタイプかも知れまねんね。 〇〇につける薬はあるのか?難しいですね。

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます 一番わかってらっしゃる!と思った回答です 確実に車とバイクを選びます 私が実家にかえると、よろこんで遊びにいっているようです たぶん、次のバイクがきて、実家にかえっても同じかと…

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

浪費癖はよほどのことが無い限りまず治りませんよ。旦那様はもともとそういう金銭感覚の方なのです。そういう相手を選んでしまったあなたの責任です。 こう言ってしまうと救いようが無いですが、これから長い人生をストレスを感じながら一緒に生きていくことに耐える覚悟はありますか。浪費癖は立派な離婚理由になります。

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます 離婚理由なんていりません 育児を手伝わないで十分 いつでも離婚できます。 書いたようにこどもが小さいから父親がいないとと思い、我慢しているのでなんとかしたいと思ってます。もともと、浪費癖はありませんでした。収入が増えたからこうなっただけに思えます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.5

結婚した理由にもさかのぼることなのでは。頭が上がらない人はいないのでしょうか。義両親はどうなのでしょうか。

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます 義両親には、最初はあたまがあがりませんでしたが、今は自分も収入があるのでなにも怖くないようです 段々親にも反発するように 親から何を言っても、だめです

回答No.4

懲らしめる方法 1遊びにお金使うなら私と離婚して頂戴 2貴方のバイク売って貯金して欲しいんだけど、してくれないなら離婚 3お二人の時間が空いてるときに話を持ち出してどうするか決める 4旦那さんに酒大量に飲ませて酔ったらバイク売ったら新型バイク買えると言う これくらいですかね(34をお勧めします)

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます 散々はなしてますし、離婚といっても、離婚届おいても変化なし。しないと思ってる。 売ったら新しいバイクというのも、同じことかと

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

「悪妻は百年の不作であるという。しかし、 女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。(菊池寛)」 ということで、別れませんか。 あまり お勧めしたくはないのですが、例えば、 彼のバイクのガソリンタンクの中に タップリと角砂糖を入れてしまいませんか。 エンジンに不具合が生じる確率が低くないので やらない方が宜しいのですが…どうしても 懲らしめたいのであれば、参考にしてみて くださいませな。 なお、実際に行う場合は、ラテックスの手袋をして 進めてくださいませな。 危ういことはせずに、 離婚するのが賢明だと 思われますけどねぇ。 CiaoCiao.

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます。 問題は、バイクの修理代がかかるということ… また、お金が減ります… 本当に離婚するならどうでもいいんですけど、こらしめるだけなので…

回答No.2

懲らしめる方法ですよね? 旦那さんの実家のお金を、オレオレ詐欺か何かで騙し取る。 もしくは、 貴方が仕事を辞めて旦那の収入だけにしてきちんと養ってもらう。 ようするにお財布があるからバイク買ったりするんです。 旦那さんは結婚生活に向いていないようですから、 離婚して自由にしてあげたらいいのかと思います。。 大型バイク200万なんて車に比べたら安い趣味かと思いますけどね。 なんていうか、まだまだ遊びたい旦那さんなんですよ。これは一生治りません。

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます あまりわかりませんが、最初のバイクは今のよりもっと高かったそうなので普通に車を買えます… たしかに、遊び足りないのかもしれません こども押し付けて自分だけどこでもいきます ちなみに、育休中は収入ゼロなのに、一切負担しようとしていません。もちろん、多少は給料はいりますがそれを黙っていました。二人分出すというかと思いきや、自分の支払も待ってという始末。因みに、彼の職場では、大半が専業主婦。私もそうするわといっても、無言。親になきつくんでしょうかね…

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.1

問題点はバイクを購入したということではなくて、家事育児生活費を一方的に負担させられている、ということですよね お金に関してはあなたが全額預かってお小遣い制にする、お小遣いの中でやりくりする分には一切口を出さない、というのが理想です でもそれは嫌がるのが目に浮かびます 次の案は、将来に向けて貯金をするから、あなたも毎月5万円貯金してとお願いする。あなたが貯金しないのであれば私も貯金しないという。 ちょうど老後2000万円問題で盛り上がっているところですので言いやすいタイミングかと思います 生活費負担分、貯金で余った金額は好きにしてよいとする 貯金は毎月通帳を見せ合うことで確認する 貯金できなかったら何か罰を与える バイクのカギを取り上げるとか

noname#238989
質問者

お礼

ありがとうございます。 貯金は、いやがりますね。 そもそも、収入があるのと、遺産があるのと… もう、なにいってもだめでキーをとりあげてもどうにもならないと思います。

関連するQ&A