- ベストアンサー
夫になんと言えば良いでしょうか?
結婚して6年、2歳の双子がいます。 今、(こどもが生まれてから特に)貯金が全く出来ません。 主人は育児も家事も一切してくれませんが、私には「絶対に働くな」と言います。 独身時代の貯金がかなりあるので「うちは大丈夫」だと思ってるようなのですが、いつまでも独身気分が抜けず、ちょこちょこ買いが多くうんざりします。「俺が生活させてやってる」口にはしませんが、内心そう思ってるのがみえみえです。 喘息の薬、髭剃りの充電器、はらまき、食後のサプリメント・・。 食べたあとの食器を持っていくことくらい、なぜ出来ないのか?悲しくなります。考えても仕方がありませんが「仕事をしたい私が家の中にいて自由なお金もない」のが悔しくて仕方がありません。 今の生活が出来るのは彼のおかげですが、私の独身時代のお金も少しずつ減ってます・・。とても不安です。 彼はちょっと精神が安定してないところがあり、外食や外出が大好きで何かとお金がかかります。 私が「働こうかな」というと「子供が風邪をひいたら仕事は急に休めない」とか「保育園ってすごく病気もらうらしいよ」とか嬉しそうに言ってきます・・・。(どうせ無理だと思っているのです) 子供がまだ小さかった頃、買い物を彼に頼んでいた時期があったのですが「俺は家のものを買っている」と口座から勝手に七万おろしていたりしたので公共料金も頼むのを辞めました。 ちょっと前のケンカで「家計簿もつけてないくせに」と言われ、私に無駄が無いのはわかってる様子ですが、先日親戚に不幸があり、安い礼服を買った時に彼に立て替えてもらい、後で執拗に請求してくる姿を見て、もう心底空しくなりました・・・。 働きたいです。お金も貯めたい。 でも彼に言うと絶対に怒るはずです。 どの順序をもって、どんな風に言えばかどがたたないでしょう。 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.1月の収支をつける。 2.財務状況を見せる。 3.子供にかかる学費等を概算で算出する(今は一人最低一千万とか?) 4.将来にかかる費用(家、車、老後資金等)を算出する。 5.今のままの状況で子供に苦労をかけずにやっていけるのか聞く。 6.じゃあどうするのか?自分が働くのが一番分かりやすいよね? という結論を出させる。 男性は金勘定が苦手です。ただ、仕事をしているでしょうから、 事実を一つ一つ積み重ねていって、結論を出すというやり方は 納得できるはずです(こういうのは逆に女性の方が苦手な人が多い)。 相手に納得してもらおうと思えば、相手が納得できる方法で やるのが一番でしょう。 ただ、旦那さんは少々子供っぽいようですね。 自己愛が強いというか。気が利かないというか。 6年(独身時代をあわせるともっと)貴方が家事を手伝わせずなので、 それが当たり前のようになっているでしょう。 多分、パートをして貴方の負担が増えても、 手伝う素振りすら見せないかもしれませんよ。 それでも夫婦仲が壊れないかの方が心配ですね。
その他の回答 (8)
- furutuma
- ベストアンサー率18% (10/53)
双子ちゃんの育児大変でしょうね。 ご苦労お察しします。 今は 父親の育児参加が当たり前になっていますが 私が 子育てしていた30年程前は 家事、育児 総てが妻の仕事で本当に大変でした もっとも その大変さを見た娘達が 結婚 育児を拒否し始めたのですけどね 私の夫も 私の兄も 妻には専業主婦を望みました 学校から帰った時 「おかえり」と言って欲しかったからだとさ 男は寂しがりなんだと しかし 皆が一様に貧しかった昔と違い 今の暮らしにはお金が掛かります 車、PC, 部屋数 付き合い どれをとっても 夫の給料だけで 余裕のある暮らしは出来ません もう少ししたら 時間性のアルバイトが出来るようになると思いますが それまでを 準備期間と考えて 着々と準備しましょう 先ず 必ず 家計簿をつけること これは 無料でダウンロード出来ます。 費目が分からないと言う人がいますが 適当でよいのです 食費、光熱費、交際費 など大づかみで良いから 家計の消費動向を知ることは大切です 双子ちゃんの 将来への積み立ても含めて 感情でなく 数字でダンナ様と渡りあいましょう 働くとなれば 子供さんに家事の協力や 留守番のしつけも必要になります 自分のことを自分で出来る様に 仕込みましょう その準備をせずに ただお金が欲しい 外に出たいでは 説得は出来ない上に 自分だけが忙しく 家内の摩擦の原因になります 家計を見直すと 以外に無駄も多いものです。 しっかり戦略を立ててください では 成功を祈ります
お礼
そうですね。旦那と渡り合うのが一番大変そうです。準備をちゃんとしていきます。 家計簿は自分でも、わかりやすくてよかったな~と思っています。 ただ何ヶ月も(何年も)洋服も美容院もおやつもがまんして、仕事をしたい自分が男の変なプライドのために家にいるのが許せなかったのです。(だんなは麻雀、飲み会とっても楽しそうです) この悔しさをばねに頑張ります。回答ありがとうございました。
nattou32さん、こんにちは。主婦です。 とてもストレスがたまるような状況ですね。。。読んでいて胸が痛くなりました。 「自宅で教える」というのはいかがですか?私の身の回りの方で多いのは「自宅で」何かを教えて、結構高い時給を得ている方が居ます。 Kumo○、EC○とか。それから名前を忘れてしまったのですが、小学生に自宅で勉強を教えるフランチャイズで、確か子供クラブとか、地球クラブとかそういう名前だったような気がします(1年ほど前説明会に行ったのですが忘れてしまいました。講師の経歴などは一切不問でした。決まった教材が提供されるし、小学生の学科は皆さん勉強されてきたことなので大体の方が教えることができるから、という理由で不問だったと記憶しています。)教室開催のために大金を払い込むということはないようでした。ただし賃貸アパートなどは、大家さんが教室を開くことを許可していない場合もあるのですが。。。(私はそれであきらめました)また、私の友人はOL時代お花屋さんに勤めていたので、自宅でアレンジフラワーの教室を開いたりしています。 もしご近所で何かの教室をされている方がいれば何か教えてもらっても良いかもしれません。 自宅で教室を開くと苦労もあるかと思いますが、でも、家庭に居て、子供も預けることなく、少しでもお給料も頂ければ、nattou32さんの旦那様もかなりハッピーなのでは?と思いました。Win-Winの状態が良いですよね! 主婦で旦那様のお給料に頼る、というのは「幸せ」なことであり、同時にかなり「ストレス」がたまりますよね(世の旦那様スミマセン。。。)特に妻側の支出に旦那様がこだわったりすると、悲しいというか、むなしいというか。私の存在って何なの?って泣きたくなりますよね。 何とか打開できるようにお祈りしています!
お礼
回答ありがとうございます。 自宅に人を呼ぶとかも大きらいな人なんで、無理かもしれません。社交的な自分が何でこんな偏屈男と結婚し、子供まで作ってしまったのかと毎日後悔しています。 でも、この状況を変えるのは私しかいないし、遊んでくれなくても子供は父親の事が大好きだと思います。 やはり私がもうちょっと頑張るしかないです。
- woodpark
- ベストアンサー率28% (67/236)
旦那さまがどのようのことを懸念されているのかは分かりませんが、子どもが小さいうちは母親に付いていてもらいたいと思っている父親は多いと思います。 ただ、全く働くなというのではなく、子どもを幼稚園や保育園に預けてから迎えに行くまでの空いた時間ならパートで働いても何の問題もないと思います。(家事が疎かにならないように注意しつつ) 子どもが大きくなるに従って必要なお金も増えてきます。 貯蓄も大切なことなので、旦那さまと良く話し合われてみてください。 子どのが成人するまでに必要なお金、マイホームの購入資金のことなど長い目でみた貯蓄目標を一緒に立てるといいと思います。
お礼
これからかかるお金を書き出してみようと思います。 せめて無駄使いだけでも止めてくれたら・・。 回答ありがとうございます。
今から求人情報に目を通す。 2歳の双子ちゃんを3年保育に通園させる予定にします。保育園でも幼稚園でも。 急に働き始める際、質問者様も日常のペースを作るのに大変と思われますので、平日午前のみ。とか条件を考えます→夫に迷惑?をかけない、子供に寂しい思いをさせない・・という条件であれば、夫に反論の余地はありません。 入園後のタイミングで、自分もお子様も慣れた・安心という時点で仕事に出ても遅くないですよ。 入園には入園金、制服、月謝と費用はかかってきます。その辺を口実に、子供にはお金がかかる。将来も学費がいるんだよ。って説得。 そして、お子様の経費は夫の口座(父の務め)から。自分の稼ぎは自分の口座!笑 その時に向けて、自分の希望条件を絞る、該当する職種や条件の合う業務形態はあるのか研究してくださいね。 今、とても希望に叶う会社を見つけた~~。今スグって気持ちになりますが、実際保育園なり通園していなくては、出勤できません=面接でも落ちるでしょう(多分) ですので、そういう会社の情報は残しておく。また募集がかかるのかチェックしておく。(再々求人が載るところは、要注意=働きにくい場合有りで人が定着しない可能性) >「子供が風邪をひいたら仕事は急に休めない」 →それは心配してもしょうがない。マジメに働いていれば、余程度かさならない限り、そんな厳しい目を向ける職場はないのじゃないかしら? >「保育園ってすごく病気もらうらしいよ」とか嬉しそうに言ってきます・ →買い物行っただけでも運が悪ければ感染症貰ってきます☆集団生活の中で心も身体も強くなるのです。幼稚園で風邪を引いたのなら文句は無いのか??? 仕事もご縁なので、決まらない次期もあるかもしれませんが、育児をしながら働くのですから、妥協せず、お子様が落ち着いてから充分納得のできるところへ。 外に出て欲しくないご主人・・それも人の考え方のひとつです。妻は働いて当然。というお仕着せも叶わないと思います。 3年保育なら確実に幼稚園入れます。 蛇足に・・保育所完備の乳酸飲料販売会社には、入園前のお子様を預けて働くママは沢山いらっしゃいます。また、看護師資格をお持ちならば、託児所を抱えた病院もあります。 今スグが良いなら、保育園の入園手続きから。そして面接へ。なんでもトライですよ。頑張ってくださいね^^
お礼
なんでもトライですね。もともとそのような気持ちだったはずですが、育児疲れと主人からの暴言で「どうせ無理だよね」と思うようになってしまいました。 がんばってみます。回答ありがとうございました。
- 10matsu
- ベストアンサー率30% (275/916)
これからお子さんが大きくなればなるほどお金がかかりますよ。 今のままでは、きっと二進も三進もいかなくなると思います。 まずはライフプランを立てましょう。 お子さんが幼稚園→小学→中学→高校→大学へ行くためにどのくらいお金が必要か。 塾代は?お稽古代は? また、私立と公立とでは全然違いますしね。 マイホームの計画や車の買い替え、もしもの時の貯蓄、老後のための蓄えなど… ご夫婦で将来設計と共に必要になってくるお金を割り出してみましょう。 そうすることで、今からどのくらい貯金をしていかなくては追いつけないかがわかってくると思います。 日頃の浪費(無駄な外食や外出)を見直すためにも良いチャンスだと思いますよ。 漠然とお金を貯めたいから働きたいと言っても、妻が働くことを良く思わない夫は「うん」と言わないでしょう。 しかし、今後これだけのお金が絶対必要、だから二馬力で働かないと将来破綻するということを数字で見せれば、納得せざるを得ないと思いますよ。 また、もしも仕事に行けることになった場合、お二人でしっかり話し合い、家事の分担もした方がいいと思います。 基本は質問者さんかもしれませんが、ご主人で出来ることはお願いしてやってもらうよう上手に話をしてください。
お礼
ライフプラン・・・表にして見やすくまとめてみようと思います。頑張ります。回答ありがとうございました。
- sinmai_help
- ベストアンサー率25% (11/43)
まるで昔の私の悩み相談のようでした。 私はそれで胃潰瘍になりました。あまりにもしんどかったので、結局夫の力を全く当てにせず、働きに出ました。 実家も遠く、頼れる人は市のファミリーサポートだけでしたが、外に出てみて、私はよかったと思っています。 ただ、子供がいて仕事を探すこと自体、ものすごく大変です。 仕事を始めても、絶対に子供の風邪で休むでしょうし、(今月も丸々1週間連休しました・・・。)突発の残業でおろおろすることもあります。そんなとき、子供についてあげてる方がよかった~と思うこともあります。 が、うちは夫が財布を絶対に渡さないうえに、分不相応な外車を買ってきたりするので、働くほうが、私の精神衛生上いいのです。 働き出すと家計にゆとりが出たので、渋っていた夫も何も言わなくなりました。 一度、仕事を探してみてはどうでしょう?職場が見つかってから色々考えてみてもいいかもしれません。具体的に説得しないと、あんまり効力ないですよ。 以上、経験談でした。
お礼
たしかに具体的にしないと効力ないですね。良く考えてみます。 回答ありがとうございました。
- tubumiko
- ベストアンサー率15% (9/59)
辛いですね・・・ 確かに保育園などは病気をすぐもらうでしょうし、 パートなども、その点から断わる業者さんも少なくはないですし・・ 私も子どもが小さい時に似たような経験があるので (私は、主人から露骨に言われました)悔しい、もどかしい気持ちは 察する事ができます。 まず、生活面については、ご主人のおっしゃるとおり 家計簿をきちんとつけましょう。 1円の狂いもないように正確につけます。アバウトな場合は (不明金の使い道で指摘がくる可能性があるので手間ですが 正確につけてください) そうすれば、質問者さまご自身に無駄遣いがないことの証明にも なりますし、ご主人に家計内の様子を説明できるくらいにしておけば まずお金に関しては何もいえなくなりますす。家計費における 無駄な部分も見えてきますので、できるだけその部分をやりくりし 「やりくりの努力している」という証拠を見せましょう。 その上で、ご主人の部分で使いすぎと思われる点があれば、 それも指摘して下さい。 その上で預金口座を見せましょう。 生活費の動きを見てもらって、「大丈夫」と思っているところを うまくやりくりしていかなければ、そうはならないと確認して もらいましょう。 家事も育児も仕事の内です。そのお手当てをお小遣いという形で もらいましょう。それを渋る場合は、食器洗いや洗濯などご主人に 手伝ってもらいたいような部分をあえて別にして、 ご自身でやってもらうという形にして、「当たり前ではない」 という事をご主人に自覚させてみたらどうでしょうか? 子どもが小学生になれば、うんと楽になり、仕事の職種選択の幅なども 増えてきます。 その上で、もう一度考えてみてください。 本気で動こうとすると、ご主人が怯む可能性もあります。 私の場合は、「どうせできない」と思っていたらしいですが、 働き始めたら、立場が逆転しましたよ。
お礼
小遣いですか・・・。う~ん。まず携帯を解約しようと思います。そこまでしないと伝わらないかと。 経験者のご意見、大変参考になりました。 回答ありがとうございました。
- robina
- ベストアンサー率9% (11/118)
働かない代わりに月にいくらかお小遣いとして頂いては如何ですか? 「私働きたいのだけど働かない代わりに月のお小遣いもらうね」とでも言われてみてはどうでしょう。 主婦にだってそういう自由もありますでしょうし。 文から見て取れるのは、旦那さんが貴方を見下しているという事でしょうか。 彼の精神が安定していないというのがどういう症状か具体的に書かれていませんが、貴方がきつく言わない為に好き放題しているのだと思います。 「家計簿もつけない癖に」と言われたなら家計簿をつけて旦那さんが無駄遣いしている事実を突きつけてやるべきです。 その際、口座と残高とレシートすべて管理して徹底的にやるかとよいと思います。 家庭内での主導権を握ってやりましょう。 ただ、お小遣いをもらうなら家事の手伝いは要求すべきではないかと思います。 「家事」が貴方の「お仕事」なんですし。 確かに手伝ってくれる旦那さんの方が良いと思いますけどね。 頑張ってください。
お礼
こつこつとやってみようと思います。 >家庭内での主導権を握ってやりましょう。 あんまり主導権を握ると彼はぶちきれるので家庭の雰囲気が悪くなります。 その見極めが難しいのですが・・。 彼は父親の威張り腐った家庭で育っているので、上からものをいう事に過敏に反応するんですよね。。。 頑張ります。回答ありがとうございました。
お礼
大変わかりやすかったです。しかもご指摘のとおりです。夫婦仲は確実に悪くなると思います。「仕事に出る」これだけで気に入らないのですから。 よ~くよ~く考えてみます。 回答ありがとうございます。