• ベストアンサー

学歴無用論は嘘

別にどこで何を勉強してもいいんですけど、 やっぱり一生懸命に学ぶということが大事なのでは ないかなと。それこそ田舎の凸凹大学校でもいいから, 主席で特待生になるくらい頑張って欲しいもんですね。 実際盛田昭夫氏の息子はきちんと勉強してないばかりに 実家の資産を溶かしてしましたしね。身をもって学歴というより 学問の大切さをお示しになられました。やはり学歴はともかく 学問は大事ですか。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1906/07/news011_6.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 学歴は不要です。  中学英語や中学数学が理解できない大学生が数多います。  それでも卒業して大卒を名乗ります。  真に必要なのは学識です。  義務教育のレベルでも、完全に理解すれば世間に出ても通用します。  大工さんでも塗装屋さんでも、空間を認識し、数学的思考を巡らす能力を有しています。  学歴は不要だが、生きた学問は必要です。  大学の数さえ増やせば教育レベルが上がるとの、文科省の愚策が国を滅ぼします。  大卒に見合った学識があれば、学歴は意味がありますが。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.2

学問、 正しいと思えることなら、いいのだけれど? 又、それを知っているだけでは、使い物にはならない。 その他、考える力と、行動力がないと、知らないのと、変わらない。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

全てではないけど、重要なことは確か。「学歴無用論」といっても、遊び惚けていてもいいという意味ではない。それに代わるものが無ければ。