• ベストアンサー

演奏中止!?

試しに入れてみた歌えない曲とかでもないのに「演奏中止」ボタンを押したりして盛り上がりに水を差す人が時々いるのですが、どのような心理なのでしょうか!?(推測でもいいので理由が分かる方、ないし、それをやっちゃうタイプの方、教えて下さい!!) また、そのようにして白けてしまった場を、その人を傷つけない方法で再度盛り上げる手としては、どんなのがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorittyu
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

私もよくやりますね。知っているんだけど、途中で音程が取れなくなったりとかして、止めますね。でも、私の場合は次の曲も私の歌う曲にしといて(完全に歌える曲に)最後まで歌って盛り下がったのをまた盛り上げたりします。 それの繰り返しですかね。でも、最後まで歌える曲がなくなったら歌えない曲は友達と一緒に歌ったりして「途中までしかわからないよ」と事前にいっておいて歌いますね。 そうすれば、絶対声が止まる時はないと思います。参考になりました?

odendennen
質問者

お礼

gorittyuさん、アドバイスありがとうです。 >私の場合は次の曲も私の歌う曲にしといて(完全に歌える曲に)最後まで歌って盛り下がったのをまた盛り上げたりします。 こういうリカバリーの工夫がしてあると、一緒にいる側としては助かるんですけどねぇ・・。 たとえ持ち歌でも、久しぶりだったりして自信がないときは2曲続けて入れておくこと、みたいなルールを事前に合意しておくってのもいいかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • j-key
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.4

僕の周辺では、カラオケで「他人が歌うのを盛り上げる」という概念はあまりないです。 他人が歌っている間は、たいてい他の友人と喋りながら何となく歌を聴くといった感じになります。   人の歌を聴く時より、自分が歌う方が楽しいし。 (友達同士なのでそれは全員が理解しあってるます) つまり、自分が歌ってる時は「次の人は僕が早く僕に歌い終わって欲しいんじゃないかな」と気を利かせ、ひととおり歌って“あとはサビの繰り返しばっかりでフェイドアウト”みたいな部分はカットする場合が多いですよ♪

odendennen
質問者

お礼

>つまり、自分が歌ってる時は「次の人は僕が早く僕に歌い終わって欲しいんじゃないかな」と気を利かせ、ひととおり歌って“あとはサビの繰り返しばっかりでフェイドアウト”みたいな部分はカットする場合が多いですよ♪ そっかぁ、カラオケ好きだからこそ「最後まで歌うぞ」ではなく、カラオケ好きだからこそ途中で演奏停止を押しちゃうってこともあるんですね。 気の使い方も人それぞれなのかもしれませんね。 「早く歌い終われよ」オーラは出してなかったつもりなんですが、もしかするとオーラ出てたのかなぁ・・(^^;

odendennen
質問者

補足

回答・アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございます。友人のことが少し分かったように思います。 何ら気の利いた面白いレスをつけることはできませんが、また質問した際はよろしくです。ではっ!

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

もしかしたら、「それ以上歌えない(その部分しか知らない)」のかもしれません。 あと考えられるとしたら、自分ひとりで歌に没頭したいのかもしれません。 気持ちをこめて歌いたい、とか。 みんなが一緒に歌ったら自分の声は聞こえないし、歌った気分にならないのかも?

odendennen
質問者

お礼

Fayeさん、回答ありがとうです。 >もしかしたら、「それ以上歌えない(その部分しか知らない)」のかもしれません。 持ち歌なので「それ以上歌えない」はないような気がしますが、確かに考えてみれば、どんなに得意な曲だって暫らく歌ってないと「なんか調子がおかしいな」って思うことはありますよね。 それならそれでそう言ってくれれば助かるんだけどなぁ・・(^^; >あと考えられるとしたら、自分ひとりで歌に没頭したいのかもしれません。 気持ちをこめて歌いたい、とか。 皆の盛り上げペースが逆効果って感じでしょうか。 「聞かせる歌」系だとこれもあるかも、ですね。ちょっと選曲と「演奏中止」を押す割合の関係に注意してみようかと思います。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

行くメンバーの暗黙の了解?みたいな歌う順番ができていてその順番を壊してでも演奏中止?を押していしまう人には、 ”仕返し”とかいって演奏中止ボタンをその人のときに押し返してください。 そこで嫌な気分になればそういう行動はしなくなると思います。 そこでその後も続くようであれば、その人は悪気が無い もしくは変わり者?と思い付き合いましょう。

odendennen
質問者

お礼

ko-poohさん、深夜にもかかわらず早速の回答ありがとうございます。 質問文が悪かったですね、すいません。 「演奏中止」は、押す人の番のときにその人自身によって押されるわけで、他人が歌っているのに押すわけではないです。 つまり、持ち歌を入れておきながら(その人の持ち歌なので当然みんな盛り上げペースに入っている)「演奏中止」ボタンを押して水を差す人がいる、という話です。 よろしかったら、質問文に上記の事情を加味した上で再度回答下さい、お願いします。