• ベストアンサー

眼圧を下げる目薬で目が真っ赤

病院で処方された眼圧を下げる薬を毎日(?)使っている家族。 目が真っ赤っかになっていたので心配して聞いたところ、いつからか充血するようになったようで、病院では「副作用で赤くなるのは仕方がない」との回答だったとのことです。 私ならそんな副作用がひどいなら使いたくありません。 副作用で目が真っ赤っかになる目薬、使い続けて大丈夫でしょうか? 色々アドバイスいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

眼の中の水の出口が流れにくくなると目の中の圧力が上がります その結果として視神経を傷め、失明の危険性があるのが緑内障です。 圧力を下げるため出口の流れがよくなるようそこを広げる薬が使われますが その多くは血管も広げる作用があります。 白目にある血管も広くなりますから充血して見えますがこれは薬が効いていることの証しでもあります なお、使い始めの頃は充血がひどいものの使っているうちに充血が軽くなる薬もあります。 充血以外に何か症状がありますでしょうか? 充血だけならば外出するような時間帯にひどくならないように 目薬を使うのを夜にするなどの工夫を指導されていないでしょうか? 緑内障の目薬には充血が少ないタイプのものもあります ただし充血するタイプのものが多く使われているのは効き目がいいからですから他のタイプのものでは眼圧の下がりが悪いかもしれません また、他の副作用の可能性も出てきたり 一日に使う回数が多くなるなどのわずらわしさがあったりします 眼圧の程度や他のことで使われる薬が決まってきますので主治医とよく相談なさってください 一旦視神経が傷むとは元には戻りませんので

参考URL:
https://www.kawamotoganka.com/tayori/2678/
natsumega
質問者

お礼

ありがとうございます。 心配になってしまいますが、薬を使わないのも心配な眼の病気。困ったものですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5241/13712)
回答No.2

眼圧を下げる目薬には、目の周りの血管を拡張させて血流を増やし眼圧を下げると共に、視神経の再生を促して視力を回復させる効果のあるモノがあります。 そのため白目の部分の血管が太くなって見え充血した状態になります。 効果が高いのでよく使われる薬ですが、気になるようであれば医師と相談して薬を変えてみればいいんじゃないでしょうか。 ただし、眼圧を下げる薬は喘息など他の病気に悪影響を及ぼすモノが多く、持病があると使える薬が限定されますので、患者が希望しても薬を変えられない場合もあります。

natsumega
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬って難しいですね。 参考にさせていただきます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

眼圧を下げる薬には何種類かあり、副作用の強い物も有りますので。仕方がないのではなく、副作用の弱い物に変えてもらうべきです。セカンドオピニオンをお勧めします。

natsumega
質問者

お礼

ありがとうございます。 セカンドオピニオン、大事ですね。

関連するQ&A