- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間は幾つになつても悩みは尽きないものなんでしょう)
人間の悩みは尽きない?世代による悩みの変化とは
このQ&Aのポイント
- 人間は幾つになっても悩みは尽きないものでしょうか?世代と共に悩みの中身はどう変わっていくのでしょうか?
- 人生の折り返し地点を過ぎた人々の悩みや、努力をせずに人生を捨てる人々の存在についても触れています。
- 人間の悩みには経済的な要素が最も重要であると考えられます。一般的な悩みの例として、家庭、学校、職場、結婚、子育てなどが挙げられます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
四十にして惑わず・・・・ 七十にして心の欲するままに従い矩を越えず と書いたのは 孔子ですが 功成り名を遂げたような人は そういう心境に達することもあるでしょうけど 常に煩悩に支配されている一般庶民は いつまでも悩みの種がつきない。
その他の回答 (1)
- alterd
- ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.1
別にあれこれ悩んでいた訳ではありませんでしたが 今まで凄く嫌だったことは、嫌な人間と接することと子供と仲が悪いことでした。 しかし、仕事を引退した今、嫌な人間と接することは激減しました。 そして、子供とも、一応、和解しました。 ですので、今は、これといって悩みはありません。 正しく、ローマ皇帝だったマルクス・アウレーリウスが言ったように 「短い人生をまともに生きることに満足」してます。
質問者
お礼
お仕事を離れられれば嫌な人間と接する機会は激減するでしょうね! 私の性格も回答者様とまさに同じです。 嫌いな人間とは一瞬たりとも一緒に居たくありません! でも社会生活上その様な我が儘が通りません。 当たり前ですけど。。 ですので、嫌いな人間とは必要最小限の会話・接触に留めております。 人生って長いのか短いのか分かりませんが、納得のいく生き方であれば長短は別に気にしない事にしております。 いずれ死ぬのは決まってますから。。 回答ありがとうございました!
お礼
悩むか悩まないか 人それぞれ悩みの中身の程度によって、悩んだり悩まなかったりされると思います。 私はストレスを減らす為に、基本どうでも良い事は深く考えない様に心掛けております。 回答ありがとうございました!