• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:列車に乗って旅行といえば、何を思い出しますか ? )

列車旅行の思い出は冷凍みかんと乗車券!

このQ&Aのポイント
  • 列車に乗って旅行といえば、何を思い出しますか?懐かしい冷凍みかん、ありましたね。昔列車に乗る時に買った記憶があります。
  • 個人的には、北海道の牧場でバイトした後にひとり旅をしながら、幸福~愛国の曲を聴いたことを思い出します。また、その時に買った乗車券は大切に今でも持っています。
  • 列車旅行の思い出は、懐かしい冷凍みかんや北海道でのバイト後のひとり旅、そして幸福~愛国の曲というエピソードがあります。これらの思い出は、今でも心に残っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1506/3663)
回答No.17

列車の旅で思い出すのは、学生時代に東京から九州までの帰省の際に愛用した全車自由席の「急行桜島」です。 午前10時ちょうどに東京駅を発車し、東海道・山陽・鹿児島の各本線を延々と走行して熊本駅到着は翌日の午前7時16分。なんと21時間以上も普通車の固い座席に座り続けるという「難行苦行列車」でしたが、魅力は安かったこと。 運賃は学割の往復で東京ー熊本が確か5300円で、そのほかは300円の自由席急行券を買えばよかったので、片道2950円で東京から熊本まで帰れたのです。当時でもこの値段には割安感があり、九州出身の学生の強い味方でした。 シュラフを持って乗車し、すいていれば2人+2人で向かい合う4人分の座席のうち3人分を使って体を直角に曲げて寝るような無作法なことができたのも若かったからでしょうね。 あるとき、そのようにして寝ていたら、どこか見覚えのある若い男性が乗車してきました。よくよく見れば高校の1年先輩の知人だったので、あわてて跳ね起きてあいさつしたこともありました。 こんなユニークな急行列車も、1975年3月の新幹線の博多開業に伴うダイヤ改正で姿を消しました。なおこの急行桜島は鹿児島本線経由の西鹿児島行きで終点まで24時間以上かかり、さらに門司まで併結されていた急行高千穂は日豊本線経由の西鹿児島行きで所要時間は28時間以上でした。 その後九州の新幹線は40年近くかかって2011年3月にようやく鹿児島中央(元の西鹿児島)まですべてつながり非常に便利になりましたが、長距離夜行列車や一般車両の食堂車などは消え去り、「古き良き列車の旅」はできない時代になりました。

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 http://d51791.com/pg22gohati.html 乗られていたのはこれですね。 半端ない時間に乗っている事になりますね。 私が今でも記憶にあるのは北海道へバイトに行くために 札幌から中標津へ、丸一日乗ってお尻が痛い事。 でも当時の事を今でも良く記憶していらっしゃいますね。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1506/3663)
回答No.18

No.17です。肝心のところ誤記がありました。失礼しました。 誤:熊本到着は翌日の午前7時16分。なんと21時間以上も普通車の固い座席に座り続けるという 正:熊本到着は翌日の午前8時5分。なんと22時間以上も普通車の固い座席に座り続けるという

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 わざわざ訂正ありがとうございます。 まあ、何と几帳面で律儀な回答者様なんでしょう。 ご回答、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.16

 学生の頃、同じ寮の先輩の恋人が思い余ってやってきました。「お前長崎だったな、俺今卒論で手が離せない、帰省の時連れて帰ってくれないか」とのこと。  赤帯の三等車はすでに満席で、僕の皮トランクに腰掛けてもらい、今夜は眠れないから軽い物をと、立ったままコナンドイルの探偵小説を読み始めました。  知らない単語が出てきても辞書はカバンの中にあり、その上に目を泣きはらした女性が座っています。長い夜が明けてホームの洗面所で顔を洗い歯を磨きました。  眩しい朝日の中、なんとか彼女を福岡県の家に送り届け、長崎に帰りました。おかげで、わからない文があっても辞書や文法に助けを求めない大人になれました。  

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 えっ、いやあこういう事あるんですね。 帰省、私は地元の大学だったのもあって 1時間半の帰省で(笑) 友人は長崎が多かったです、 今思い出して、佐世保の友人が「そいぎんた」って良く言ってました(笑) 最初聞いた当時は意味が全く分からず・・・あの頃が懐かしいです。 でも、回答者様のこの内容は思い出の1ページになりますね。 ご回答、ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6937/20512)
回答No.15

小学校の修学旅行が 初めての長距離列車の旅。 旅程の終わりにたどり着いて 列車から降りても 足元がふわふわと奇妙な感覚に包まれていたのを思い出します。

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 小学校の修学旅行、私は北九州在住なので大分の別府で ただ、バスでしたね。 小学校で初めての列車の旅は当時も嬉しく感じたでしょうね。 ご回答、ありがとうございました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (706/3550)
回答No.14

Live-monsterさん、こんにちは。  われらが福岡県内のJRには「近郊区間」があるのをご存知でしょうか。隣の駅まで、同じ料金でどのような経路を使ってもよいというものです。たとえば博多→吉塚へ行くとしたら・・・  博多→原田→桂川→飯塚→田川→西小倉→香椎→長者原→吉塚  でもOK。但し、当然途中下車不可の上、ホームに売店があるのは博多と桂川だけという過酷さ(笑)です。乗り継ぎの時刻を組み立てるのは楽しいですよ。鬼門は原田=桂川間で、日に3・4本しかありません。

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 読んでいて、こういうのがあるって初めて知りました。 ただ、わざわざこういう切符の買い方・・・ いやあ、こういう感じで乗っても、止まる駅が(笑) 長者原・桂川って名前を久しぶりに見ました(笑) 最近は糸島あたりに、透析の合間に一度行って 地元のおいしい魚とか食べたいなあって思ったりしています。 ご回答、ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (331/3318)
回答No.13

こんにちは。 中学か高校の時の、修学旅行を思い出します。 九州から、大阪か東京に行くのに、夜行列車に乗っていきましたが、寝台車でなくて普通の汽車に座ったままや、床に転がって寝ました。 新幹線は有ったと思いますが、料金が高かったのか全線繋がってなかったのか、専用と言う名の普通列車に詰め込まれて行きました。 今では体験できない、貴重な思い出です。 「修学旅行」https://youtu.be/LRzlb6I2rio

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 修学旅行、あの頃で夜行にというのはいいですね。 床に ? あんまりやんかって(笑) 寝られないでしょ。 >修学旅行/舟木一夫 懐かしいです、30年ぶりくらいに聴きました。 ご回答、ありがとうございました。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1188)
回答No.12

失礼しました。列車限定でしたか。 それなら、駅弁と一緒に買ったお茶。なんとなく覚えているのですが、焼き物の入れ物に入っていました。

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 あまり拘っておりませんので気になさらずに。 駅弁、その地方の名産とか入った駅弁もありますね。 当時は私もそのお茶は欠かさず買った記憶もあります。 焼き物の、これも確かにありますし 結構高い、だけど持って帰る方も多いと思いますね。 また一人旅をしたくなりました。 ご回答、ありがとうございました。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1188)
回答No.11

修学旅行で乗ったバスの運転手とガイドさんが大変仲がよくていい感じでした。 ((ハート)だったのかな...) 今では考えられられないのですが、二人だけで話すのではなくてみんなも相手になって車中は大変にぎやかでした。 こんな雰囲気は二度とないことでした。

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 バスガイドさんと運転手さんですか、 私はそういうのは見た事はありませんでした。 バスガイドさんでも、綺麗な方がいたら お前のとこのバスガイドは可愛くていいなとか(笑) そういうのは良く話題になっていました。 ご回答、ありがとうございました。

noname#237192
noname#237192
回答No.10

高校の修学旅行が二段ベッドでしたが みんなと 一晩中おしゃベり した思い出です。みんな寝なかったですね。楽しかつたです。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 修学旅行も楽しい列車の旅ですね。 当然二段ベッドでしたし、確かにみんな寝ずに話していました。 ご回答、ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.9

「北海道ワイド周遊券」と「道内時刻表」を思い出します。 夜行急行「八甲田」で青森に行き、青函連絡船で函館に着いたとき、北海道の旅の始まりを実感したものです。 幸福駅の駅舎内に一筆書いて貼り付けましたね。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 その頃に、北海道ワイド周遊券があるとは知らず ただ私の場合期間が長かった事もあり使えませんでした。 駅に確認して無理と分かり残念な気持ちになりました。 出発し約50日だったので無理かなと当時は思いました。 私も青函連絡船に乗り、函館→札幌に着いて、そこから中標津ですから 列車に乗ってた時間が半端なくて、丸一日ですしお尻は痛くなるし(笑) 幸福駅で下車したかったのですが、襟裳岬に行く途中だったので諦めて。 もし今ならそんな風に切符に書いて、とかしていますね。 懐かしいのは、ユースホステルってありましたよね、 もう無理ですが、また行きたくなりました。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.8

世界の車窓からを思い出しました のーんびりとした鉄道の旅 1度経験してみたいです

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 行けるうちに目的地へ列車に乗って下さい。 後にいい思い出として残りますよ。 ただ、長時間座るとお尻が痛くなりますけど(笑) ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A