• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北欧の現地でしか買えない物はどんな物でしょうか?)

北欧の現地でしか買えない物は?

このQ&Aのポイント
  • 北欧の現地でしか手に入らない特産品やクラフト作品など、日本では入手困難なものがあります。旅行の思い出として、現地で買って帰ることをおすすめします。
  • 北欧の家具や食器は、デザイン性やクオリティが高く評価されています。現地でしか買えない限定モデルやデザインもありますので、訪れる場所で探してみると良いでしょう。
  • 北欧の建物や風景、白夜や美男美女など、独特の魅力があります。カメラや写真の趣味がある方は、現地で撮影した写真を思い出の品として残すこともおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#243649
noname#243649
回答No.2

>現地でしか買えないもの、または買えないモデル、若しくはそういったものの調べ方などあれば教えて下さい。  NETで何でも手に入る時代。商品として販売しているモノには、期待できないでしょう。  などと、愚痴を言っていたのでは、何の進展もない。そこで、ヘルシンキの雑貨市場と職人村を紹介しておきます。ここで、こまめに探せば、珍しい手工芸品を手にすることができます。  まずは、ヘルシンキ中央駅から1kmくらいの所にある「カウパットリ(Kauppatori)マーケット」。食料品はもちろんですが、伝統的な手作り工芸品の店がタップリとあるのがこのマーケットの特徴。日本では珍しいものも揃っています。  是非お勧めしたいのが、ヘルシンキから西へおよそ100kmの所にある「フィスカルス(Fiskars) 村の職人工房村」。伝統的な木工・ガラス細工などの工芸品からジュエリーや家具まで、すべて職人さんが手作りをしています。ここなら、珍しいお土産を手にすることができるでしょう。  これでだめなら、最後の手段。 超高級ホテル(あるいはクルーズ)のスィートルームの非売品(ホテルのおみやげとして売っていない物)をかすめてくる、しかないのでは? やってはいけないことなんだけど。

QualifiedK
質問者

お礼

カウパットリは立ち寄りやすい場所なのでいいですね。フィスカルスはちょっとだけ遠いかもしれませんが、とても興味深いです。計画に入れたいと思います!

その他の回答 (4)

  • jun365
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

4月に北欧、コペン、ヘルシンキ、ストックホルムに行ってきました。今はマリメッコや、陶器のアラビアも北欧雑貨はかなり日本に浸透していますので変えないものがあまりない印象ですが、スウェーデンのストックホルムからバスでいける場所にリサラーソンの工房があります。ここでは人形を一体一体職人さんが手で色を塗っています。これはおそらく現地で入手できる一点ものです。輸入してたらすいません。お調べ下さい

QualifiedK
質問者

お礼

可愛らしい置物ですね。やはり工房は要チェックですね。 有難うございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.4

   ヘルシンキ デザイナーのプライベートブランドショップなどが集まる地域 https://suomi-isshoissho.com/you-must-know-helsinki-shopping-area-7845 https://mysuomi.exblog.jp/19682299/ 季節ごとのフリーマーケット https://kiitos.shop/finland-helsinki-main-event-list

QualifiedK
質問者

お礼

フィンランドも色々と情報発信されているんですね。 知らなかったです。 ツアー情報もあっていざとなれば利用出来そうですね。 リンク有難うございます!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

どこの国でもそうですがローカルなもので国外に出ないくらい小さな銘柄が面白いです。英語表記がないスナック食品などが手頃です。 観光地でなく一般のスーパーや小売店を周り、キッチン用品などでも見たこともない使用法もわからないようなものが売られています。 北欧ではサウナが当たり前にあるのでサウナ用品、背中を叩く縄とかがあるんです。 私は持ち帰っても使えるものを自分への土産にします。ティータオルや小皿、冷蔵庫マグネットや缶切りなど。文房具系もデザイン豊富で楽しいですね。 コペンハーゲンには10€で食べられる夕食があり、5時に名前を登録すると8名ずつのテーブルに仕分けられます。そのテーブルで家族のように分けて食べるので2時間ほど丸々友人宅にいるような楽しい会食となります。これで観光客や現地の家族連れとたくさん会話しました。 コペンハーゲンの中央駅から徒歩圏です。元教会の建物をフライングタイガーの社長が買い取りコミュニティのための施設としてボランティアが経営しています。 歩いていて見つけたので、質問者様もこの情報だけで探してみてください。

QualifiedK
質問者

お礼

文房具もデザイン豊富なんですね。楽しみです! コミュニティのための施設だと何だかそれを目的にした人が集まる感じで色々と話せて楽しそうです。ただ、言葉が通じるかは分かりませんが。 楽しそうなので是非探してみます!

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.1

現地でしか手に入らない物ということでしたら、コペンハーゲンで蚤の市はいかがでしょう。 https://www.travel.co.jp/guide/article/32194/ こんな感じのようです。 今では製造販売されていないアンティークな掘り出し物と巡り合えるかもしれません。 現在製造販売されている物の多くは、いざとなれば個人輸入すれば日本で手に入りますからね。

QualifiedK
質問者

お礼

なるほど、蚤の市ならちょっとアンティーク的なものや個性的なものが手に入ってお土産物屋さんにも置いてないものが見付かりそうですね! 曜日が合えば是非行ってみたいと思います。

関連するQ&A