• ベストアンサー

ヘッドセットの対応os

os次第で使えたり使えなかったりするのですか windows8が動作するpcで使用出来ると書いて合ったら windows10では使用出来ないのですか アップグレードしたら使えなくなる? windowsじゃないos入れたら使えなくなる? windows新バージョンが出る度に 販売パソコンのマイク周辺の事色々変わるのですか? マイクの形も変わっていくんですか 非対応のに挿したら壊れたりしますか? そもそも指せない様、形合ってない物は除いて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ OSの違いで使えなく成る。という事は、確かに有りますが、現実的には「ほとんど大丈夫」というのが実状です。 OSの違いと言うよりも、ハードの設計条項が違うため。というハッキリした範囲は存在します。 4極のミニフォン端子を用いるヘッドセットの場合、Windows系とMacintosh系では配線が違いますし、マイクに対する対応も違うので互換性が有りません。 でも、Windows系のOSのバージョン違い、Mac系のOSバージョン違いでは、さほど影響が出ない。というのが一般的です。 USB接続でも、マイクとイヤホンが独立接続、などでも「ハード」が対応していれば、ほぼ問題アリマセンよ。 もっとも、OS側での設定等は多少違う場合は有るでしょうけれど、その程度の範囲と考えて良いと思います♪

noname#237079
質問者

お礼

↑非対応のOSに繋げた時 完全にハード側の問題と考えても良いですか あくまでwindows8が動作する様な環境のpc に対応してるんであって windows8自体に対応してる訳ではないと 確か同じ会社の物で 入力端子の種類は同じで win7~10対応の物 win7~8対応の物 が有って 「どっち買っても10で使える」と言われたが 会社はあくまで後者の10は非検証と どっちも端子?の形が違う訳では無いですね? 最初に書いた通り ハードだけの問題なら 同じ物ですよね?

noname#237079
質問者

補足

別に何かプログラム入ってる訳でも無いので プログラムに悪影響与えたりもないですよね? ただ使えないだけ

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.3

USBで接続するオーディオインターフェイス式のものだとドライバーの関係が出ることはあります。 また、製品が出た後に新しいOSが出た場合はいちいち検証なんてのはコストも時間もかかるので行われないものが多いです。 そして、それに合わせて説明書やパッケージが変わることはほとんどあり ません。 あるとすればWeb上のサポート情報などで追加される程度です。 たとえばレコーダーやTVの録画用外付けHDD(他社製のもの)は次から次へと出ますが メーカーはすべての製品を検証することはありません。 また、過去に販売したTVやレコーダーについても新しい外付けHDDが発売されても検証されません。 それと同じですね。

noname#237079
質問者

お礼

有難う御座います

noname#237079
質問者

補足

usbじゃないなら完全にハードの問題?

回答No.2

『会社はあくまで後者の10は非検証と』 そりゃそうだぁ。。。 Windows10の環境で、あれこれと全てを検証するのは、時間と手間がかかる=コストがかかる って事だけですから。。。 メーカーとしては、できるだけコスト削減し、より新しい製品を買ってもらった方が「儲かりまっせぇ~。ウハウハぁ」ですからね。(苦笑)

noname#237079
質問者

お礼

そうですね