- ベストアンサー
FAXの転送の使用法について
- FAXをメールに転送する方法と、電話を取った後にメールやPCに切り替える方法について教えてください。
- FAXを受信した際に、mailが届かない場合の設定についても教えてください。
- また、FAXをメールに転送した後に、PCにも同時に転送することはできるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
具体的な各設定の設定値(設定状況)が不明のため、深入りできませんが、 マニュアル https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj737dn の「ユーザーズガイド ~応用編~」や「クラウド接続ガイド」を見る限り、 ブラザーのFAX複合機における、印刷以外の各手段は、 「まずMFC-J737が自動受信(メモリー受信)した」事を前提に、 各転送機能が働くように読めます。 (受信時、各設定値の処理優先順が書かれていないので、推測に過ぎませんが) したがって、 >電話を取ってからメールやPCに切り替える は困難ではないかと考えます。 >また、メール転送したら、PC転送はできないようですが、両方に送ること こちらはできないですね。 メモリーに受信したデータは一つの転送処理にしか充当されないということが ユーザーズガイド ~応用編~ 112ページ「ファクスをメモリーで受信する」 に明記されています。 現状は、クラウド転送のメール転送機能を使っていると思われますが、 メールの未着、という場合の原因絞り込みのためには、 メールがそもそも発信されたのか、 発信はされたが迷惑メールなどでフィルターされているのか、 など、切り分けが複層化して難しくなります。 可能であれば、「Eメールで受ける」ところを我慢して クラウドのストレージまでの転送にとどめ、 クラウドの状況をPCから「見に行く」という形にすることで、 状況の把握がし易くなります。 最終的にどんな形で受信・確認したいか、によって最適な手段を選ぶしかないと思います。
その他の回答 (1)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6965)
私は、ブラザーの関係者ではありません。 この質問が、kazu-cose さんの操作によって、ブラザーの質問サイトから、外部サイトに接続されて、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトの「OK WAVE」にも表示されました。 私の回答は「OK WAVE」からです。 > 電話を取ってしまうと、メール転送はされない設定でしょうか? > そうだとしたら、電話を取ってからメールやPCに切り替える方法がありますか? この文章から私が買ってに推測すると、もしかして、FAX用の番号と、電話用の番号は、同じ(共用)していますか? もし、同じ(共用)ならば、質問のような転送(FAX機の端末転送、電話会社の交換機転送)などの不具合が出る確率は非常に高くなります。 転送のほかにも、番号表示機能(NTT東・西の商標登録のナンバーディスプレイのこと)や、ADSL回線・光回線を共用していれば、ネット回線の速度低下・回線断等の不具合など、いろいろな不具合が発生します。 FAXと電話の番号が同じ(共用)ならば、別々の番号をお勧めします。 別々の番号の工事とは、アナログ回線ならば、もう1回線の増設となります。 別々の番号の工事がNTT東・西のひかり電話ならば、NTT東・西の交換機とひかり電話ルータに下記商品名の設定をするだけです。 NTT東日本エリアの商品名「追加番号サービス・マイナンバー」 https://flets.com/hikaridenwa/service/option.html NTT西日本エリアの商品名「追加番号」 https://flets-w.com/opt/hikaridenwa/service/ FAXと電話の番号が同じ(共用)でないならば、私の回答違いですので申し訳ありません。 ---------------------- 電話回線の発進時、電話会社の交換機は、FAXか電話かを区別が出来ないし、関知もしません。 着信側の端末機(FAX電話機など)が応答状態になってから、発信側からのFAX信号音(ピーッピーッ)と、着信側から信号音(ピーヒョロヒョロ)の有無によって、電話か、FAXかを送信側と着信側が認識するのです(電話会社の交換機は、電話でもFAXでもどちらでもあっても、通信状態になればいいのです) この電話会社の通信開始状態になるまでと、電話会社の端末機(FAX機・電話機)との、インターフェースが合わないのです。 https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=YWnbXPbDGOWsmAWno5_QBg&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9&gs_l=psy- このため、希望通りの設定にするため、手っ取り早くするには、前述の様に電話用とFAX用の番号を別々にする事をお勧めします。 どうしても、メールの設定をFAX機の機能の通りに設定したいならば、FAX機の設定を熟読して、電話着信とFAX着信との、それぞれのタイミングで「何度も」挑戦・トライしかありません。 しかし、設定外の着信があった場合は、電話をして来た人から「電話が通じない」、「電話するとFAXしか出ない」、「FAXを送信したが受信したのか分からない」、「FAXすると電話が出る」などのいろいろな苦情が出る恐れがあります。