• ベストアンサー

特定疾患医療費助成制度申請について保健所で聞いたと

特定疾患医療費助成制度申請について保健所で聞いたところ、会社勤めしている方は、会社に調査が入ることもあると言われました。 特定疾患の治療をしていく上で、適度な休憩、勤務時間内に服薬などが行えるか、規則正しい生活(夕飯後の服薬や寝る前の服薬)が出来るか、また、そういったことが出来る環境作りが出来るかなどです。 理由としては、そうしないと税金で医療費助成を行なっている以上、正しく治療に取り組んでないものに、助成が行えないとのことです。 保健所の言うようにこういった調査は入りますか? また、家庭での生活環境も調査に入り指導があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

家族がそうですが 我が家の場合はそのような調査は入りませんでした。 書類審査だけだったです。 只行政により違うのでしょうね。 毎年書類提出があります。

その他の回答 (1)

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.2

>保健所の言うようにこういった調査は入りますか? 僕の付き合ってる女性が難病で特定疾患医療医療費受給者証を持っていますが、同じ会社なのでその調査ってなんだろう?と考えても思いつかないです。 お書きになっている環境づくり、うちではしてるとおもいません。 ただ、お昼にお薬飲んだり、夕方に飲んだりはしているのはみています。 病院も土曜日に4週~6週毎に行ってます。 でも病気にいい環境づくりってのはないですね。 >また、家庭での生活環境も調査に入り指導があるでしょうか? それも特にないですね。 特定疾患医療医療費受給者証と管理表(東京はオレンジ色)が出るので病院を掛かったときは必ず持参し、精算する際に出して金額を記載してもらう必要があるのですが(薬局も)この特定疾患医療医療費受給者証って1年更新の医療券なんですよ。 更新のときは担当医師の診断や病状についてのこまやかなレポートみたいなものをれを書いてもらって、自分でも普段の症状について記載し役所に出しにいきます。(毎年真夏に更新時期なんですよ。昨年は8月締め切りでした(一緒にいったので) 調査といえばそのくらいしか思いつきません。 あとはデータ(病気の)を提供を厚生労働省の研究のためにしてもいいですか?みたいな同意文がありましたね。 そんな詳しい調査はないと思うのですが…保健所の方がそういうのならあるのかもしれませんね。 僕の耳にも彼女の病状調査が来たという話は聞いたことがないのでちょっとびっくりしました。