• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紛失)

入院中に紛失した上着とズボン、病院に信じてもらえる方法は?

このQ&Aのポイント
  • 入院中に上着とズボンが紛失してしまった。病院の洗濯物のところにもなく、自宅にもない。紛失の原因や対策を考える必要がある。
  • 上着とズボンを持ってきたことを病院に伝える方法を考える必要がある。
  • 上着とズボンだけでなく、下着や靴下なども紛失しており、買い直すことになるかもしれない。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

病院では洗濯物の管理まで関わっていません。これは入院患者や 患者の家族の個人責任に任せてあります。だから病院に聞いても 分からないとしか言わない訳です。 どうして病院に信じて貰わなければいけないのですか。そんな事 までタッチする義務は病院にはありませんよ。 他の患者が間違って洗濯物を取り込んでしまった。付き添う家族 や若い入院患者なら間違わないと思いますが、付き添う家族の方 が御年輩であったり、持ち込んだ衣類の酒類を知らない場合は、 間違って持ち帰る事は多くあります。 乾燥機に名前を書いたり、屋上の洗濯干し場で名前が分かるよう にプレートを付ければ間違う事はありません。でもそんな事をす る病院はありませんから、これは何度言っても無理ですね。 自分らの病院では、入院時には衣類全てにフルネームを書くよう に指示がされますが、質問者さんの地域ではどうなってますか。 これならほぼ間違いは出ません。 それとも警察に被害届を出しますか。警察では取り合って貰えな いでしょうね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

洗濯して干す場所は屋上ですか? 多分、誰かが間違ったか、あるいは故意に持ち去ったのでしょう。 ランドリーもそうですが、集団で使う場合はそういうケースが起こり得ます。 対策としては、裏にでかく名前を書く、外にでかく目印をつけることです。 病院内ですから、多少みっともなくても構いません。

noname#239865
noname#239865
回答No.6

何のためにそんなに持ち込むのでしょう 入院するのに必要とは思いません 病院でも管理できません。 持ち込むのはパジャマ、下着数点でしょう 外出着は退院するときに家族にもってきてもらえばいいのでは。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.5

病院は、投稿者様の”別荘扱いでもないし、持ち込み許可スミ以外は、患者責任で対処されるしかなくて、こう言う”何でも相談サイトで質問されても・・・ それは、何ともお気の毒様でして、病院には何も言わず”病気治癒に集中努力を して下さいませ・・・で、終わりなものですから致し方ないと諦めるが一番です 衣服類は、入院中に必要最小限だけで”普通、担当看護婦職員立ち合いの上で、許可がでるものですから、その後は全て入院患者様の自己保全管理責任でしょう

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

あなたの言うことを100%信じれば、紛失ではなく窃盗被害ではないかと思います。 ですが、その証拠がなければ紛失です。 入院するときに持ってきたものを今さら主張されても信用出来ない方が自然です。 今後の影響も考えて、今所有しているものを確実に院内だとわかる背景で写真に撮っておくか、病院側に確認をとっておくしかないですね。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.3

洗濯のシステム不明ですが 戻った時に自分で確認すれば済むこと 一度に紛失したのか 積み重なった結果なのか その時に申告しないと病院側も手の打ちようがないでしょう 個人的には部外者も出入り自由なスペース 金銭同様に自己管理が必要と考えています 自己責任 私は30年以上前の入院経験ですが 住所不定無職の人が快適に過ごすには良い場所でもあるようで 勝手に病室に入り込んで盗んでいくケースもあったようです すぐに申告していれば防犯カメラで窃盗犯を特定できたかも知れない 取り戻せても着用する気にはならないでしょうけど 損害賠償できるお金も持ってない 今の環境でも不審者の侵入を完全に防ぐのは無理でしょう

noname#252929
noname#252929
回答No.2

病院から、入院するときには、どのようなものがどれくらい必要という内容は説明されているはずです。 私自身、1年の間に7か月ほど入院していましたが、そんなに持ち込んではいません。 また、洗濯などを依頼する場合は、名前を書くように指示されているはずです。 他人事で選択なんてしている余裕はありませんので、ほかの人の分とまとめて洗濯を行うため、洗濯を依頼する衣類には名前を書くなどするように指示されているはずです。 その辺はどうだったのでしょう? そもそも量が異常なのですが、それをどう洗濯などの依頼をされていたのかも不思議ですが。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

担当のかたに,どうしてそんなに持ってきたのですか? と聞かれませんでしたか? 私はそこが疑問です。上着とズボンが実際どのようなものなのかにもよりますが,でも上着とズボンというのであればそれだけの衣料品をいれるとなると大型のスーツケースでもパンパンになります。他のものも持ち込んだとすれば何名かが段ボール箱を持って入院したことになります。 もしそこまではしてないということであれば,20着という数に疑問を抱かれても仕方がないでしょう。 つまり,あなたの言う事は信用したいけど現実的に20着という数字が異常なので,その数字を疑ってしまう。そのためそのうち5着がないと言われても,一度も着ていないのではないか?着ていないのであれば箱に入ったままか,スーツケースに入ったままであり,この部屋に持ち込んだときにどこにおいてあったの?ってことになりますよね。 ご自身が他人が入院のときに100枚の皿をもってきたのだけど,50枚ない。と言われて探してあげる気になって想像されると,あなたの言い分がどれほど難しいことか理解できると思います。

sunny21
質問者

補足

回答ありがとうございます。 部屋着のような薄着のものなのでかさばりません。 持ち込んだ枚数は、収納スペースに入ればという事で、病院からは特にいわれませんでした。 洗濯ものは、病院で管理されてあり、手元にすくに戻りません。家族が来た際に確認して持って帰るのですが、着たときに確認してもないといわれ、後からまとめて戻ってくるのです。 こまめに確認して、収納スペースの枚数を数えて、洗濯ものがたまっているだろうと予測をつけて、病院に確認するようにしています。 ですが、行けない時もああるので、多めに置かせてもらってます。