• ベストアンサー

音楽ファイルの整理

今どきのメディア(SDカード、USBスティック、HDD、SSD)には簡単にいくらでも音楽ファイルを保存できてしまいます。 その反面、しばらくすると聞きたい曲やアルバムがどこにあったかわからなくなってしまいます。 皆さんはどのように整理していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

メインの保存媒体に全てを保存し、実際に聞く物はそこからあちこちへコピーします。 メインは、ジャンル別、アーティスト別にフォルダを作ってますので、まあ、だいたいは、何がどこにあるかは分かります。 他に、アルバム一覧をエクセルに入れてあります。こちらはデータだけでなく現物も一緒にのせ、同じCDを2枚買う愚を避けるようにしています。といって、いくつかはダブってますが、、w

e-toshi54
質問者

お礼

経験談ありがとうございました。メイン作成、コピー等手間は必要なのですね。 同じCDの購入の「愚」は自分も同じです^^;

その他の回答 (11)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.12

no_account様の情報と同じですが 1アルバム未整理のまま混ざっていますが アーチスト分類としてこんな感じです 家族名フォルダー アーティスト名フォルダー アルバム名フォルダー 私自身の分 家族の分 ツリー形式で振り分けていますので 目的の1曲に到達するには面倒かも知れませんね アルバムを管理するソフトを替える事で使い勝手が良くなるかも知れません http://x-radio.hatenablog.com/entry/2016/07/10/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC25%2C000%E6%9B%B2%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%82%8B%E7%A7%81%E3%81%AEMusicBee_%26_iTunes%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%83%BB%E6%95%B4 Windows付属のMediaPlayerはお勧めしない 使わない事を推奨したいアプリです

e-toshi54
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 予想以上にたくさんの回答をいただき、音楽ファンの方々がファイル管理に苦労している、または楽しんでいることがよくわかりました。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.11

外付けHDDに音楽カテゴリフォルダを作成、保存してます。現在100GBです。 再生はPCオーデイオです。 PC foobar2000---USB-DAC--中華アンプ--スピーカー

e-toshi54
質問者

お礼

実例のアドバイスありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.10

音楽データは外部メモリに保存されても アルバムや曲情報はパソコン内のソフトが管理している場合が多いです 利用する音楽管理ソフトによっては未接続の間や パソコン使用で記憶した情報が消えてしまう場合があります 私は内臓HDDに保存していますが 長期間開かないと楽曲情報が消えてしまう場合もあります Windows付属のMediaPlayerは ネットワーク上のアルバム情報で管理するシステム アルバム情報はユーザーが構築していくもの? https://support.microsoft.com/ja-jp/help/418677 自作したアルバム情報が無視されて散乱してしまう場合もあり 音楽情報が無くなると番号_trackでデータ管理するようになり 番号が同じだと結合され上書きされて消えてしまう場合もあります 意味不明の楽曲が山ほどになってしまいました(添付画像) オムニバスアルバムが多いので整理しなおすのも厄介 今はMediaPlayerでアルバムを作ってから Myミュージックで管理しないフォルダーに移動させています 常時保存でも壊れやすいアルバムや曲情報 データと一緒に置いておかないと破損確率も高くなるんじゃないかと思います

e-toshi54
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 USB接続のHDDにたくさん保存していますが、曲探しが面倒で普段はCDまたはCD-Rで聞いています。聞いている量(時間)もちょうどよい感じです。 変換後のファイル名変更は面倒でも必ず実施しています。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.9

>自分の場合、パソコンとオーデオは繋げていません。 自分の場合もパソコンとオーディオ(ネットプレーヤー)はつないでいません。メディアに音楽ファイルを入れる(保存する)のをパソコンでやっているだけです。あなただってそうされているでしょう。

e-toshi54
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.8

>音楽を聴くのにいちいちパソコンまで立ち上げたりするのが面倒で、やめてしまいました。 NASに入れてWi-Fiを導入しておけばPCを起動しなくても家の中ならスマホでもタブレットでも ネットワークプレーヤーでも、対応するならTVやコンポからでも再生できます。 新しく曲を追加したり整理するときにPCが必要になるぐらいです。 (PCでなくてもできるけどPCのほうが便利) 5万円以下から始めるネットワークオーディオ入門!“3つの”システム構築法 https://kakakumag.com/av-kaden/?id=11739

e-toshi54
質問者

お礼

アイデアありがとうございました。次期システム構築(大げさかな?)の時に考えてみます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.7

Windowsのエクスプローラ形式で、フォルダーに名前(作曲者、演奏者、曲名など)を付けて入れてあります。フォルダーが階層構造になっているので、聴きたい曲が容易に見つけられます。

e-toshi54
質問者

お礼

アイデアありがとうございました 自分の場合、パソコンとオーデオは繋げていません。

回答No.6

はじめまして♪ 私の場合は、主にメインとして利用しているコンピューターの内蔵ドライブ(1台はHDDで、もう一台はSSD)に集約し、外付けHDD(1T)にもバックアップしています。 これで、外付けHDD、コンピューター2台が同時にトラブルに見舞われない限り、データ救済ができる。という環境を持たせています。 USBメモリやSDカード、多少は使った事もありますが、今ではほとんど利用していませんけれど、、、基本的に「他で使いたい」という曲だけを分割利用という感じですねぇ。車で利用する場合は、CD-Rにしています。多少はカーオーディオにも興味はあるのですが、キッパリと割り切って、非可逆圧縮の128kbpsなどで焼き込めば、1枚にかなりの曲数を詰め込む事が出来ますし、CD-Rにプリンターで印刷しておけば、車内での交換もお手軽ですからねぇ。 HDDは今日なのか明日なのか、数年後なのかは判りませんが、必ず破損する。と思っていますし、USBメモリ、SDカード、SSDなどの不揮発メモリーも利用回数による寿命があるので、これもイツカはダメになる。CD-Rは温度変化が大きく乱雑な扱いで傷が多く成る等で、もっと短命な媒体。という割り切りも有るからですけれど。。。。 参考になりますでしょうか???

e-toshi54
質問者

お礼

体験談ありがとうございました。 音楽はぼーっと聞いているので、・・・いや、ぼーっとするために聞いているので、音質には余りこだわりません。 クルマでは(オーデオは付いていますが)殆どラジオです。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.5

SDカード、USBスティック、HDD、SSD にA,B,Cとでも名称を貼り付け Excelで表を作成されてはいかがでしょう。 曲名、アルバム名、ミュージシャン名、保存場所1、保存場所2、保存場所3 などと分類してはいかがでしょう。 検索で探すことが可能です。 https://dekiru.net/article/12052/ 入力作業は大変ですが完成すれば探す時間はかなり短縮できます。 検索でSDカードのDのOXフォルダとHDDのフォルダOXフォルダにあると分かりますね。 分かり易いファイル名にすればWindowsの検索機能で探すことができます。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016378 フォルダカスタマイズ フォルダーの種類 をミュージックにすると 詳細表示でタイトル(曲名)・参加アーティスト・アルバムを表示できます。 https://www.digimonostation.jp/0000078998/ USBメモリ、SDカードでも可能です。 添付画像はUSBメモリをミュージックにしたものです。 見出しのタイトル・参加アーティスト・アルバムをクリックすると 並び替え(ソート)も可能です。 クリックするたびに「昇順」と「降順」が入れ替わります。 添付画像はアルバム名で「降順」で並び替えした状態です。 数曲で試してみて下さい。

e-toshi54
質問者

お礼

アイデアありがとうございました。 残念ながらパソコンとオーデオは繋いでおりませんし、エクセルの入力まではやる気が起きません。 今は2~3枚のアルバムをCD-Rに焼いて、ジャケット、背表紙ですぐに聞きたいアルバムが目で見える(一覧性重視)状態で過ごしています。 わざわざCD-Aをデータファイルに焼き直しますが、ファイル名=曲名も表示されるのが気に入っています。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.4

ジャンルの下にアーティストやアルバムなどのフォルダを作って管理しています。

e-toshi54
質問者

お礼

アイデアありがとうございました。 パソコンとオーデオは一時DAC経由で繋いでおりましたが、音楽を聴くのにいちいちパソコンまで立ち上げたりするのが面倒で、やめてしまいました。(DACはヤフオクに出品したらすぐに落札されました^^)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.3

SDカードなどは使いません。 PCにiTunesを入れ全曲を管理。 スマホやiPod touchなどに好きな曲を持ち出し、車で聞いたりしています。 ソートは、自動で、アルバム別、歌手別、曲目別など、自由です。

e-toshi54
質問者

お礼

体験談ありがとうございました。 質問文が不備で申し訳ありませんでしたが、聴く時は据え置きのオーディオ単独で操作できたらと考えています。