- 締切済み
舐められない方法、弄られオーラの消し方
舐められない方法と威圧感の付け方、弄られオーラを消すにはどうすればいいですか? 私は要領が良くない方なので、いわゆるマウンティングのカモになる事が多いです。 特に学生でも同じ立場でありながらどっちが上どっちが下とかマウントとって要領の悪い奴を弄ったりする傾向はあると思います。 下手すりゃ人の過去の失敗を掘り返していじるのネタにしたりとかもあるのもザラです。 特に対して面識のない奴まで「あ、こいつ弄っても平気だな」と認識すれば慣れ慣れしく勘違い野郎が便乗してきたりとかあると思います。 あれで伝染病みたいに悪循環です。 そこで質問なのですが、舐められない、いじるだけ無駄だと思わせ威圧感をつけるにはどうすればよいでしょう? 服装から入ればいいですか? 態度から入ればいいですか? どこから入ればいいですか? 一応剣道10年以上、空手は3年、中国拳法は1年やってましたが、武力や暴力で解決できない所格闘技経験があったりケンカ慣れしてるだけじゃだめですか? 今からでも、不良や愚連隊みたいに反社会的な行動を見せてマイルドヤンキーやイキリヲタクなんかよりガチな危険な雰囲気をつけるしか無いのですかね。 もういじられ役、チャラ男やウェーイ系、陽キャモドキのおもちゃだけはこりごりです。 「いじられるのは愛される手段なので気にしなくていいと思います」とか言うのはなしでお願いします。 綺麗事を抜きに、社会的にも恋愛的にもいじられ役が不利、損な役なのは事実です。 質問は舐められない方法と威圧感の付け方、弄られオーラを消すにはどうすればいいか、ほか全てです。 真面目に真剣に答えてくださる方はどうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.10
- clergy55
- ベストアンサー率31% (119/380)
回答No.9
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.8
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.7
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.6
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5
- ペガサス 天馬(@ugg6006)
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3
- ペガサス 天馬(@ugg6006)
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
補足
どちらかと言えば、私が稽古をしている時は「格闘技や武道を始めた以上お前の体は凶器だからうかつに人に使うな」刷り込まれて以来相手が喧嘩売ってきてもうかつに手が出せず、小学生時代DQN Jrとその取り巻きどもにキレて怪我をさせてしまったことがありました。 その時、悪いのあちらなのになぜか私の親が呼び出されて謝らされることになったのです。 それ以来からですかね。 それでは良心や良心の呵責を捨てるにはどうすればいいですか? 確かに正直自分が傷くより人を傷つける方がいいんですが。