- 締切済み
カメラについて
パナソニックカメラFZ-300で星空を撮ることが出来ますか。? 出来るとしたら、設定はどのようにしたらいいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6y9kdjj
- ベストアンサー率22% (26/117)
同じようなスペック・カテゴリのカメラはウチには無いのでザックリ「コンデジ枠」と考えてリコーGX100にて昨晩撮ってみたぞw FZ-300に比べれば…というか比べるまでもなくもはや一昔以上前のコンデジなんで基本性能は推して知るべし(笑) 北斗七星方向を撮影 画角24mm相当 iso400(MAX1600だが使えたモンじゃないw) 絞りF2.5解放 露光60秒(本体設定で180秒まで出来るのを初めて知ったぞw) WBとりあえず太陽光(お好みで何でもええんやでーw) 周囲に街灯あり西空に月明ありの悪条件w 質問者様が望む結果のレベルが不明だが、機材スペックと撮影条件的にこの添付画像より悪いなんてことはありえまいw 四の五の言ってるより行動あるのみじゃまいかw あと、カメラを扱う上での基礎的な知識の勉強は自力で頑張るんだぞw そこさえ知ってれば「設定を教えろ下さい!」なんて質問はする必要が無いのだぜw
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
星の軌跡がわからないような感じで撮りたいのであれば、できるだけ広角域(望遠にすればするほど流れが目立ちます)のF値が明るくなるよう(F2.8)にして、ISOをできるだけ高く(高くしすぎるとノイズが目立ち始めるので1600くらいが限界かも)して、それに合わせて撮影時間(広角域の場合、15秒以上あると流れが見え始める感じなのでそれ以下を目安)を決めるという感じですね。わかっているかもしれませんが、ノイズ対策でISOを低くすると露出時間を長くとらなければなりません。そうなってくると流れるので、10~15秒程度でちょうどいいISOを探し出す感じになるかと思います。 後は多少の風でも揺れないしっかりした三脚を使う(長時間露出になるので、人が三脚の側を通るみたいな地面からの振動とかでもブレが目立ちます)ことと、リモートでシャッターを切ること(いずれもブレ防止)くらいでしょうね。基本はすべてマニュアル撮りになるでしょう。後は、RAMを専用ソフトで現像(ソフトウェア上で明るさやカラーバランスなどを調節する)します。 JPEG撮って出し(ソフトウェアなどで加工しない)を望んでいる場合、15秒程度の露出で得られる星景ってのは、たぶん質問者さんが望んでいるような風景ではないでしょう。ソフトウェアを使って絵を作り上げたくないのであれば、手作りなり市販なりの簡易的な赤道儀でもいいでしょうが、そういった機材を使って露出時間を稼ぐしかありません。市販の簡易的な赤道儀であれば、広角域で取る場合30秒くらいは流れないはず(良いものは1分くらい耐えうる)です。プロのような星景を望んでいるのであれば、少なくともトータル20~30万円くらい投資して機材を集めなければなりません。そうなってくると、カメラ自体をフルサイズ(センサーサイズが小さいとノイズが乗りやすいため)にしたりレンズをそれなりにしないと元が取れないとも思います。 言うと、プロの星景写真はJPEG撮って出しではありません。できるだけ条件のいい絵になるように、現場で1枚撮ってはヒストグラムで結果を確認しての繰り返しで追い込んでいったりします。むろん、慣れてくると昼間の撮影といっしょでシャッタースピードやISOなんかが頭の中で計算できる様に、星景でも良い条件を探し出す時間ってのは短くなるでしょう。早道は、星景におけるいい条件のヒストグラムの形を覚えることです。 ですので、月であればまだしも(月の場合、明るいので、ある程度の目安となる値はある)、星景の場合、一眼レフカメラでも同じですが、FZ-300だからといって必ずこれで大丈夫な条件はありません。星景も昼間の撮影と一緒です。場所や月齢などによって夜空の明るさが変わるので、練習してコツを掴んでください。
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
「しっかりした重い三脚と赤道機」を買い揃えて下さい。 但し、空は写っても、大きく引き伸ばししないと星が見えません。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
期待されるレベルかは分かりませんがオリオン座ぐらいの明るさの星なら撮れるようです。 http://nsview.info/dejikame/2018/03/13/post-392/ オートフォーカスモードに 星空AF https://panasonic.jp/cmj/dc/compact/fz300/mobility.html 仕様を見ると撮影モードに「夜空をクールに撮る」 全域F2.8の大口径レンズですね。 COOLPIX B700と言うカメラでオリオン座を撮ったことがあります。 三脚にセットし ISO感度1600 絞りF4.4 シャッタースピード1秒 http://photozou.jp/photo/photo_only/138850/253365263?size=1024#content チャレンジして下さい。 三脚を利用する場合はセルフタイマー2秒やリモートシャッターを利用します。 https://panasonic.jp/cmj/dc/compact/fz300/option.html
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
ISO感度が高いか、シャッタースピードを遅くすることができるカメラなら写すことができます。三脚は必須です。