• ベストアンサー

北海道ドライブとワンセグテレビ

去年の夏、北海道をドライブした際、ちょっと市街地を離れると、すぐに持参したワンセグのテレビが映らなくなって困りました。これは、もう、仕方のないことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.3

そのテレビでアンテナは、本体に内蔵のロッドアンテナ(伸縮する1本のみ)で、しかも、走行中の受信ではありませんか? もしそういうアンテナならば、テレビ局の送信塔・中継サテライト局が見通しの場所で、車は停止して見るべきです。 走行中のテレビ受信は、テレビ局の送信塔・中継サテライト局が見通しでない場所で走行しながらの受信は、テレビ電波がものすごく乱れているのを受信するのです。 テレビ電波の乱れとは、前述の見通しのテレビ電波(直接波)が、ビル反射波、山岳反射波、回折波(見通しで無い所の裏側へ回り込み)などで、強弱の変化、時間、位相などが変化・乱れて、受信が出来なくなってしまうのです。 もし、走行しながらテレビ受信をしたいなら、カーナビで「4アンテナ4チューナー」(メーカによっては、4✖4、フォーバイフォーという)を取り付けましょう。 「4アンテナ4チューナー」は、走行中に受信する前述の乱れたテレビ電波を、整理する機能があるのです。(当然、高価です) 「4アンテナ」は、プリントアンテナで、フロントガラスの上端から貼り付けて接続します。アンテナの素子は、中指くらいの長さの細い針金状が4本で、フロントガラスに等間隔なので運転者の視界を妨げません。 「4アンテナ4チューナー」のカーナビならば、平野なら相当遠くでも受信が可能でしょう。 出来れば、フルセグ(普通の地デジ、12セグともいう)が受信可能の機種すれば、きれいに受信するし、テレビて電波か弱くなりばワンセグに切り替わります。(当然、さらに高価になる) それから、走行中でも受信可能にする場合は、カーメーカ純正・ディーラーでの取付は出来ません。 国交省の指導があるため、もし、走行中でも受信可能にすると、何らかのペナルティがおると思います。 そのため、カー用品店や、自動車工場、電装屋などで買えば、そういうところカーナビは配線1本で「走行中でも視聴可能の仕様」となっています。黙っていても走行中でも受信可能にしてくれますが、念のために買う時に確認をしましょう。 -------------------- 私は、長野県ですが、「4アンテナ4チューナー」のフルセグを、自動車工場・電装屋で車2台に取り付けています。 峠を越えたり、県境を越えた場合、テレビ送信チャンネル(物理チャンネル。リモコンの数字チャンネルではない)が変わるため、カーナビの「番組・系列局の追従」を設定してあるので、同じ番組のテレビ局を自動的に追っかけて行きます。 長野県の平野なら、テレビ電波が弱くなっても、たいていは、ワンセグで受信しています。 しかし、長い谷・深い谷や、トンネル内では、ワンセグでも受信出来ませんでした。 また、過疎地の海辺を走行の場合は、半島を回り込むと、ワンセグでも受信が出来なくなることもありました。

tahhzan
質問者

お礼

長野県人らしい、理路整然としたアドバイス、ありがとうございます。私の場合、走行中に見るというよりは、夜間、車中泊の車内で暇つぶしに見るので、やはり、映らないと時間を持て余してしまいかねません。ある意味、切実な要望とも言えますので、金銭と相談して、アドバイスにある機器をチェックしてみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.2

北海道はデッカイドウです。

  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.1

はい、仕方がないです、キツネや鹿はテレビを見ませんから。 北海道の景色よりテレビの方が良いなら家にいた方が良いです、お金がかかりません。

関連するQ&A