- 締切済み
北海道の異常気象とは?
ここてカテが合っているか分かりませんが・・・ 北海道の地元の方か、よく北海道を ドライブされる方ならご存知なのかも しれませんが。 国道121号の幌延駅の近くに 「異常気象により通行禁止になる ことがあります」という表示が があって、道路を閉鎖できるよう 大きな鉄のゲートがあるのを見た のですが、幌延の市街地から2キロ くらいしか離れていない場所で、 車が通れなくなるような異常気象とは いった何なんでしょうか? 山の上のほうとかで、強風とか 積雪なら分かるのですが。 ご存知の方いらっしゃたらお教え 下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5262)
地吹雪(ブリザード)ですね。 冬場に暴風雪になると、人家から数百m離れていても遭難する危険があります。 猿払の国道275号には、地吹雪を避けるための緊急避難所(シェルター)があったりします。 道北は、大きな山が近くにないため、風が遮られることなく平地でもものすごい吹雪になる地方です。
- kei_sap
- ベストアンサー率27% (274/1011)
幌延のは国道じゃなくて道道(どうどう)ですね。 稚内幌延線。 確か、周りは牧場とかで何もない所だったと記憶していますが... 北海道にはこのようなゲートは結構あります。 特に冬期間の吹雪や地吹雪の時に閉鎖される事が多いですね。 酷い時には視界はほとんどゼロになりますし、立ち往生なんかしたら車はどんどん雪に埋まってしまいます。 市街地ですら、朝起きたら車が雪の中に...って事も珍しくないですから。
- 12m24
- ベストアンサー率23% (193/817)
岐阜人なので現地は知りませんが、積雪、融雪(=地盤軟化)ぐらいでしょうか。ほかに考えられる理由としては、がけなどで土砂崩れがおきやすいために雨量による交通規制とか、川の増水により冠水しやすい地形だとか、地形によっていいろいろ考えられます。岐阜にはこのような場所がいくつかあります。
お礼
>北海道にはこのようなゲートは結構あります。 みな、異常気象により・・・と書かれているん でしょうか? 吹雪なら吹雪等いより・・・ とか書けばいいような気がしますし、 よくあることなら、異常ではないとも 思うのですが。