ベストアンサー eスポーツはどのように公平さを担保している 2019/03/26 07:36 格闘ゲームなどで対戦するeスポーツが注目を集めていますが、試合に使われるゲームはオープンソースなのでしょうか。 (でないと、不正がまかり通りますよね…) みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kon555 ベストアンサー率51% (1849/3570) 2019/03/26 23:14 回答No.2 オープンソースではないですが、使用されるゲームタイトルはプレイヤー人口も世界規模で多い、または多くする予定のものなので、その分監視の目がバリバリに働きます。 例えば格闘ゲームであれば、システム的に不審な動作やダメージ量などは、同ゲームのプレイヤーから確実に検証されるでしょう。 もちろん疑念を完全にゼロには出来ないでしょうが、それは結局リアルスポーツも同じであり、厳密な検証が可能な分だけeスポーツの方がマシともいえます。 質問者 お礼 2019/03/26 23:49 ありがとうございます。 プレイヤー人口が多ければ監視の目が増えるということですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) i-q ベストアンサー率28% (989/3465) 2019/03/26 23:19 回答No.3 ゲームする人がプログラムの知識があるわけではないので、 オープンにしたらそれこそ、人件費など大手のみに有利になると思います。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#245385 2019/03/26 12:49 回答No.1 >試合に使われるゲームはオープンソースなのでしょうか。 NOです。 急成長している業界ですが、まだまだ発展途上。不正も多いようです。 質問者 お礼 2019/03/26 13:17 ありがとうございます。オリンピックのような権威のある競技種目にしようと思えば、このあたりもきちんとしなければなりませんね。 ゲーム画面だけを解析しても分からない方法で、こっそり裏技を選手に教えるなど有りそうですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームその他(ゲーム) 関連するQ&A ポケモンのe-sports化 昔に比べポケモン対戦もニコニコや各地のオフ大会などで世間に浸透しつつあるのではないかと思っていますが、今後ポケモン対戦がe-sports化する事はあると思いますか? 個人的にはいつかそうなって欲しいと願っています。 海外ではポケモン対戦の実況者にスポンサーがついたなんて噂も聞いたので 色々気になっています! eスポーツあなたはどう思いますか? 【eスポーツ日本代表アジア大会で金/産経ニュース】 https://www.sankei.com/photo/story/news/180901/sty1809010030-n1.html 皆様、こんにちは。 先日、TVを点けたら、『eスポーツ(ウイニングイレブン)日本代表に密着』といった感じの、ドキュメンタリー番組をやっていた。 なになに、サッカーゲームの日本代表?杉村さんという方は世界大会で優勝経験あり、かつ、そのときの優勝賞金はなんと100万円だって? 国体の競技になるかもしれないという噂もあるこのeスポーツ、もう少しストイックにゲームをやっておけば日本代表になれたかもと思っている甘い考えの私に、どうかeスポーツについてご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。 eスポーツの種目 ゲームのスポーツ競技である「eスポーツ」ですが、その中で1番メジャーな種目はなんでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ぷよぷよeスポーツについて ぷよぷよe-sportsが気になっているんですがこれは「e-sports」というくらいなので 10~15連鎖を鼻歌交じりに早く作れ、凝視、カウンターなどをすべてこなせる上級者のみが購入するゲームで初心者お断りのゲームなのでしょうか? (e-sportsと聞くと賞金稼ぎ(生活を犠牲にして)のようなプロがやるイメージがあるのですが) 私は暇なときにぷよぷよをやる程度で3~5連鎖程度しか組めません。 (ある程度なら早めには作れますし、階段以外も積めますが折り返しが弱いです) DSの時も3割くらいしか勝てなかったのでブランクもあるし今回はプロ選手御用達のようなのでぷよぷよやりたいけど自分のようなレベルの人間は買わないほうがいいのかな?と悩んでいます。買っても50戦全敗になるのかなと不安もあります。 ・今回のプロ仕様のぷよぷよ初心者は買うのを止めたほうが良いですか? ・PS4の場合はやはりPS+加入は必須なのでしょうか? ご回答お待ちしております。 気持ち、メンタル、スポーツ 僕は格闘技をしていて 練習などに気持ちが全く入りません。 最近になっていきなりです。 明日試合なんですが、本当に困ってます! スパーなどしていて打たれる最中も 全く何も思いません、自分で焦りました。 格闘技だけじゃなくても精神的に 変だなと思い悩んでます。 やる気が出ないです。 明日勝ちたいです。 精神的な事に詳しい方、 格闘技に詳しい方、 他のスポーツでも共通するかた、 本当によろしくお願いします! eスポーツが日本で普及した場合のメリッ・デメリット こんにちは コンピューターゲームをスポーツ競技としてとらえたeスポーツ。 このeスポーツが日本で普及した場合、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? eスポーツが普及するとゲーム廃人が増えますよね? こんにちは eスポーツが普及したら、ゲーム廃人と呼ばれる人たちが増えることになりますよね? それって、どうなんでしょうか・・・ スポーツのシード権について教えてください スポーツのシード権について教えて頂きたいのですが、 トーナメントで競うスポーツ以外でシード権の有るスポーツってありますか? 辞書でシードを調べると 『トーナメント方式の試合で、有力な選手・チームどうしが最初から対戦することのないよう、組み合わせを調整すること。』 と書いてあります。 トーナメントで競わない例えばフィギュアスケ-ト、体操競技、などでシード権は有るものなのでしょうか? よろしくお願いします。 eスポーツに出て、ゲームだけで生計を立てるプロゲー eスポーツに出て、ゲームだけで生計を立てるプロゲーマーについて、中高年の方々はどう思われますか? 海外では高額賞金が出るほど、eスポーツは盛んになっていますが、働くことが美学の中高年(全てではないことを理解している)にとって、理解に苦しむかもしれませんね。 スポーツで強くなるには厳しい指導は不可欠でしょうか 幼稚園児に娘と一緒に空手道場に通っています。、私も娘くらいの年から空手をやっていました。 娘には空手を楽しんでもらおうと思って、あまり厳しくはせず、指導をしていました。娘のそれなりにがんばってくれていました。 先日空手の大会があり、対戦相手も園児だったので、みんな同じくらいの力だろうと思っていましたが、いざ試合をしてみると全くかないませんでした。 「なぜこんなちがうのだろう?」と思って対戦相手やその他上位入賞の園児を見ていたところ、親がたいへん厳しいことに気がつきました。勝っているのにあそこが悪い、ここがだめだと叱られていました。 たとえ園児でも、厳しい指導、スパルタ的な指導をを受けているのだろうとわかりました。 娘が試合に負けてくやしいといっていました。 やはりスポーツなど強くなるに厳しい指導が必要なのでしょうか? スパルタ指導して強くなっても、そのスポーツを子供たちは本当に愛することができるにはでしょうか? 空手に限らず、スポーツをやっているお子さんのご両親や、ご指導している方どうおもいますか? この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか。 ゲーム産業はある程度需要があります。 わたしはそのようなものに時間使うなら他の時間の使い方をします。 ある人に言わせると大事にする事の一つは時間だそうです。 ゲームに時間費やして残ったものは何だと思いますか。 そして愚民政策のeスポーツをオリンピックなどと言ってる変な人たちに従ってしまうのでしょうか。 格闘スポーツ系のゲームで 格闘スポーツ系のゲームで相手キャラが攻撃を受けると、鼻血を出したり顔が腫れたりするゲームがありましたら是非教えてください。ハードは問いません。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 「○○○」を「△△△スポーツ」と呼びたい。 あなたが、「~スポーツ」と言い換えたいコト、何かありますか? 当アンケートは下の用語より思いつきました。 「コンピューターゲーム」→「eスポーツ」 これら全てスポーツになりますか? ウィキペディアで「スポーツ」を調べると 「sportとは、統括組織(競技連盟など)によって整備されたルールに則って運営され、試合結果を記録として比較し、その更新をよしとする競技を第一に意味するようになった。これが現在も行われている近代スポーツである。」 と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84#.E8.AA.9E.E6.BA.90 そこで思ったんですが、この定義で行けば、身体運動を使わない囲碁やチェスの様な「ボードゲーム」や「鬼ごっこ」や「かくれんぼ」の様な遊戯も、公共の統括組織を作って、数字や記録を競争出来る様にルールを整備すれば、俗に言う「スポーツ」になりますか? 人よりも強いeスポーツ用コンピューター eスポーツってあるじゃん。ファミスタで、巨人 vs 巨人みたいな野球ゲームやって、成績が良いとお金がもらえるのかな?チームが違うと、公平さに欠けてちょっと変な感じになるので、飽くまでチームは同じなのかな。 eスポーツはここ数年の流行りで、プロが居たり、オリンピックがあったり。 この分野で、「いずれは人よりもコンピューターが強くなる」って、誰かが言ってました。ってことは、やはり、まだ人の方が強いですかね? カメラがゲーム画面を認識してロボットハンドがコントローラーを操作するとなると、絶対に人が勝つでしょう。ただ、そこは、HDMI入力+USB出力でも良いよ。 いくらなんでも、eスポーツで人に勝てるコンピューターなんて、まだ無いでしょ。10年早い気がする。ファミコンの中の2コンCPUとは訳が違う。 条件:充電済み電池込みで50キログラム以下かつ最大辺の長さが1メートル以下。 これらも近代スポーツになる? ウィキペディアで「スポーツ」を調べると 「sportとは、統括組織(競技連盟など)によって整備されたルールに則って運営され、試合結果を記録として比較し、その更新をよしとする競技を第一に意味するようになった。これが現在も行われている近代スポーツである。」 と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84#.E8.AA.9E.E6.BA.90 この定義を満たしていれば、身体運動を使わず思考力を使った囲碁やチェスの「ボードゲーム」やパチンコやトランプ、さらに「鬼ごっこ」や「かくれんぼ」の様なみんなで楽しむ為に行う遊戯も、全て統括組織を作って、他者と数字や記録を競争する事を目的に行える様にルールを整備すれば、我々が俗に「スポーツ」と呼んでいる「近代スポーツ」になるのですか? スポーツ観戦好きに質問 別に好きなスポーツではないけどTVで中継される時見てしまう、もしくは結果だけ注目してしまうスポーツの試合ありますか? ちなみに自分が見てしまうのはアメリカンフットボールのスーパーボール、テニス4大大会&5番目と言われ今行われているパンパシOP、全英&全米OPゴルフ。結果だけ注目するのはNBA、マラソン他陸上競技です。 IR施設でe-スポーツでギャンブル出来ないのか? そもそも論として、ギャンブルとして認められれば 掛けられるというか遊戯としてグレーでもできるわけですよね? 昔はたまたま大衆娯楽としてパチンコがあったからそれが根付いて パチンコ産業になった そのような形で、e-Sportsがギャンブルに取り入れられることはないのでしょうか? 例をあげると、IR施設で、設置されている端末で ウイニングイレブンを機械に勝つと賞金が出るみたいな感じです。 そもそも論としてゲームの種類が昔からあるからギャンブルとして認められるが 新しいものは認められないというのは不公平だともいます。 ギャンブルとして適正があるゲームであれば人気に応じてどんどん そのIR施設の判断でゲームを設置して遊戯を提供した方がいいのではないでしょうか? また、このようにe-Sportsでギャンブルが出来る施設は海外にはもうあるのでしょうか? もしご存知でしたらアドバイスよろしくお願いします。 対戦モードのない格闘ゲームってどうですか? 格闘ゲーム大好きなゲーム愛好家です。 12月に、久々に買いたくなるような格闘ゲームの大作が出る予定なのですが、もしかしたら、対戦モードがないかもしれない、ということを、メーカーのHPで見かけてしまい、大変なショックを受けました。 昔、ドリーム・キャストで「バーチャファイター3」というのが発売されましたが、これにも対戦モードがなく、確か、大作だった割には大して売れなかったと思います。 メーカー側には、ゲームセンターの雰囲気をそのままに、という意図があると思うのですが、ユーザーからしてみたら、これほど頭にくる話はありません。 みなさんは、対戦モードのない格闘ゲームをどうおもわれますか? お金を出してまで買いたいと思いますか? 私は、対戦モードもないような格闘ゲームは対戦はおろか、買う気にもなりません。 Wiiスポーツ Wii、そしてWiiスポーツをお持ちの方にご質問です。 テニス、野球、ボーリングなど、 1試合(1ゲーム?)終わるのに、だいたいどれくらい時間かかるでしょうか? 今度、イベントでWiiスポーツ大会をやろうかと考えていますが、 やったことがないので、 どんな感じで時間を見積もれば良いのか知りたいのです。 10分くらいでしょうか?? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 プレイヤー人口が多ければ監視の目が増えるということですね。