• 締切済み

車の免許

車の免許を出来るだけ早く取りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?普通の教習所で「出来るだけ早く免許が欲しいんです」と言えば対応してもらえるのでしょうか?勿論、頑張って詰めて通う事は分かっていますが他に何か方法があれば教えて下さい。オートマ限定で、出来るだけ早く免許を取れる最短の時間(日数)ってどのくらいでしょう?教習所に行く前にしておかなければならない事や、教習所に通い出してからのアドバイスやこんな事をするなども、色々教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#154958
noname#154958
回答No.7

運転免許試験場での審査は確かに難易度は高いですが、何気に多くの合格者がいることもまた事実ですので、運転技術よりも道路交通法に則った安全確認等をトレーニングされると良いと思います。 経験者が体験談などを公開していますので参考にしてみてはいかがでしょう。 http://blog.livedoor.jp/gekikarachan/archives/65399575.html http://iidaya-blog.blog.so-net.ne.jp/2008-04-09 http://www.crowner.co.jp/~license/go_18.html また、公認ではない届出自動車講習所で時間を決めて練習をすることも可能です。費用で最も安価に取れるのは一発試験、最も短期に取れるのが合宿免許、高いけど確実に取れるのが公認教習所への通学です。

  • bellsa
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

1ヶ月程前にAT限定で普通免許を取りました。 通い始めたのは5月末頃で7月初旬頃に運転免許を頂いたので、約1ヶ月強で取得しました。 勤めながら通うため「アフターファイブコース」を選択しました。 「アフターファイブコース」とは、平日・土・日の都合の良い日時に通え、優先的に予約が取れると言うものでした。 学科は予約が必要ないので、ここでの予約は技能教習のみですが、3日後ぐらいから2週間後ぐらいまでの予約ならば取れる時間分は一度に取れます。 キャンセル待ちをせずに乗れる分、早く教習が進みました。 逆に技能教習で通える時間が埋められてしまうので、学科を受ける時間を作るのが大変でした。 私の場合は平日3日と土・日に通って、ストレートで合格して1ヶ月強ですので、平日3日のところを4日とかにすればもう少し早く取れると思います。 教習の内容ですが、第1段階と第2段階があり、第1段階が終了して試験に合格すると仮免許証がもらえます。 第2段階は仮免許証があるので技能教習は路上になり、通われる教習所にもよると思いますが、危険予測、高速教習、特別教習と進んで、自主経路、卒業検定となります。 危険予測、高速教習、特別教習はセット教習で、2人か3人で交替で運転します。特別教習は住んでる地域に合った教習になるそうで、私の場合、山道教習でした。 高速教習と山道教習。高速教習よりも、狭い山道を登り坂のため加速しながら登る山道教習の方が怖かったです。 教習所の先生に聞いた話で、参考になるか分かりませんが書いておきます。 1.第1段階の技能教習1限目を受ける前にハンドルの切り方を練習しておいて下さい。ハンドルが切れずに何時間も費やしてしまう方がいらっしゃるそうです。ハンドルの切り方は入所後貰える「運転教本」に載ってます。 2.第1段階の技能教習は所内でします。第2段階に進むと実感しますが、所内での教習でなるべく車を動かしておいて下さい。路上に出ると流れがあるので加速しない訳にはいかなくなりますので、車を動かしながら動きをつかんでおいて下さい。 長くなりましたが、参考になれば幸いです。 頑張って運転免許取って下さいね。

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.5

お住まいの地域にもよるかとおもいます。 東京など都市部では、競争率が激しいので、短期間に法定限度までびっちりつまった短期間のパックみたいなのがあります。 実技は1日2時間、講義は1日4時間までが法定限度です。 (私が取得したときのことなので、改正されてたらごめんなさいね) 私はそのコースで取得しましたが、 14日くらいだった気がします。 実技の時間に仮に単位を取れなかった場合、 何時間分までは追加料金不要などもありました。 (結局関係なかったですが(笑)) 夏休みは特にそういったコースものが合宿に行かなくてもありますので、合宿も含めて通える範囲の自動車教習所に問い合わせてみてはいかがでしょうか? 教習所などによっても料金がかわりますし

noname#49115
noname#49115
回答No.4

試験場で直接試験を受けて、一日で取れるのは仮免までです。試験当日、午前中に学科試験を受けて合格し、午後に技能試験を受けてこれにも合格すれば仮免がもらえます。 仮免で5日以上路上練習をしたあと本免の学科試験・技能試験を受け、合格すると次は取得時講習を受けないといけません。これは応急救護や高速道路の講習などです。 すべて終わって免許をもらえます。土日は試験場が休みなのですべて一回で合格しても1週間はかかるのではないでしょうか。 それに今は夏休みで、免許を取る人も多いと思います。取得時講習は自動車学校や特定の教習所での予約が必要なので、混んでいるときは何日か待たされるかもしれません。 早めにお近くの自動車学校や教習所に問い合わせたほうがいいと思いますよ。 それと意外と視力検査にひっかっかる人も多いので、事前に視力検査も受けておいたほうがいいですね。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.3

こんにちは。 完璧に運転できるなら一発試験でも良いでしょう。 (つまり教習所じゃなくて直接試験場へ行く) これなら1日で終わり。 まあ、普通じゃ受からないから教習所に行くんですけどね。 で、教習所ならやはり合宿です。 規則で1日に乗車できる時間は制限されてますから、合宿以上に早く取る方法はありませんよ。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.2

学生さんでしたら、合宿が一番早いと思います。 地方の教習所に通うことになりますが、宿泊+食事をいれても、本当に最短で取ることが可能です。 オートマ限定なら、14日くらいで終わると思います。(通常でも18日あれば終わります) 教習所に行く前にしておかなければならないことは特に有りません。変に車のことを覚えないほうが、すんなり頭に入ります。 通いだしてからは、講習と実技をうまく割り振ることです。 実技は1日2時間までと決まっていますので、残りは講習をどんどん入れて、早めに終わらせるくらいで進みます。分からない部分が有ったら、何度でも講習は聞けます。 学生さんではなく、お勤めされているのであれば、夜間の教習もありますので、そちらを利用されると良いでしょう。ただし、合宿ほど短期間にはなりません。講義・実技含めて1日3時間くらいしか進めないためです。 がんばってくださいね!

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 今会社は大掃除の真っ最中です。 明日からお盆休みなので…。 早く取りたければ、ずばり合宿! http://www.menkyo.co.jp/index.html?banner_id=4 ここにいくつか紹介されていますので、該当地域で見つかればラッキーかも。 でわ!

参考URL:
http://www.menkyo.co.jp/index.html?banner_id=4

関連するQ&A