• 締切済み

内縁者について

同居して5年目、お互いバツイチ、私には連れ子中学生がいます。 去年11月から金銭、女性の事でモメ何度か話し合いのちケンカにもなり、出て行く所もないはずなのに2月から ほとんど家には帰らなくなりました。 (詳細はかなり長くなるので要点のみですみません) 出て行った理由は、ケンカの際に私が暴れた事、それをもう我慢できない、気持ちがなくなったと言われました。気持ちが変わる事もないとも言われました。 家賃、携帯料金、光熱費等は帰ってきた時に渡されます。 去年のケンカの際に、誕生日にもらった財布をお金に困っていたのもあり質屋に入れてと渡し、それはその後質入れしたようです。 それを先月帰ってきた時に生活費を渡されるのと一緒に、財布戻してきたと手渡されました。 ここ数日は連絡がありませんが、帰ってこないにも関わらず仕事が終わった等のLINEが入り、それには返信してました。 先月での話し合いの時には、今月中に出て行くと言い、確かに3月に入ってから連絡はなくなりました。 長くなりましたが、このような状況で帰ってくると思われますか? あと、気持ちがないと言った人が何故財布を戻してきたのでしょうか? なかなか人の心理が分からなく混乱しております。 伝わりにくい所があったら申し訳ありません。

みんなの回答

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.4

相談文から想像して、お答えしますね。 >このような状況で帰ってくると思われますか? あまりないと思います。 仕事や人間関係でよっぽど追い詰められたりすれば、一時的な避難所が欲しくて帰ってくることはあるかもしれませんが。 相談者さんが追いすがったりしなければ、帰ってくる可能性は低いでしょう。 >あと、気持ちがないと言った人が何故財布を戻してきたのでしょうか? 愛情がなくなっても情はあるからです。 5年も同棲してきたのですから、自分がいなくなって困ってしまうのではという心配や、自分の事をいい思い出にしてほしい気持ち等々、たくさんの思いが彼にはあるのでしょう。 非情な人間でない限り、別れても相手にはそれなりの情が残るものですよ。それがふつうだと思います。 大切なのは、「彼の気持ちがどうか」ではなく、「相談者さんご自身の気持ちがどうなのか」です。 ご自分の気持ちとじっくり向き合い、結論が出たら彼とお話すればいいのではないでしょうか。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

質問者さんとしては、どうなんてすか? 元の鞘に収まりたいのか、終わりにしたいのか? これだけの少ない情報で判断するのは無責任になっちゃいますよ。 《心理がどうか》と質問されても千差万別ですから。 あなたが“どうしたいか”の質問に対してのアドバイスなら皆さん沢山あると思いますよ?

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

五年間のうち喧嘩の頻度ってどんな感じだったのでしょう。 喧嘩はほとんどなく暮らしてきたのか口喧嘩が絶えなかったとか。 金銭、女性関係での喧嘩とありますが女性がいたために金銭面でも出費がかさんでしまったということでしょうか。 その話を何とかかわし切りたかったのにあなたが納得せず最後にはあなたが暴れ、彼も勝ち目もなく疲れ果てていたのでもう終わりにしようと思ったのかもしれないですね。 長かったのかな。 財布に関しては質屋に入れたのでしょうか。 もしかしたら質入れせずに放置していて目障りだから返したのかもしれません。 だって誰かにあげるものでは無いし自分は使えないものですもんね。 使用済みならいくらにもならなかったかもしれませんし。 質屋から戻して来たとしても「借りは作らない」という気持ちからかもしれません。 一切の借りは作らず精算して関係を確実に切りたい気持ちからだったのかもしれません。 そうでないなら先月の話し合いでの会話は違ったものでしょうしやり直しを希望しているなら「彼次第」ということを彼もわかっているかと思うんです。 なのでたぶん彼はあなたとの接点を持ちたくないのかなと私は思いますね。 質問文で感じたことです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

なんとも云い難いのですが、 まぁなんであれ、 次のステージに移れるように 準備しておきませんか。 アナタ様には、 [「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー)] を贈りたいです。 要求水準が高いと 不幸を呼びますよ。 CiaoCiao.

noname#235522
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ちだけは高めにいられるようにと思っております。