- ベストアンサー
ハノイ出張の準備物教えてください
タイトル通り急遽ベトナムのハノイへ出張になりました。近日行くのですが、恥ずかしながらこれが初めての海外出張です。飛行機に乗ったことすらありません。。 海外出張の準備をしようと思うのですが、何を準備すればいいのか、よくわからない状態です。上司と行くため、変なミスもできないですし、皆様にアドバイス等いただきたくご連絡いたしました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国内旅行とほぼ同じでいいですよ。絶対に必要なのはパスポートだけ。ベトナムならビザは不要のはずです。そこは上司に確認を。 必要ならばスマホと充電器。国内のもので大丈夫です。コンセントが違うけれどアダプターはホテルで借りられます。ホテルの部屋の洗面所の鏡の近くにシェーバー用のコンセントがあり、日本のプラグでも入るはずです。電圧は、日本の充電器でも対応できます。充電器の裏に印字してあります。海外ではデータローミングはオフ、ワイファイのみオンで。でないと高額になります。 あとは現金とカード(ビザカードかマスターカードくらい)。現金はいくつかに分割して持ちましょう。 それよりも出張に必要な資料や書類です。それだけは忘れずに。 ハノイにもコンビニがあります。足りない物はコンビニで調達できます。パンツも靴下も売っていますから。 両替は上司と一緒にすればいいでしょう。空港で当座の交通費一万円分程度。あとはホテルでするか、ホテルで両替所を尋ねればいいです。食費と交通費はとても安いので、観光もしないのであれば二三万円分もあれば十分かと。 暑いのでそのつもりで。 ああ、薬だけは日本と同じものは手に入りにくいので、常備薬がおありなら持って行かれるほうがいいでしょう。水は必ず買ったペットボトルの水を飲んでください。ホテルの部屋に置いてあるのはたぶん大丈夫です。キャップが空いていないことを確認して、自分で開栓してください。最初から空いているのは飲んではいけません。食事の時も、コップに入ったのは飲まない方がいいです。ビールは飲んでも大丈夫です。バーバーバーはおいしいです。お腹の健康のために一日一本のヨーグルトをコンビニで買って飲んでください。 では、よいご出張を。お気をつけて。
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20376)
ベトナムの電気事情 http://www.nikomaru.jp/vn/info/info05 220V 50Hzなので変圧器が必要です。 コンセントの形もちがいます。 スマホ用太陽電池充電器 https://www.amazon.co.jp/dp/B07DN9QWVV/ref=asc_df_B07DN9QWVV2596233/?tag=jpgo-22&creative=9339&creativeASIN=B07DN9QWVV&linkCode=df0&hvadid=294982379675&hvpos=1o5&hvnetw=g&hvrand=3868842294339697205&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009292&hvtargid=pla-524307675119 太陽電池パネルが小さい安価なものもありますが 太陽光での充電は時間がかかります。 上司と一緒ならいいホテルで盗難の心配もないところだったら南向きの部屋にして 留守の間窓際に置いて充電(この充電器のバッテリーに)しておくといいと思います。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (805/3492)
何日くらいでしょうか? ワタシが1ヶ月の海外出張に出たときの持ち物は ・パスポート アレルギー等あるなら、英文でのメモを挟んでおくといいでしょう。 何かあって病院に担ぎ込まれたときに口が聞けるとは限りませんから。 ・現金、クレジットカード 食費や交通費などで一日あたり数千円を日数分。 ホテルでチェックイン時にカードを要求される可能性大です。 現金が足りなくなったときにキャッシングもできます。 ヴェトナムならUSドルが少しあると安心かも。 ・着替え 日数によって変わりますが、1ヶ月なので下着、ワイシャツなどを3セット。 寝巻き兼室内着としてTシャツ2枚ほど。 ・薬 持病の薬を1ヶ月半分。命にかかわるので予備として多めに。 その他に風邪薬、正露丸、マルチビタミン。 ・電気機器 携帯電話と充電器とタコ足配線。ホテルには案外コンセントが少ないので、コンセント分岐器があると案外役に立ちます。 携帯電話は海外対応の方法を調査しておくこと。 仕事用機材としてノートPC一式。資料等はできるだけ詰め込んでいく。 すぐに通信インフラが使えるとは限りませんから。 スマホには翻訳ソフトをインストールしておきましょう。 ・緊急連絡先メモ クレジットカード、実家などの連絡先メモ。 その他 ・調味料 コンビニの1回分サラダドレッシングや醤油、麺つゆなどを小分けして。 ふりかけやお茶漬けの素なども。 ・娯楽 ビデオやゲーム、電子本などをノートPCやスマホに詰め込んでおく。 飛行機や外に出られない夜などの暇つぶしに。 ・メンテナンスキット 爪切り、耳かき、毛抜き、綿棒、ツマヨウジ、ポケットティッシュなど。 これらを2つのカバンにわけて持参しました。 カバンの1つはビジネスバッグにして仕事関係を詰め込み、1つは生活用品にしました。 着替えや生活用品は現地でも入手できますが、仕事関係は不可能です。 資料などは持てるだけ持っていきましょう。