睡眠外来に行こうかと思っています
現在うつ病のた家から近くの精神科へ3年通っています。3軒目です。
元々睡眠障害を持っておりましたが、ここ数ヶ月パートのストレスのため、眠れない、寝ても浅い眠りが3~4時間。仕事が休みのだとかなり寝てしまう。そしてまた眠れない。でも仕事が会った日は特に眠れず、翌日昼間も眠気はなく、ふらふらしています。
今飲んでいる薬は
毎食後にリボトール、ソラナックス。
寝る前はデパス、ハルシオン、ベンザリン、パキシル、レンドルミン、ドラールです。
何度薬を変えても中途覚醒が起こったり、早朝覚醒が起こったり、寝つきが悪くなったり、熟睡していたのは子供を産んだ5年前くらいだと思います。
それで睡眠外来に行こうと思い、一覧表を見ました。
虎の門病院がかなり詳しく検査するよう(2泊3日の入院など)なのでそこに行こうかと思いますがうちからは電車で1時間かかるので通うのがきついかなと不安です。
もし、虎の門病院の精神科へかかったことのある方がいましたら待ち時間や様子など教えてください。
他の病院でも睡眠外来について知りたいです。
お礼
ありがとうございます