• ベストアンサー

ゴルフのキャリーとランについて質問です。

ゴルフのキャリーとランについて質問です。 PWのキャリーとランの比率は3:7で、AWだと4:6でSWだと5:5だそうです。 なぜランの転がりの距離が変わるのですか? 何が違うから地面に着地後の転がる距離が変わるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7619)
回答No.2

>PWのキャリーとランの比率は3:7で、AWだと4:6でSWだと5:5だそうです。 >何が違うから地面に着地後の転がる距離が変わるのですか? 番手によるキャリーとランの比率は、一概に言えません。 被せて打てばキャリーが出やすく、開いて打てばその逆です。 これはロフトの角度の違いですが、ボールを高く打ち出せば打ち出すほど、 落下時の角度は地面に対して直角方向に近づきます。 そうなると、前に転がる力が地面に吸収され、ランは出にくくなります。 低い弾道だとその逆ですからランは出やすくなります。 真上から落とすと、ランは殆どありません。

america2028
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.6

フェースの傾き具合により 高く上がると同時に 逆回転がかかる 高く上がると 着地したときの衝撃が前進のスピードに変わる力学的作用が少ない。 逆回転スピンが着地したときに 元に戻ろうとする力になり 前進のスピードを相殺する。 このふたつの作用です。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.5

開いたクラブほどランが少ないのはわかるでしょう。 でもPWで3:7とはおかしいですよ。 100ヤードを打つのに30ヤードキャリーで70ヤードランなどありません。 もっとも立ったDWでもこんな比率にはなりえませんよ。 どこから出した数字かわかりませんが、考えてみればすぐわかることです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.4

ヘッドが寝てくると高い放物線の弾道で飛ぶので、当然落ちた後の転がり(ラン)が少なくなります。でもいくら何でもPWで3:7などと言うことはありません。そうだとしたらよほど下手くそなのでしょう。普通は100ヤードキャリーで飛んで、ランはせいぜい10ヤードです。つまり10:1。そうでないとグリーンオンしない。プロはスピンをかけるので10:-1なんてこともあります。

noname#234912
noname#234912
回答No.3

PWのキャリーとランの比率は3:7で、AWだと4:6でSWだと5:5だそうです そんな気まりはありません あると言うなら、その根拠を示せますよね?

  • enpond321
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.1

フェースの角度が違うんやから、同じようにフルスイングしても飛距離も違うし、バックスピン量が違います。 バックスピン量が多ければランの距離も少なくなりますよね。

関連するQ&A