• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幻聴状態が続き薬が効かない。)

幻聴状態が続き薬が効かない

このQ&Aのポイント
  • 幻聴状態が続いている人に対して、医師からの新薬も効果がなく、不安や恐怖から寝ること以外ほとんどできない状況になっている。
  • 幻聴は一般には短期間のものであるが、質問者は8年も幻聴に悩まされており、これが異常なことだと感じている。
  • 幻聴の状態にはさまざまなタイプがあり、音や声が直接届くと感じる「幻声状態」として感じている。さらに、思考化声や対話性幻声という恐ろしい状態も経験している。幻聴は外れず、独り言や不安による行動の制限もあり、具体的な解消方法についての助言を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

個人差が有りますし、併症もありますので、 アナタ様にマッチすることはアナタ様を診察して 世界で一番アナタ様を知っている主治医でも 明確するのは容易ではないことが 考えられます。 なので、例えば、 [分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症])であった人たち: ジョン・ナッシュ:アメリカの数学者 1994年ノーベル経済学賞受賞 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 フリードリヒ・ニーチェ:ドイツの哲学者・思想家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター トム・ハレル:アメリカのジャズ・トランペッター 〈他にも、大勢おられますので、検索するなどしながら、 これらの人たちが、どのように病気や自身と 闘って、作品を創り出されたのかを 丁寧に知ってみませんか〉] 札幌の仲間の森クリニックや浦河ベテルの家で 行われている「当事者研究」は凄くいいようですよ。 機会が有れば、北海道を訪れてみませんか。 それが無理ならば、手紙を書くのも お勧めです。 真摯な気持ちで書けば、アナタ様のお気持ちは 必ず伝わり、返信が得られるでしょう。 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生してくださいませな。 Good Luck! Ciao.

insensepositive
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ペテルの会、仲間の森クリニック、話を聞いてみたいと思いますが、なにせこの状態なものですので行動的になれません。常に張り付かれてプライバシーがないような状態です。早く寛解して好きなことを思いっきりやり稼ぎたいと思っています。回答者様が挙げてくださいました統失であった哲人たちのことも時間があったり余裕があったり根気が続けば調べてみたいと思います。きっと自分にこれというものを持ちながら病気と闘った人たちだと思われます。自分にもこれだけはというものがあれば少々のことは気にもならなくなるのではないかと思いますが、総理想的にいくかどうかもわかりません。ですが侮らず、諦めずに頑張りたいと思います。併症という言葉が出てきましたが、もしかするとほかに何かあるのかもしれませんね。何があっても病名増えてもいいんですが、私自身が幸せだなと思える生活に向かっていくことが普通の人のようにできるようになりたいです。せっかくの御縁なので何か幻聴状態、恐怖のお軽減に関してアドバイスが出てきましたらどうか教えてください。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#236926
noname#236926
回答No.4

     No.2です。  ごめんなさい(>_<)  私、どこか悪いと言うなら、どこか悪いのだと思います(泣)。  あなたとコミュニケーションするようになってから、他の人と話等できなく なりました(泣)。  また、日々の生活においても、何かプレッシャーを掛けられると、いきなり、 鬱になったり致します(泣)。  変化と言うものが苦手なのです(泣)。  また、周りがどのように言っても、自分のスタイルは変わらない・・・。 それが、ダメなところでもあります(泣)。  P,S,  今日も早く起きようと思っても、起きれませんでした(泣)。  ごめんなさい(>_<)  また、(今日の)午後からも話できれば、ありがたいです(( ,,`・ω・´)。  

noname#236926
noname#236926
回答No.2

 ごめんなさい(>_<)  あなたさま、幻聴状態だと言う事ですが(泣)、大丈夫でしょうか・・・?  私、プレッシャーに弱いのでしょうね(泣)。  毎日、これとこれをする( ,,`・ω・´)と決めて、毎日、家事しております(泣)。  そんな私に付き合ってもらえるでしょうか・・・?  補足を頂けると、幸いです(‘v‘*)

insensepositive
質問者

補足

回答ありがとうございます。幻聴状態の解消方法やこの状態で生活していくことについてのアドバイスをいただきたかったのですが、お心遣いありがとうございます。でも大丈夫じゃないから質問しました。 回答者様もどこか悪いのですか?プレッシャーに弱いんですか?でも日々のプレッシャーに抗いながら毎日計画を立てて計画通りに家事をしていることは素晴らしいことだと思います。 付き合ってもらえるかという意味がよくわからなかったのですが、捕捉させていただきました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

残念ながら解決方法は御座いません。解決方法があれば精神科の病院は無くなります。担当医と二人三脚で薬を変えながら治療しか御座いません。ただその中で症状の回復などはありますが、それは治ったという事ではありません。そして、こうした病気の方の症状は一律では御座いません。貴方なら貴方特有の症状があり、貴方だけに応じた薬ではなくてはなりません。「障害年金」をもらっている事でしょうから、ゆっくりと医師と共に治療に頑張って下さい。(元精神科病院勤務)

insensepositive
質問者

お礼

せめて病気が寛解すれば働けるのにと思っています。そのために通院しているのですから。勝手な補足を書いて申し訳なく思っています。いい意味で病気に負けずに今よりもいい生活をしようと思います。回答本当にありがとうございました。なにぶん不安定なところもあるのでとげとげしい補足になってしまったこと反省しています。ありがとうございました。

insensepositive
質問者

補足

元精神科勤務の医師さまから回答いただけてありがたいです。新薬を使っているにもかかわらず、幻聴状態が一時も取れずに続くということがどこにも載っていないのでこれが私特有の症状なのか、それとも病とは別のことなのかがとても判断することが難しいのが現状です。それでも生活するためには動かなければ生活できないため半分開き直って外に出ている状態です。私特有の症状として考え官界に向かい一般就労に戻ることが目標です。障害年金に触れられているので書いておかねばと思っていました。認定のタイミングが悪く、もらっているのは基礎年金のみなのでとてもカツカツでやっています。家族の助けがなければ途端に破綻です。少しでも早く幻聴状態を解消して就労しなければと思っていますが、一般で就労している人々、厚生障害、企業年金をもらっている人などのことを考えるととても私自身がすさんできてしまいます。できれば話題に出してほしくはありませんでした。でも応援してくださって心強いです。投薬だけで解消するとは思ってはいません。回答者様が医師ということもあるので、その他のことで解消法があれば詳しく教えていただきたく思います。お願いいたします。できるだけ具体的にお願いいたします。

関連するQ&A