- ベストアンサー
【急募】人を導いてあげられる仕事
22歳大学中退です。 最近知恵袋や教えてgooのようなサイトで励まし回答していて何か人を応援する仕事に就きたいと思うようになりました。 何かオススメはありますか? 資格のいる職業でも構いません。 必要ならば大学再受験も検討します。 回答待ってます!( ̄∇ ̄)
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
〉私なんかより若くて即戦力となる子たちを率先して取るでしょう。 これ、ご質問者さんのおそらく勘違いです。 全国にある仕事で、かつ、なり手が少ないので、地域を選ばず、かつ、大学で良好な成績を残せば良いかと。 若くて即戦力になるような人が求められる、営業やIT土方のような仕事ではないですよ。
その他の回答 (10)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
そういうのは、1度ボランティアで やってみることでしょう。 導いて金取るってどこかの宗教団体じゃあるまいし 若年のあなたが上からいう言葉ではありません。 言葉の使い方からして、あなたは人を 導けないと思います。 応援する、相談に乗る、お手伝いする ことから考えましょう。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) そうですよね。まずは自分の腐った物の考え方から改めることから始めます。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
政治家にでもなれば「人を導いてあげられる」のではないでしょうか。 大学中退後何をしてきたのかは分かりませんが、そんな得体の知れない人が、何か資格をとった程度で「人を導いてあげられる」ってのが想像できないです。 無料の質問サイトで、自分が答えられる質問に回答するのと、仕事として人の役に立つのでは覚悟が違うと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) 政治家ですか…今から必死に勉強して高学歴になっても私になれるでしょうか?でも、調べてみますね! ありがとうございます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
〉難関資格だから無理だ 資格自体は国立大で司書課程をもつところに進学すればさほど難関とは言えません。 司書課程をもつ大学が少ないことと、離職する人も少ないので、新人が職を得るのも難しい仕事です。 資格を得るのも仕事に就くのも難しい仕事のひとつです。 言い換えると、それだけやりがいがある仕事ということなのでは? 年齢と立場、大学に再入学する意志も書かれていたので、副職的なものを案内しても仕方がないかなと思いましたので。 ホンキで目指す価値がある職業だと思います。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) なるほど。よく分かりました。 しかし資格を持っていても就職が難しい仕事では困るわけです。自分はもうこの歳です。今から大学再受験して資格を取れば20半ばまたは後半です。採用の方は私なんかより若くて即戦力となる子たちを率先して取るでしょう。 人のためになるやりがいのある仕事には就きたいです。 ですが私は今両親から養っている状態で出来る限り早く自立しなければならないのです。 長文失礼しました。司書是非検討させていただきますね!
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
図書館司書 夜明けの図書館 など、司書をテーマにしたマンガも多くなってきたので、参考にされてみては?
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) 自分は本が好きなので図書館司書を考えたのですが知恵袋で質問したら難関資格だから無理だと書かれました。 どうなのでしょう? 貴重な情報ありがとうございました
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
タイトルが気に入らないのですが、人を導いてあげられる仕事? あなたはキリストさんとか日蓮さんなんですか。 特に福祉とか介護の場合、そういう考え方の切り口が問題を引き起こすひとがたくさんいます。俺のほうがエライ、というわけではないけど、相手は手足が不自由だ、自分は動く、だからかついでやろう、という発想は、相手のアイデンティティを否定してますよ。 私過去にここで書いたことがありますが、盲人の人の助けになろうとして腕をつかみ自分についてこい、というのはNGです。そうでなく、自分の腕に相手の手をつかまらせて、動こうとする方向とか目的をしゃべりながら補助すべきなんです。そうしないと、いま歩いている道がわからなくなります。相手が歩きたい、こういうことをしたいということを無視してひっぱるのですから。 この話は、私が突然話しているのではなく、大概の障害者系の本には書いてあることです。 「人を導きたい」なんていうのは不遜な言い方だと私は言いたいのです。できることは手助けをするだけです。こちらに穴があるよ、と教えるのです。選択経路が二つある場合、こちらはこういう性質でこっちはこんな感じだと伝えるのが重要なんです。 そういうスタンスで考えないと、善意の押し付けをすることになります。 で、仕事としていうなら、医師も看護師や管理栄養士などもありますが病院警備の仕事や検体を輸送する運転士も、大きな意味で病院業務で人の役に立つ仕事です。病室の掃除もそうです。 警備員や運転手なんて関係ないだろうと思うなら、人の助けになるということが理解できていないということです。 ほとんどの仕事が、人のためになる仕事のはずなんです。そういう認識をもって仕事というものを見つめてください。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) しかし【急募】と書いてあるので募集しているわけです。ですから別に良いのではないかと思います。 色々と上げていただきありがとうございます。 どんな仕事でも人のためになるということがわかりました。私の視野が狭かったです。色々とご指摘ありがとうございます
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
人を励ますして、人生に影響を与えるという点では、 リーマンの管理職もそうですよ。 私は外資系企業の技術部門の管理職をしています。 部下を持っています。 部下の成長を助け、他の部門の人を励ましたりして、 みんなの能力を最大限に引き出し、 結果として技術革新を起こし、 製品がよくなって、会社が発展して、 自分はそしてお金をもらえるのは楽しいですよ。 もちろん、結果を出せば年収は上がりますからね。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) なるほど。そういう見方もあるのですね。 今からでは遅いかもしれませんが検討してみます!
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
占い師
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) 騙しはしたくないので目指すなら占星術を学んでからですね!
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
福祉になるのかなぁ。 “人を導く”は色々あると思います。 例えば思春期や反抗期で迷ってしまった児童、青少年を導く仕事、罪を犯した人を導く仕事。 宗教もある種“広げても導く”ですよね。 私は心理学に興味があり、カウンセラーの資格を考えましたが資格取得の条件が大卒だった為、諦めました。 質問を読んでもカウンセラーが適しているのかなと思いましたが現代でも日本では未だ敷居が高いイメージがあります。 同時にいくら敷居を下げて間口を広げても悩みの有る人が出向かなければならない…つまり利用しなければ意味がないんですよね。 職業にする場合、利益が出なければ自身の生活が成り立たない。 成り立たなければ質も下がります。 しかし利益を優先してしまうと間口が狭くなる。 “人を導く仕事”は、そのバランスが未だ日本では難しいと思います。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) やはり福祉系ですか…。そうですね。 ここに書いてある福祉系、心理系の仕事を中心に調べてみますね!
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
病院のケースワーカー。 学校カウンセラー。 薬剤師。 臨床医。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) でも実は医学部受験経験者で挫折組です。一次持ちだったし結構惜しかったんだけどね。 お金ある家庭なのでもう一度挑戦してみるのも手ですね。他の職業も検討してみます。ありがとうございます!
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
介護関係はどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます(^∇^) もうちょっと具体的に教えて欲しかったですが回答してくれるだけありがたいです。介護関係の仕事全部調べてみますね!
お礼
何度も回答ありがとうございます(^∇^) そうですね。貴方の仰る通りだと思います。 図書館司書本気で考えてみます。 ありがとうございます!