- ベストアンサー
アパマンショップ、詐欺行為を繰り返し大火災発生
- アパマンショップが詐欺行為を繰り返し、大規模火災を引き起こしました。
- 詐欺行為を隠蔽するために行われたとされるこの行為は、一種の自爆テロに近いものだと言えます。
- アパマンショップだけでなく、他の不動産会社で評判の悪い企業も同様の行為を行っている可能性が指摘されています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ま、今回の件については、よくわかりませんが、ただ、以前借りたマンションでは、クリーニング代として、確か4万くらい取られたような気がします。あれも、おそらく、大してクリーニングはしていないでしょうね。知り合いの不動産屋が言ってました。何だかんだと名目を付けて借主から金銭をむしり取るようで、嫌ですね、確かに。
その他の回答 (4)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
業務上失火罪・業務上過失激発物破裂罪なんてのがあるんですな。ケガ人もいるので店長と現地法人の社長が業務上過失致傷罪も含めて刑法での処罰の可能性が出ています。 http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki1/koukyounoheion/houka_shikka/gyoumujoshikka.html しかしこのページを見る限りは、業務上過失激発物破裂罪を問うのは少し苦しい気もします。 あとは個人的に少し気になるのは、損害保険約款上の「重過失」に該当するかどうかですね。おそらく損害保険会社は、アパマンショップの重過失によって事故が発生したと損害保険会社が民事上でアパマンショップを訴える可能性を探っていると思います。 また周辺で被害を受けた自動車のオーナーが、重過失でアパマンショップに損害賠償請求裁判をする可能性があります。現地法人が倒産してとんずらする可能性もあるので、アパマンショップ本社も看板を貸した以上管理監督責任があると一緒に訴えられる可能性があるでしょう。今、アパマンショップ本社は弁護団を結成して必死で法的な対策を練っているはずです。 しかし十数本とかならまだしも、100本以上室内でスプレーしていたというのはいくらなんでも非常識ですね。小学校や中学校の理科でそのくらいのことは教わっているはずですし。 それにつけても、死者が出なかったのが本当に不幸中の幸いです。これで死者が出ていたら大変なことになっていましたよ。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
ボンベに穴を開けていた というニュースが 初めは理解できなかったけど 意味がわかったら バカじゃないのと思っちゃった。
- jikketya
- ベストアンサー率35% (6/17)
詐欺行為を繰り返し ほう、確かに店側の責任者は認めていますが、繰り返しているなんて一言も言ってませんが。 貴方がそう言える根拠は何でしょうか?
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
確かに悪質ですけど、詐欺に合った被害者が訴えないと、罪には問えないのではないでしょうか。 でも神様は、ちゃんと見てたってことですね。