ショックはショック。
それ位好きだった(真剣)だった証。
全然おかしくない。
実は、
遠くから勝手に思わせて貰っていた貴方。
その時点で貴方は「得て」いるんだよ。
何も失っていない。
好きになった時点で、
まだ好きな人がいないで欲しい。
ましてや付き合っている人なんていないで欲しい。
そんな希望的観測も含めて、
貴方は遠くから彼女を思い始めていた。
少しずつで良いから、
何とか距離を縮めて親しくなれたら。
親しくなった先に、
男女の関係(交際)を見据えられるようになれたら。
貴方には貴方なりのプランがあったはず。
だからこそ、
既に交際しているという情報は、
貴方側のプランを白紙に戻してしまう出来事。
積み重ねていこうとした矢先故に、
そのショックや落胆は大きいんだと思う。
気持ちは分かるよ。
でも・・・
貴方が遠くから好きになる位なんだから、
その子に良い人(付き合える人)が見つかっても。
それ自体は全然不思議では無い筈。
それ位の魅力がある女性だったという証。
ゆっくりと深呼吸を。
彼女への思いは、
今は静かに畳んでおく。
一気に無くそうとしたり、
無理やり別の何かを上書きしようとしなくて良い。
思いは思い。それはそれ。
でも・・・
受け止める相手あってこそ活きた思い。
思いは相手「と」育んでいくもの。
既に彼女が、
交際相手と育んでいる以上、
貴方も相手「と」育める思いを大事にしていく。
さっさと自分だけでこしらえる思いでは無くて。
先に出来上がってしまう一方的な思いでは無くて。
ちゃんと受け手のある、
貴方の思いを心地良く感じていくれる相手のいる、
お互いの親しさに見合った、
丁寧で誠実な思いを大切にしていけば良い。
まだ学生生活には時間も機会もあるよ?
片思いからの失恋だって、
それは経験値と捉えたらプラス1なんだから。
貴方は何も失っていない。
その目線から、
新たに自分自身を立て直してみる事。
大切にしてみて☆
お礼
受け取る相手があってこそ.... 失恋を経験値と捉える... 前向きな感じで頑張ります 回答有り難うございました