- 締切済み
外付けハ-ドデスクに定期的に保存するには
パソコンが壊れデ-タを取り出すのに20万円近く掛かってしまいました。コマめに外付けデスクに保存するようにと勧められています。毎日か何日に一回か、自動的に保存する方法はありませんか。是非教えてください。WINDOWS 10が入っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
自分が思うに データの保存の方法に 工夫をしてみては? ・思い出などの動かせない 大量のデータは ハードディスク二つ用意して それぞれ移す (パソコンと外部ハードディスク にそれぞれ同じデータを置く) ・更新か頻繁なデータは パソコンとUSBメモリに 同じデータを保存する とにかく外部にだけでなく 同じデータを 置くと良いですよ。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
バッファローのバックアップユーティリティー(http://buffalo.jp/products/pickup/buffalotools/backup.html)などで、指定間隔でのバックアップを自動的に取るようにすればよいでしょう。外付けHDDを購入した際に、バックアップが取れるようなソフトが入っていたり、メーカーページからダウンロードできる場合もあります。 ほかには、クラウドサービスを利用してネットを介してデータをバックアップするなどの方法もあります。 HDDやSSD、USBメモリなど、記憶メディアというのは基本的に消耗品です。DVDやCDでさえ、書き込み面が劣化すれば読めなくなるので。 よほど大事なデータを扱うのであれば、HDDでいえば平均寿命は3~4年といわれていますから、それより前の2年程度で「HDDを入れ替え」てバックアップを取り続ければ、PC本体でトラブルが起きても復旧はたやすいでしょう。 HDDの交換が手間ならば月額でのクラウドサービスを利用するのがいいですね。ただし、絶対に外に持ち出せないようなデータを預けるのであれば、それなりに「高い」ので注意が必要でしょう。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
外付けHDDも寿命が有ります。 画像処理をしている知人は「仕事中電源を入れっぱなしだと2~3年で壊れる。」と言っていたので バックアップする時だけ電源を入れるようにして10年以上使用しています。 ただし、頻度はものぐさなので半年に1回程度です。 変更頻度の高いデータはUSBメモリにもバックアップされてはいかがでしょう。 googlドライブなどオンラインストレージを利用されても良いでしょう。 https://gsuite.google.com/intl/ja/products/drive/?amp;&gclid=CJHXqePS-94CFUGWvAodSLsIyA&gclsrc=ds Yahoo!ボックス https://info-box.yahoo.co.jp/ Microsoft OneDrive https://onedrive.live.com/about/ja-jp/ Acronis True Image というソフトでHDDを丸ごとバックアップしています。 WINDOWS7以降WINDOWSの機能にもHDDを丸ごとバックアップする機能があります。 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4062?site_domain=default
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
https://pc-karuma.net/windows-10-backup-options/ Windows 10 のバックアップ・オプション
お礼
一番簡単な方法ですね。ありがとうございます。