- ベストアンサー
オイル交換時期について
ミライース 走行距離16万キロ ここ一年、月2000キロ 5000キロ毎に交換を守っています。 燃費は通常24キロ/l オイル交換後、若干燃費が下がる感があります。 前回の交換後6000キロになるので、そろそろ交換しようと思ってましたが、今朝給油をしたら何と燃費が3キロ上がっていました。 ということで、オイル交換を見送ろうと思っているのですが、いかがなものでしょうか? アドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オイル交換については、以前(約40~50年前)は3千kmと言われていましたが、現在は、オイルやエンジン自体の性能も向上していますので、約5千kmで交換が、基準です。 エンジンオイルと燃費の関係はありません。 走り方や道路状況でかなり変わってきますし、 ガソリンの入れ方、で 2~3 km ・タイヤの空気圧でも 4~5 km はすぐに変わります。厳密にはかるには、レーシングカーで使われているような、計量付の給油装置で、タンクを完全に空にしてから計測しないと正しい燃費は解りません。 因みに、私は、タイヤ圧を1~2% 上げていますので少し燃費が良くなっています。 但し、これから冬に向かいますので、タイヤスリップの確率が上がりますので、 荒っぽい運転をする方は、標準タイヤ圧にする方が良いでしょう。
その他の回答 (2)
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
メーカーの交換規定は1.5万キロくらいでは? そこまで換えずにおくということでいいのでは? 抜いたのを放置してみたり、いろいろやってみましたが、 スラッジができてたまる、とかなかったです。フィルタ-分解してみても 大昔のように詰まるという状態になっていなかった。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
オイル交換の目的は、金属摩耗を減らすのとエンジン内部の洗浄が主な目的です。燃費を重視してケチると、あとで高くつく恐れはあります。もっとも1万キロくらいは無交換でも問題はありませんけど。 さて燃費との因果関係ですが、オイルの粘性が多少関わっているかも知れませんね。そこでこれから寒い時期になるので、オイル粘度の低めを使ってみるのもいいかも知れません。10W-40とかいうWの前の数字が小さいほど、寒くても固くなりにくい事を表しています。 http://www.idemitsu.co.jp/zepro/knowledge/reading.html
お礼
早々に回答して頂き、ありがとうございました。 「ガソリンの入れ方、で 2~3 km変わる」を見て思い出しました。通常の給油はセルフですが、前回の給油はスタンドにしてもらいました。燃費が3キロ伸びたのはそのせいかもしれませんね。因みに「入れ方のコツ」などがあれば教授したいものです。