- ベストアンサー
声優になりたい!養成所通いたいけどお金の問題...
- 声優になりたい女性が養成所に通うためのお金が足りず、1年後にオーディションを受けることになった。
- 両親は「22歳でもまだ若い。本気でやりたいなら努力次第でどうとでもなる」とアドバイスし、資料請求やトレーニングを行っている。
- 22歳で養成所に通い、デビューするまでの道のりは厳しいが、目標に向かって努力し続ける覚悟を持っている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
声優は子供ばかりを必要としているのではありません。貴女くらいの歳の方や もっとお歳をめされた方も必要ですね。 デビューが早ければ良いというものではないと思います。貴女のようにやる気のある方は必ず役が回ってきます。 始める という言葉に 諦めるや終わり という意味はありませんね。一ヶ所だけでなく何ヶ所も受けてみてください。努力していれば見ていてくれる人が現れます。 町田市にも声優専門学校があって募集してます。 努力は実りますよ。
その他の回答 (6)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3075)
声優の仕事はきれい事で済まない場合があります。 もし、仕事が大人のアニメや大人のゲームばかりでも続けられますか? 心配なのはあなたの健康状態です。代わりがいくらでもいる世界ですから、休めば仕事が無くなります。
- seibido
- ベストアンサー率31% (157/495)
ジャンルが違いますけどクリエーターをしてましたので、ちょっとキッツイ事を書きます。 まず。 こうくSNSでキッツイ事を書かれて、「その反骨精神で意地でもなってやった」って人を知りません。 こういうトコに書き込んだ場合、たいていキッツイ事を書かれます。 私はカメラマンを10年近く(その半分は専属アシスタント)やってました。アシスタントになった年齢は30前で、その面接の時に「もう引き返せる年齢じゃないよ。それでもやる?」って言われました。 声優は役者業ですから、年齢に上限は無いでしょう。年齢を重ねないと演じられない役はあります。 もし、深夜アニメのヒロイン系を目指すというのなら、おそらく今の時代では遅すぎでしょう。 Wikipediaで、俳協のページに載っている所属声優さんの名前を見てみてください。おそらく8割がたは、見た事がない名前だと思います。 81プロデュースや大沢事務所・アイムエンタープライズなどアニメの声優が多い事務所でも、5割くらいは「この人、どんなアニメに出てたっけ?」と思うハズです。 声優の多くは 1. 役者(舞台など)兼業 というか、声優業は役者の演じる一ジャンル、と思ってる人 2. 企業PR映像のナレーションやPOPアナウンスなど が主でしょう。 アニメで聞く声をスーパーなどでもよく聞きますよ?「マグロ、マグロ、マグロだよ~」とか。節分や彼岸などの説明アナウンスとか。この辺はWikiにも事務所のプロフィールにも載ってないでしょうけどね。 声優業に限らずクリエイティヴの世界って、バンっと名前が出る仕事の方が少ないんです。でもって、その少ない仕事を得られるのは、業界の中でも限られた人数しか居ないんです。 もちろん、始めるのに年齢制限はありません。ただ、夢を追ってダメだった時に、次のツブシが利かなくなるだけです。 もうひとつ、老婆心。 声優さんで、人気のある(=出演本数がそれなりにある)時に病気で休養、という話はよくニュースになります。 が、身体が弱くて声優になれた人は、それほど聞きません。 どちらかというと、こちらの方が年齢よりも気になります。 アニメの声優で出演作が多い方でも、デビューが20代後半とかって人は居ますよ。一度就職をして、働きながら養成所に通ったという経歴の方も居ます。 ただ、一ファンとして、身体が弱くて声優を続けている人は居なかったはず、と認識しています。 声優業だけじゃなく、クリエイティヴな職種は何より身体が資本ですから。 私の場合はスチルのカメラマンでしたが、先輩からこう言われました。 「なるのは簡単なんだよ。でも、なって終わりじゃないんだ。なってから継続的に仕事が取れるかどうかなんだよ。だって、カメラマンなんて、名刺の肩書きに『カメラマン』って入れちゃえば、それで世間からはカメラマンとして見られるんだ。プロテストなんて無いからね。 クライアントが求める内容の100は論外、常に105くらいで上をいく。で、たまに110~115をやってやる。そうすると次の仕事がくる。ただ、その次の仕事は前回の110辺りを100にされる。 なってからが大変なんだよ」 自由業のクリエイターは、声優(役者)に限らずカメラマンに限らず、こうだと思いますよ。 主文の内容から、おそらく一番明るいトコしか見えていないように思いましたので、このような文章になりました。 夢を追うのは自由です。それに対して、他人がどうこう言うものではないと思います。 ただ、他の人より遅れている自覚があるのなら、SNSで背中を押してもらおうと文章を書いて、その答えを見ているヒマは無いはずです。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2158/5099)
表現という分野で必要なのは若さではありません。 当然ながら技術がモノを言います。 技術は努力によってのみ培われるものです。 感性は当然ながらそれ以前の問題です。 それとアニメにはお子様しか出ないわけじゃないですよ? 年齢のいった女性だって必要とされるシーンはあるでしょうね。 さて、昨今声優という職業がかなり人気となりクローズアップされていますが そもそも「優」はここに限っては演じる人という意味になるでしょう。 つまり俳優、女優、である必要がありますよね。 あなたは舞台の経験はありますか?なければ数多くの舞台を見ることをお勧めします。彼らは生の声で、その場で感情を表現し、役柄の心を伝えます。 声優だって同じです。怒っているシーンを笑顔で演じる人はいないでしょう。 人の声がどんな感情の時にどういう声帯の使い方で、どういう息遣いで発せられるのか学校に行かなくても資料は沢山あるはずです。 昔のふき替えや声優は俳優さんがやったものです。海外は基本顔も出す俳優がアテレコするらしいじゃないですか?せっかく目の前で声も含めた演技を見せてくれる人がいるのですから舞台を見て吸収してください。 アニメの画面に当てられただけの声を聴くよりも実際の身体から発せられる声のほうが演じる人になるなら役に立つと思います。 もちろん俳優は身振り手振りもつけ、衣装や表情で補うので声優よりもある意味「声」に限っては演技力は落ちるかもしれません。ですが今のあなたよりははるかにお客に伝わることでしょう。これは技術という意味で経験を積まなければ得られないものですから。 学校に行く前に自主練をより実践に近い、他人の目がある場所で経験するのはとても役に立つと思います。機会があったら演劇サークルにでも見学に行ってはどうでしょうか?高校をでてすぐに入学した人よりも優位に立てるとしたらあとは観察眼でしょうかね。その辺は今からでも研ぎ澄ますことはできると思いますよ。 学校さえ行けばデビューできるなんてのはとんでもない甘い夢でしょう。 また、声の仕事はアニメだけではありません。朗読や読み聞かせ、音声案内や解説、ナビの声もありますね。まずは留守電のメッセージなど入れて自分で聞いてみてはどうですか? きっと自己嫌悪と気持ち悪さと未熟さに落ち込むでしょうけど練習すれば恥ずかしくなくなるはず。 バイト先から「うちの会社の留守電用メッセージ君の声で入れてよ」と言われるほどになれば一歩前進です。 私は分野は違いますが声のレッスンを昔受けました。 勤めた会社では留守電は私の声です(社名などを言うので自動音声を使わないところでした) 声の方向性、筋肉の使い方、響かせ方、活舌、イントネーション、息の使い方どれ一つとっても訓練は必要ですよ。 焦らず頑張ってくださいね。
お礼
若い子の方がデビューも早く、優遇されることが多いと聞いたので……20歳過ぎたわたしが養成所へ通ってデビューまで食い付けるか不安でした。 やはり、年よりも技術面が大事なんですね。 わたし自身、舞台経験はまったくないので、今度見てみようと思います。近くに演劇サークルがあるかはわかりませんが……そちらも調べてみようと思います。 声を録音して聞くというのはやっています。 最初は「自分ってこんな声なのか」と恥ずかしくもありましたが、今はだいぶ慣れてきました。 とにかく訓練や努力を怠らないようにしようとおもいます。 ご意見ありがとうございました。
- kanstar
- ベストアンサー率34% (520/1500)
まず、声優の現状というものを理解されているかが疑問に思います。 数年前だと、声優には「声の演技力」というものだけが要求されていましたが、現在は「歌唱力」と「容姿やスタイル」なども要求されています。 アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 日経エンタテインメント! https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000?channel=DF280120166614 https://toretame.jp/female-voice-actor-photo-book-sales-ranking.html まあ、声優養成所と言っても、声優専門の芸能プロダクション系とその他に分かれます。 もちろん、声優専門の芸能プロダクション系声優養成所を卒業しても、事務所と契約出来るかは別問題だし、事務所に契約しても、基本的にはアニメ作品の配役は全てオーディションで決まるので、自称声優という方もいらしゃいます。 まあ、その辺は声優の大塚明夫さんの書籍である「声優魂 (星海社新書)」をお読みになった方が宜しいかと思います。
お礼
ルックスや歌唱力も問われることも重々承知しています。 わたしは特別顔がいいわけでもないし、歌も上手いとは決して言えません。 けれどやはり挑戦してみたいという意思は消えません。 貴重なご意見ありがとうございました。 大塚さんの書籍も、見てみようと思います。 すすめてくださりありがとうございます。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
ん~ 大昔の連れも同じような事を言ってたなあ ちなみにそいつは失敗して地元に戻ったのを 数年前に見たけどさ~。 別にデビューはいいですけど 要は ・「売れるか?」 ・「仕事が来るか?」 ・「楽しく出来るか?」 でしょう そう考えれば「年齢なんか関係ない」です! とにかく「焦り」禁物ですよ!! 案外、声優は御歳が召した方でもやってますしね。 それと~ 「売り」または「特徴」を掴みましょう! まあ、声の特性もあるかもですが ま、自分はどんな 「キャラクターを演じたい」とかさ 「こんな声も出せるのですよ」とかさ ちなみ自分自身は 人には言えにくいけど 将来こうなりたいなあって夢ありますし! まあ、方向は違えど お互いに進みたい道に進みましょうね~。
お礼
そうですね、焦らずゆっくりやっていこうかと思います。 「売り」と「特徴」…うーん、頑張って掴んでみます!! ありがとうございます!道は違えどお互い進みたい道にいけたらいいですね!
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、年齢的にはやはり厳しいものでしょうか? A、相当に厳しい。 声優デビューできるのは、年に僅か。その中で、更に生き残れるのは0.1%。年齢云々ではなくて、声優そのものが厳しい道です。
お礼
ですよね…。 もちろん、声優が厳しいことだというのは重々承知しています。 そのうえで、自分はどこまでやれるか試してみたいです。
お礼
ありがとうございます! 色んなところも受けてみようと思います! 町田市にもあるんですね!知りませんでした!後で調べてみようと思います! 役が回ってくるよう、今から家でもできるトレーニングやアフレコ練習頑張ります!