- ベストアンサー
孤独です。
孤独です。 孤独な宿命でしょうか。人を求めると苦しくなります。 必死に孤独を受け入れ続けていますが、どれだけ経っても慣れません。 誰かを求める心を振り払っているのは、余計な苦しみを生じさせない為にです。 苦しまない為には求めなければ良いのでしょうか? なぜ求めると苦しいのでしょうか... 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誰かを求める心は、自然な事です。その様な気持ちを振り払う事こそが、余命な苦しみを生じさせているのではないでしょうか。貴方と同じような気持ちで苦しんでいる人が、そっと隣にいたとしたら、どうでしょうか。ひと声かけられただけでも嬉しいと思いませんか? 中村雅俊/ふれあい https://youtu.be/2hv7y93847Y 「生まれてきたときは、あなた一人が泣いて、周りの皆は笑ってた。逝くときは、貴方一人が笑って、周りが皆泣いていた」という人生が、望みではありませんか? でも、今のままでは、誰も笑ってくれません。孤独は宿命ですが、言動によって変わる運命だとも思います。 人を求める心は、けっして「邪(やましい心)」ではありません。私は無宗派ですが、様々な宗教を否定をしても居ません。日本の神道の面白いところは「神が一人ではない」というところです。「七福神(=神が7人)」とか、「八百万(やおよろず)の神=様々なモノに神が宿る」というのも、他宗教には考えられないモノだそうです。
その他の回答 (13)
- 1
- 2
お礼
回答、ありがとうございます。 おっしゃる通り誰かを求めるなんて邪しいとさえ考えています。 昔からそうです。仏教聖典を中学の頃に読み漁り、心に刻みました。 おかげで仏道には適っているかもしれません笑