• 締切済み

海外でマックを使う場合

今度アメリカに引っ越しをします。で、コンピュータをどうしようか悩んでいます。私はiMacを持っているのですが、デスクトップなので持っていくのはちょっと大変そうです。次のうちどれが賢い方法でしょうか?ご意見をお聞かせいただけたら助かります。 (1)手持ちのiMacを持っていく→その場合輸送の方法など、どうするべきか? (2)OSだけ日本のものを持っていき、アメリカでMacを買ってインストール。→これはお店の人に尋ねたら「動作保証はできません」と冷たく言われましたが、実際は大丈夫なものですか?もし大丈夫だとして、日本のOSにアメリカのプリンタで、ちゃんと日本語プリントできるんでしょうか? (3)アメリカでOSも本体も購入する→今まで使っていたソフト(Officeなど)など、英語のOS上で問題なく動くものなのでしょうか?今まで持っているデータ類(主にword,excel文書)が使えなくなると、ちょっと困るのですが、、、。  ご存じのことがあったら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Yui-s
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

もう解決してしまったかな? かも知れませんが、前に書いた内容に訂正&補足させてください(他の方の参考になるかも知れませんし)。 OS 9.1 の場合、付属のCDに Language Kit が既に入っていて、追加インストールするだけで「ことえり」が使用可能でした。ついでに、ATOK (12) も問題なく動作しましました。が、Language Kit ではなくもし OS 8.6 (日本語版) などを組み合わせようとすると、上手くいくとは限らないようです。 少なくとも、タワー型の白い G3 のマックと、PowerBook G3 (333) では問題なく動作したのですが、iMac (最近の)では無理でした。けど、iMac では、付属CDの Language Kit (で日本語のカスタムインストールを選択)を追加すると、ATOK (12) が OK になりました。 いずれの場合も、ブラウザ(IE 5) や MS-Office などで、英語版のソフト上ではフォントが見えないなどの障害が一部で出ました。が、日本語版を使う分には勿論問題ありませんでした。 以上、補足まで。

torachan2001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 日本語OS(9)とソフトをCDで持っていき、アメリカでハードを買ってインストールするという方向で行くつもりです。 またいろいろ教えてください。

  • Yui-s
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

デスクトップ型なら、本体を手荷物にして、モニターは現地調達という手がありそうですが、iMac を持ち出すのは、大変そうですね。他の荷物にまみれて壊れてしまうかも知れません。 で、最後に日本に持ち帰る時には古くなっているでしょうし、輸送の手間を考えると、この際、iBook (か PowerBook)などを購入されるのが手かと思います。あるいは、すぐ仕事で必要でないのなら、現地で中古を人づてに探すのもいいかも知れません(あるいはインターネット上で中古でも新品でも…それなら国内にいても値段とか分かりますしね。Pawn shop などではまず無理です)。 Mac を日本で購入した場合でも、アメリカに来て保証を受けることができるようです。日本のショップでは、「"World wide warranty" の中身は保証できない」というような難しい説明をされることがあります。が、保証書を持っている限り、大丈夫でした。 OS 8.6, 9, 9.1 に関する限り(他は知りません)、英語版の OS が、日本版の Mac でも問題なく動きました。また、英語版の OS 9.1 までは、日本語に必要なシステムを OS 8.6 (ならびにATOK12)からコピーしたところ、問題なく作動しました。 日本語版のOfficeを使う限り、システムは英語・日本語のどちらでも大丈夫です。が、英語のシステムを使う場合、日本語を扱うために必要なファイルをインストールする必要があります(当然ですが)。職場に英語版のMacがあれば、システムを入れ替えずに日本語を使うことは可能なわけです(職場で許されれば)。英語版のOfficeでは、フォントの問題などが起こるようです。 いずれにせよ、日本語のシステムや日本語入力ソフトなどは、CD-R に焼いて持って来られるのがいいと思います。間違っても MO はダメですよ。そんなの滅多に見かけることはできませんから。(Zip はそこそこあります) 以上、個人的体験が参考になれば幸いです。 補足: 日本で買った拡張メモリが不良品でした。そのメーカーは「弊社商品は、メモリは永久、LAN製品は2年、液晶モニタは1年保証」とHP上で言っていますが、連絡を取ったところ(Emailはないので高くつきます)「国内に限る」とのこと。あるいは、「日本のご自宅経由でメモリの回収および、修理・交換」ということを言われ、そんな高く着くことはできないと泣き寝入りしそうな状況です。日本で何か買ってくる場合、あれこれ少し試す余裕を見て、少しでも調子が悪ければ返品・交換されて来るのがいいと思います。

関連するQ&A