• 締切済み

オリエンタルランド、ANAの株購入について

株を購入してみたいと思い、 1番興味のあるオリエンタルランドかANAの株を購入しようと考えています。 1番はチケットや株主優待券目的ですが、それ以外にメリットはありますか? また、デメリットもあれば教えてください。 それなりに金額がかかることは想定済みです。 全くの素人で、これから勉強していきます。 色々な面からのアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • omochipan
  • ベストアンサー率36% (67/183)
回答No.9

他の人が書かれていますが、優待券以外では、配当がついたり、株価が上がって売却すればそれも利益になります。 優待券目的ということは日常生活でそれを使用する、つまり愛着がある会社ということになりますから、その会社の株主になるというステータスもあるかもしれませんね。 デメリットは、会社の業績が悪くなれば、優待券がなくなったり、配当も減額されたりなくなったりすることもあり、また株価が下がって売却すれば損失になることです。(ないと思いますが株価の価値がゼロになることもあります。) その他のメリットとしては、実際にお金を出すことにより、株を保有していない時に比べて、社会のお金の流れや仕組みについて勉強したり、ニュースを見たりして理解が深くなります。 現金がぽんぽんと飛び交って目に見えていればわかりやすいのですが、お金の流れというのは目に見えないものですから、意識することによっていろいろと気づくことが多くなるかと思います。

kumalily
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 愛着・・・確かにそれだけでこの2社を選択したようなものです♪

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.8

資金に余裕があり、優待目的とはっきりしているのであれば、 とりあえず買ってみるのが論より証拠でわかりやすいと思います。 ANAもオリエンタルランドも優待以外に特別なことはありません。 一般的な株のメリットデメリットとしては以下が挙げられます。 メリット:配当、株価上昇、議決権、株主総会の案内、報告書が書面で入手 デメリット:株価下落、資金の固定化

kumalily
質問者

お礼

論より証拠・・・まさにその通りですね♪ アドバイスありがとうございました!

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.7

メリットは配当が付く。 デメリットはそのものズバリで購入価格より下回る可能性がある。 ただ、主目的が株主優待なら売ることなど考えず、半年に一度の優待と配当を楽しみにすれば良いでしょう。 あくまで憶測ですが、オリエンタルランドは分割するでしょうしね。 ディズニーは不滅です。コアなファンが一定数以上居るので急成長は望めなくても安定した成長はするでしょう。 ANAは優待自体にそれほど魅力があるとは思えませんが、優待を手に旅行の計画するぐらいのゆとりある生活スタイルなら悪くないと思いますよ。 優待が最大の投資理由なら売ることや株価値下がりのリスクを考えずに、長期保有で良いと思います。 下手に売買で利益を出そうとすれば大やけどするのも株式投資の世界ですからね。

kumalily
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 優待が目的です。 株なんてわからないし、ずっとチェックし続けるのも無理そうなので、 でも初めて見たいなーくらいの意識でした。 オリエンタルランドの分割って何ですか????

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.6

ちなみに...11/21現在の株価 オリエンタルランド:約10800円、最低購入価格:約108万円 ANA:約4000円、最低購入価格:約40万円 私は買う気は全くありません。 ディズニー関連には全く興味ありませんし。

回答No.5

一番の近道はネット証券のどれでもいいので口座開設をして情報を調べることだ。 口座を持っている人にしか公開しない情報があり、それをここで公開することは倫理的な意味でできない。 株主優待なら口座ない人でも見ることができるが、予想配当利回りは口座を持つ人だけが見ることのできる情報だ。

kumalily
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! もう少し勉強して、最低限の単語等を覚えてから、 前に進んでみようと思います!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.4

優待券を一枚もらうには100万円分の株、年に2回もらうなら400万円、二枚貰うには800万円分の株を買わなければなりません これだけの金額をリスクに晒して数千円の優待券を貰うのです こういう事をいろいろ調べて投資しましょう

kumalily
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! リアルな金額を聞いて少し驚いています。 友人がOLCの株を持っていたので、 友人が購入できる金額くらい?と甘く思っていました。 彼女、貯金少ないはずなのに・・・投資貧乏ってことかしら?

noname#252929
noname#252929
回答No.3

優待目的であれば、変な気にする必要はないと思います。 だって、優待が目的なのですから、買った後の販売価格や時価などを気にする必要はありません。 それらを気にする人は、売ることを前提としている人だからです。 優待目的で持つ場合なら、特に売ることは考えないでしょうから、株の勉強などは特に考える必要もないと思いますけどね。 私自身も株は持ってますが、優待目当ての株は、買ったままほったらかしです。 売ったら優待がなくなりますからね。 ほったらかしてたら、8倍になってて驚くなんてことがあるくらいです。

kumalily
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! そうなんです・・・ 株なんて全く無知なので、勉強のために何かを買ってみようかと、 そんな感じで、興味のある2社を選んだ感じでした。 持っていることに損を感じないというか後悔しないというか・・・。 ほったらかして8倍ってスゴイですね!

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

株・為替歴20年程の者です。 >それ以外にメリットはありますか? どちらも配当がつきますね。 例えば1株につき50円ですと、100株で5000円の配当金がもらえます。 >また、デメリットもあれば教えてください。 株主優待目的で初心者さんや主婦などが買う銘柄は、優待や配当の権利確定日を過ぎればその分の株価が下がることが多いです。 優待に遠い時期が安値、優待目的で買いあがり上昇、権利確定直前で天井、権利確定後に一気に優待や配当の金額以上に下落といったパターンがあります。 ですから、それなりにご存知の方々は、安い時期に買って優待の権利確定直前の高値で売り抜いて、優待や配当よりも多い利益を選択することが多々あります。 蛇足ですが、個人的にはどちらも買いたい時期とは思えない価格です。 一番のデメリットは株価の下落で、優待や配当以上の含み損をかかえて、資金拘束のタイムリスク(=天災・人災・経営難などで状況が変化する可能性。月日が長くなればなるほど状況変化の可能性の確率が高くなる)です。 数年間分のチャートや時系列などを使った最低限のテクニカル分析程度は覚えていても損は無いと思います。

kumalily
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! うーん、難しいですね。 買いたい時期というのがあるのですね♪ 今スグ欲しい!というワケではないので、少し勉強してみます!

回答No.1

  優待以外に配当があります。 他に株価が上がり利益が出るかもしれない デメリットは株価が下がり損が出る事。  

kumalily
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 利益よりも株価が下がることの方が怖いです。 利益重視で購入しようと思っているわけではないのですが、 確かに怖いです・・・。