締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PF-81の住所録の取り込みについて) PF-81の住所録取り込みについて 2018/11/15 17:04 このQ&Aのポイント PF-81の住所録をハガキデザインキットから出力し、読み込みがうまくできません。PF-81はUSB内のファイルを認識はしていますが、出力した内容全てが読み込めていないようです。CSVのカンマ区切りで出力する際、互換性に問題がある可能性があります。 PF-81の住所録の取り込みについて PF-81について質問です。 住所録をハガキデザインキットから出力し、PF-81で読み込もうとするのですが、 読み込みがうまくできません。 USBへ出力して、PF-81ではUSB内のファイルを認識はしています。 しかし、出力した内容全てが読み込めていないようです。 互換性がわるいのでしょうか。 出力はCSVのカンマ区切り、Windows方式にしています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 tblab ベストアンサー率63% (392/621) 2018/11/15 20:39 回答No.2 CSV形式のファイルは、それ自体は単なる文字の羅列で、データとして拾うには、一定の約束事に基づいて書かれていないと、大抵の場合、正しく読み込むことはできません。この機械は持っていないので試せていませんが、何らかの「約束ごと」に基づいて、文字列を編集する必要があるのかもしれません。 操作ガイドを見てみましたが、143頁に読み込める項目(フィールド)として、それらしいことが書いてありますね。見出しをそろえてくださいと。正直、わかりづらいですが(笑) https://www.epson.jp/support/portal/used/pf-81.htm たぶん、一番楽な方法は、この機械で保存した住所録を一旦CSV形式で書き出して、パソコン上で開いて内容を確認してみることでしょうか。エクセルで開くと、わかりやすいと思います。たぶん、データにあたる文字列が一定の約束ごとの基、,で区切られていると予想します。これを参考にして、ハガキデザインキットで書き出したファイルと比較して、文字列の並びを整える(編集)すれば、正しく読み込めるようになるのではないかと思われます。 アプリ間のデータ移行であっても、CSV形式を用いるときには、多少なりとも編集が必要なことが多いです。ご確認されることをお勧めします。 にしても、マニュアルがわかりにくい(笑) 質問者 お礼 2018/11/16 11:04 ご回答ありがとうございます。 一筋縄では行かないようですね。。。 仰る通り、一度PCでの作業をする必要がありそうです。 プリンタで一度住所録を入力し、それをもとに書き出したものを編集してみます。 高齢の両親が使うため、はがき印刷に特化したプリンターを購入したのですが、 確かにマニュアルが難しいです、、、。 アドバイスをありがとうございました!なんとかなりそうでほっとしています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Prome_Lin ベストアンサー率42% (201/470) 2018/11/15 20:20 回答No.1 今、「PF-81」のマニュアルをエプソンのサイトから見つけて、見てみたのですが、どこにも「csv」という文言が出てきません(検索をかけても見つかりませんでした)。 そもそも、「csv」ファイルを読み込めるのでしょうか? もう一度、マニュアルをご確認ください。 質問者 お礼 2018/11/16 10:59 ご回答をありがとうございます。 再度、マニュアルを確認してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A 住所録取り込み はがきデザインキットの住所録を筆まめに27に取り込めない ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 はがきデザインキット住所データ読み込み 住所録データの読み込みを「映像で見るはがき.デザインキットマニュアル」により実施しましたが、何も表示されません。 読込が正しく出来た方、要領をご教授願います。 住所録が正しく読み込まれません。 筆王が入った古いPCがいつクラッシュしてもおかしくない状態なので、はがきデザインキットを新しいPCで使いたいのですが、住所録の読み込みが上手く行きません。具体的には宛名の姓名とフリガナがくっついて読み込まれます。詳しい方どうすればよいかご教授ください。筆王はアイフォー時代のものです。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム はがきデザインキット2012住所録の取り込み はがきデザインキット2012 筆ぐるめから住所録を取り込めないのですが、OSはVista筆ぐるめはvar15です。 エクセルのカンマ区切りのCSV出力 エクセルのカンマ区切りのCSV出力について質問します。 CSVファイルとしてカンマ区切りで出力したいのですが、さらに各項目にダブルコーテーション(")をつけて出力したいのです。 例) 通常のCSV 01,02,03 やりたいCSV出力 "01","02","03" ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 Excel の住所録をカンマ区切り形式(CSV)に 小学校の同窓会の幹事を仰せつかっています。前任者からExcel で作成された住所録を引き継いでいます。この住所録をカンマ区切り形式(CSV) で出力したものを宛名職人で読み込んで宛名職人のファイルに変換したいと思っていますが、具体的な方法をお教えいただけませんでしょうか。 筆まめ住所録ファイルのCSV方式保存 筆まめVer.22を使用している(Windows8のパソコンで)のですが、他のパソコン(Windows10のパソコン)で日本郵便のはがきデザインキットも使いたいのですが、筆まめの住所録ファイルをCSV方式で保存する方法を教えていただけますか? 今年は喪中なので2020年の年賀はがきを作る前には筆まめの最新バージョンを購入してWindows10のパソコンで使用したいと思っているのですが、その時にはこのCSV方式で保存したファイルがあれば住所録を引き継ぐことはできますか? 検索したのですが、Ver.12の情報しか出てこず、ファイル→他の住所録形式で保存という項目が選択できないのですが。。。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 epsonプリンタで住所録の読込みができない 型名:epsonEW-052Aではがき宛名印刷をしたいのですが住所録の読込みができないで困っています。 住所録はexcelのcsvファイルで作成したものです。 操作手順はマニュアルに沿って以下の通り操作しています。 epson photo+を起動 プリンターを選択ーハガキー用紙サイズ(ハガキ)ー 住所録の読み込みーexcelのcsvファイルを選択ー 「読み込み中...」と表示されたまま動かなくなります。 原因と対策が分かる方、ご教示いただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 筆まめ住所録がCSVで保存できません 筆まめで住所録をCSVで保存できません。 「区切り文字形式フィアルに出力できない文字が含まれています。下のリストで代替文字を設定してください」という表示されます。 しかし、下のリストも表示されないため、設定できず、出力もできません。 区切り文字がカンマでもタブでも、改善されませんでした。 代替文字が設定できません。 どのように対応すればよろしいでしょうか。ご教示いただけますと有難く存じます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 年賀状 住所録を移せるか 教えてくださいm(__)m 年賀状を今年からしまうまプリントで作成します。 今までは、はがきデザインキットを使っていました。 そこで、今困っていることは住所録をどうすれば円滑に移せるかです。 はがきデザインキットで登録していた住所録はしまうまプリントの方にどうすれば送れますか? もしかして、そもそもそれはできないのでしょうか?? お知恵をお貸しくださいm(__)m ちなみに、自宅のパソコンは Macです。 はがきデザインキット2012 住所録作成について 今年 はがきデザインキットを初めて使おうと思っています。 昨年までは、年賀状は筆王で作成していました。 住所録をCSV形式で読み込める、ということで早速試してみたところ、 多少の修正は必要ですが、おおむね使えそうです。 そこで質問ですが、CSVで取り込み、修正後の住所録の保存方が判りません。 ファイルメニューで保存すると、裏面のデザインは保存されていて 再度読み込み、修正が可能です。 去年までは、家族共通、妻、子供用と複数の住所録、デザインを使用しており 同じように切り替えて使用することは可能ですか? 住所録取り込み後、ソフト再起動にて住所録を参照すると 前回終了時の住所録が表示されるので、使用法が判っていないだけだと 思うのですが、それらしいメニューが見つかりません。 CSV形式で、書き出しはできるので、毎回CSVで読み込み 書き出してセーブ といった使用方なのでしょぅか? どなたかこのソフトを使用されている方、教えて下さい。 PF-81はがきプリンター PF-81はがきプリンターで、往復はがきのあて名書きを、印刷することができますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム csvファイルを上書き保存でカンマ区切りされない csvファイルのセルに文字を入力して、「上書き保存」をすると ”XXXXX には、CSV(カンマ区切り)と互換性のない機能が含まれている可能性があります。この形式でブックを保存しますか? ” というメッセージが出たので「はい」をクリックして上書き保存しました。 再度そのファイルを開いてみると、カンマ区切りされておらず、各セル内の文字が結合されていました。 そこで質問なのですが、 試しに上記の上書き保存をせず、右上の「ウィンドウを閉じるボタン(×ボタン)」をクリックして、 「保存しますか?」との問いに「はい」と答え、 次に”XXXXX には、CSV(カンマ区切り)と互換性のない機能が含まれている可能性があります。この形式でブックを保存しますか? ” との問いに「はい」と答えた形で保存をすると、きちんとカンマ区切りされていました。 なぜ上記の方法では正常にカンマ区切りされなかったのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 住所録で、打った順番にできないですか? 「はがきデザインキット」で住所録を作った場合、昇順や降順でなく、打った順番に宛先を並べられないですか?どなたか教えてください。 住所コンバートソフトはないですか? さいたま市の住所表示の変更が4月にありますが、市販の年賀ソフト等で 作成したのではなく、自前で作成したCSV(カンマ区切)形式の住所データ を変換する、動作が信頼できるフリーソフトはありませんか? (カンマの位置は一般の郵便番号辞書とは違っているので、カンマ位置に フレキシブルに対応しているものを探しています) カラリオミーPF-71 前に使っていたカラリオミーE—800からUBSメモリに住所録を抜き出しましたが、この住所録のデータを新しく買いましたカラリオミーPF-71に移して年賀状をプリントしたいのですが、どうすれば良いのか分からなくて困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 住所録データの取り込み ■製品名を記入してください。 【 DCP-J526N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 郵便局のはがきデザインキットにて使用していた住所録を使いたい。どうしたらよいか? 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows7 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・ ・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 PF-81のインク1本でおよそ何枚のはがきを印刷? はがきプリンタPF-81は、インク(ICCL81)1本でおよそ何枚のはがきが印刷できるのでしょうか?(裏表とも印刷することを考えています) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 CSVファイルで出力した時 家計簿サイトからCSVファイルとしてデータを出力したのですが、日付の欄が#####と表示されてしまいます。 そのセルをダブルクリックすると日付に戻るのですが、その後保存しようとしても、「CSV(カンマ区切り)と互換性のない機能が含まれている可能性があります」と表示され、保存できません。 どうすれば日付を#じゃないように表示できるのでしょうか? 住所録の一覧表をプリントしたいのですが。 「はがきデザインキット」で住所録を作ったのですが、(宛名面印刷でなく)住所録を一覧表としてプリントしたいです。どうしたらできますか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 一筋縄では行かないようですね。。。 仰る通り、一度PCでの作業をする必要がありそうです。 プリンタで一度住所録を入力し、それをもとに書き出したものを編集してみます。 高齢の両親が使うため、はがき印刷に特化したプリンターを購入したのですが、 確かにマニュアルが難しいです、、、。 アドバイスをありがとうございました!なんとかなりそうでほっとしています。