- ベストアンサー
独り
宜しくお願いします。 常に独りでいること、孤独であることは煙草より人に害を与えるそうですが、職場でも休日でも常に独りなのは周りから嫌われてることになりますか? 同僚たちと連絡先の交換もなく独り寡黙に業務したり、休日も誰と会ってお喋りすることもなく独りで過ごす毎日はやっぱり人にとって寂しいことですか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じじいです。 >同僚たちと連絡先の交換もなく独り寡黙に業務したり、休日も誰と会ってお喋りすることもなく独りで過ごす毎日はやっぱり人にとって寂しいことですか? 人にとってどうかよりも自分にとってどうかを考えるべきだ。 独りで居ることで寂しさを感じているなら、あなたの寂しさが相手に伝染する。 すると相手はあなたを不快に思うかもしれない。 もしあなたが独りで居ても満ち足りた幸せを感じて居られるなら、それも相手に伝染する。 すると相手は何も言わなくてもただ居るだけで幸福感を味わうかもしれない。 人は独りだから孤独だとは限らないものだ。 独りの満ち足りた人生も在る、だがそれには他人に依存しない強さが必要なのだ。 人が自分は孤独だと思う時、自分の孤独の空洞を他人に埋めてもらいたい依存的欲求が働く。
その他の回答 (12)
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
「独り=嫌われている」って事には必ずしもならないかと思います。自ら望んで独りでいる人もいますし、誰かといるよりも、独りの方が落ち着くって人もいます。 人それぞれかと思います。
お礼
有り難う御座いました。
- 皆実之 一(@minamino18)
- ベストアンサー率28% (158/552)
すごく寂しさが伝わって来ますよ… 正直に寂しいことを認めて 「一人は寂しい!」 「一人は嫌だ!」と 魂から叫んでみましょう。 寂しさを心の中で押し潰して 人生は開かないと思います。 孤独から脱しましょう
- hinagata7
- ベストアンサー率0% (0/2)
常に独りでいること、孤独であることは煙草より人に害を与えるのは 初めて聞きました。孤独が人に迷惑をかけるとは思えれません。 むしろ話したくもないのに話しかけられる方が迷惑では。 質問の内容ですが、一人で過ごすことが嫌なのか、職場で誰かとお話ししたいのか望んでいることがわかりません。 個人的には毎日一人で過ごすのは苦痛なので、できるだけ誰かと話す機会を持つようにしています。一人で過ごすのが寂しいかどうかは人それぞれだと思いますよ。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
>職場でも休日でも常に独りなのは周りから嫌われてることになりますか? 好きと嫌いの極端な感情ではなく、「疎遠の人」と思われるでしょう。 >休日も……独りで過ごす毎日はやっぱり人にとって寂しいことですか? 寂しいと思う人が多くても、そうでない人が居てもおかしなことではない。 人間は十人十色ですから、本人が寂しいと思わなければそれで良いのでは。 しかし、せっかく人間社会に居るのに自ら「かごの鳥」になっているのは勿体ない…と思います。
お礼
有り難う御座いました。
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
爺です。 a014e4f3adad様は常に独りですか、そりゃぁいけませんねぇ。 生き物の全てが己以外の存在と心を通わせて群れを成し、お互いに愛し合い、子を作ります。 心がないだろう草木だってみんなで集まって花を開き、蝶や蜂を誘います。 一人の方が気兼ねなくてせいせいする、人はそれぞれだろうなんて、駄々っ子の悔し紛れの言い訳です。 愛する人や親子や友人らと抱き合い、頬を擦り合わせることが人として最高の幸せです。 人それぞれ、人は色々・・そんな愚痴や釈明はみっともないから止めましょう。 適当に「こんちは」とか「おっはよ」で十分だから言って下さい。 できれば口角を上げるだけのちょっと不気味な笑みを添えて。 人と人との関係は、「おっはよ」+にたぁ、だけであっという間に縦横無尽に広がります。 相手もa014e4f3adad様のアプローチを待っているのです。 無視されることもあるでしょう。 今までの経緯もありますから… めげずに、「おっはよ」+にたぁ、を重ねて下さい。 これは生きて行く限り、a014e4f3adad様の義務なんです。 爺からもa014e4f3adad様へ、にたぁ~! 「オエ」なんて言わないで下さい
お礼
有り難う御座いました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
小学生だって嫉妬でいじめが起こったりするのに、好かれているから人に囲まれているというほど単純なものばかりでは・・ やはりどう感じるかは個人差がありますし、どう見えるかもその人を中心に考える(孤独感の強い人には寂しく見える)場合が多いのかなと思います。
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
人間を作った神様、どうして自分の手で自分の背中が全部かけないのだろうか? 神様も人が悪い、わざとこの部分を残して人が独りでは生きていけない事を教えているのかもしれない。 ↑ な~んてブログに、書いていた方がいました。(パクリです) 一人で、いる時間も必要だし・・・他人と協調したり、助け合ったりする時間も重要だし・・・ねえ。 人間って、困ったものですね。 (=´ー`)ノ=3 いちばん・・・いいのは価値観のあうヒトと巡り合えて、そのヒトと配偶者となれることなんだけど。 それがカンタンじゃナイのよね。(バツイチより)
お礼
有り難う御座いました。
私がそうですが、 人類の歴史から言っても人間がこれほど孤独だった時代・文化は無いと思います。
お礼
有り難う御座いました。
- akbfp
- ベストアンサー率26% (19/71)
一人でいる事って、人のいない荒野などの一軒家に一人で暮らしするなどしない限り他人の気配は消えないと思います。 一人暮らしの老人(孤独な人)を見て寂しそうだと思うのは他人の自由ですが当事者は楽だから一人でいるかもしれません。 常に一人で出来るのは、むしろ自分で全部決めれるから最大の贅沢です。
お礼
有り難う御座いました。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
自身の作っている壁の高低さにもよるのでは。 わざわざ高い壁を築き独りを愛する人も居れば、築いた壁は低いのに独りにならざるを得ない人も居ると思います。 要は“自分が良けりゃ、それでいいじゃん”ですよ。
お礼
有り難う御座いました。
- 1
- 2
お礼
有り難う御座いました。