• ベストアンサー

二つ折りスマホ

「二つ折りスマートフォン」ってどう思いますか? ※ご存知ない方は検索してみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.4

自分も耐久性に疑問がありますね。フレキシブルな液晶とはいえ、直ぐに壊れる様な気がしてなりません。そして、「どっちの面から落としてしまっても液晶画面」っていうのも耐衝撃性からいって微妙ですしね。携帯する以上、こういうリスクは避けられないと思います。 また、日本人が好きな、保護カバーや保護フィルムの装着も、形状の制約で無理かもしれませんし・・・。いいところ、ドコモのM (Z-01K)ような二画面のスマホが限度じゃないでしょうか? どっちかというと、ロール状に収納できるペーパータイプの液晶を採用した製品を早くみたいものですね。昔から度々その手の液晶は話題にはなりましたが、近未来的でロマンをソソられる液晶画面の形状ではありますよね。LGが大型有機EL液晶TVで面白いのを発表しました(https://iphone-mania.jp/news-199433/)し、今後の液晶画面の動向は気になりますね。

byufwo
質問者

お礼

スマホでは、知りたい情報が解れば言い訳であって、 大画面で見たいものって、どれほどあるでしょう。 純粋に社会を生きる人たちがどんな審判を下すか興味ありますね。 開発者は皆その先が知りたく主導権を握らんと、とりあえずの商品を勘を頼りに世の中に出してみる。面白いですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.8

使用目的しだいと思っています もうガラケーを知らない世代が増えたのかな? 大阪万博で無線電話を経験した世代なので 昔からあるガラケーにスマホ機能を追加したもの 小さな画面 タッチパネル無しでボタン操作 それ以外はスマホと同じ ガラホで始めて二つ折りを作った訳ではないですから構造上の問題に不安は持っていないです まだ2013年製二つ折りガラケー(3G)を使っている爺さんです SNSはやらない Cメールメインでたまに通話とEメール程度 2000円を超える事は稀 困る事は無い 4Gの常時インターネット接続なんて不要なんですけどね 所得の少ない年寄りに冷たい世の中と感じます

byufwo
質問者

お礼

返答に困ります。 ありがとうございました。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.7

中国メーカーが開発した画面が外側になるように折りたためる奴ですか?ポケットやカバンに放り込むの怖いから要らないな。 タブレット併用派なので内側に画面が畳まれるなら欲しいな。10インチタブレットでも半分にたためて画面内側なら持ち歩きやすいし。

byufwo
質問者

お礼

それありますよね。外と内じゃ全然違いますし。 ありがとうございました。

回答No.6

とてもいいと思うのですが 重そうで・・・  

byufwo
質問者

お礼

重さは重要ですよね。 ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.5

50代♂ https://japanese.engadget.com/2017/10/17/2-axon-m-2-6-75/ 二つ折りスマホ 完全に何とかDSかな?何時かはやると思った。

byufwo
質問者

お礼

DSが出た時も正直普及すると思わなかったんですが、 見開くというのは、馴染むんでしょうかね。 ありがとうございます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

中国が商品化しましたが、折り目部分の耐久性はどうなんだろう?という気がします。 しかもそのディスプレイ供給はサムスンということで、中国&韓国が嫌いな日本人にはどうでしょうね。

byufwo
質問者

お礼

興味はありますよね。 つい、厳しい目で見てしまったり。。 ありがとうございました。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

ガラケーに寄せたものでボタン操作ミスが少なくなることと電話機能に重点を置いた設計になっていますから単純に電話として使うならスマホより圧倒的に使いやすいです。 仕事で使う人はガラケータイプのスマホと普通のスマホを使い分けている人も多いです。

byufwo
質問者

お礼

えーと、、ありがとうございました。

回答No.1

ガラホですか。際だって良いとは思いませんし見たことがないです。シニア層はまだガラケーを使っています。

byufwo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A