- 締切済み
レノボ製品の安全性とセキュリティについて
- レノボ製品の安全性とセキュリティについて調査しました。
- スパイウェアやウイルスの搭載の心配は不要です。
- 中国との戦争による端末のクラッシュや使用不能への心配もありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
CPUなど、アメリカの部品を使っている限り、アメリカの法律で、軍部が介入できるようになっています。 Lenovoがすべて独自部品を使うことはまずないでしょうから、 〉中国と戦争になった場合、 アメリカの判断でパソコンが動かなくなることは普通にあるんじゃないかと思いますよ。 あと、Lenovoって、 日本IBMのパソコン部門 ThinkPad モトローラのスマホ部門 モトローラ、Moto NECのパソコン部門 Lavie、パッカードベル を吸収しています。 いま、富士通のパソコン部門を取り込もうとしているところですね。 ご質問の心配があるとすると、かなり日本とアメリカの政権が間抜けだった、ということになります。 個人レベルでの心配はしても仕方がない感じかもしれません。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
PCメーカーそういったものを仕込まなくても CPUやOSにそういった機能が仕組まれていたら同じです。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
LenovoはIBMのパソコン事業を中国資本が買い取ってできた会社です。 日本の米沢にも生産拠点があります。 で、疑問視されている点ですが… 多分ですが個人向け製品はそういう心配は必要ないと思います。というか心配しても仕方ない。 心配するとしたら企業向けや政府機関向けと言われる製品群でしょうね。 また、パソコンとして完成したものに対する疑念よりも、パソコンに使用されるチップのほうが心配はつきません。 CISCOなど有名なアメリカの企業などでも中国メーカー製の制御チップにバックドアが仕掛けられていたため云々という記事を見た記憶があります。 で、現在ではチップのプログラムやOSのシステムプログラムなどのソフトウェア開発を中国に委託していたりします。 そうすると、特定のメーカーだけの話ではなく委託先企業が関わったものすべてを疑わなくてはならなくなります。 チップに仕込まれたバックドアなどはウィルス対策ソフトでは検知できません。 リバース・エンジニアリングを行って初めて怪しいと分かる程度です。 そして、そういうことをして効果が高いのは個人向けよりも企業向け製品に組み込まれるグレードの部品。 個人向け製品に組み込んだとしても、送られてくる大量の情報を精査するだけでマンリソースが不足するでしょう。
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
おはようございます、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、今回のHUAWEIなどに対する報道は、私的には、情報戦争の報道合戦なのではと印象を持っています。 戦争になった場合、クラッシュ・使用不能にする事は先ず無いと思います。一番効果的なのは、あなたのマシンにスパイウェアを潜り込ませ、DDOSなどの攻撃の端末にすることかな?そして、日時を決めて、ある特定のサイトを一斉に攻撃させる、的な使用法が想定しやすいです。 これも他の方がおっしゃっていますが、スノーデンの報告によると、PCはネットにつながった時点でアメリカのNSAの監視下に置かれるといっています。 まぁどちらもどちらなのではないでしょうか? 本格的にやられたら素人ができることはごくわずかだと思います。ただ、世の中の流れが少し変わってきていることに気をつけた方がいいのでしょう。 今の世の中は、グローバル化から、冷戦に向かっているとある本に書いてありました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15950/30567)
一時期スパイウェア騒ぎとかがありましたね。安全か?と聞かれると何とも言えませんね。 >中国と戦争になった場合、端末をクラッシュや使用不能に >させるような心配はありますか? そう言う心配はあまりないかも知れませんね。基本的には情報収集が目的としていることが多いので。 Lenovo幹部が「中国ではバックドアを仕込んでるけど他の国ではやってない」ことを示唆 https://gigazine.net/news/20180920-lenovo-backdoor-in-china/ 17年前の「VIA C3」プロセッサにバックドアが見つかる https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1137913.html こんな話もありますね。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2327/5177)
>レノボ製品は安全でしょうか? レノボは、日本IBMのパソコン事業部を買収した中国の会社ですよね。 今でも、日本IBMパソコンのブランドである「THINKPAD」を継続して利用しています。 現在では、既に中華製品です。^^; >スパイウェアやウィルスなどは入っていませんか? こればかりは、習近平皇帝陛下しか分かりません。 ただ・・・。 アメリカ政府機関では、レノボのPCや中華製ソフトは使用禁止です。 同時に、旧ソ連系のカスペルスキー(ウイルス対策ソフト)も使用禁止です。 嘘か真か。 2005前後のレノボPCには、色々なスパムソフトが標準で組み込まれていた!?との話が有名ですよね。 レノボは、中国共産党の中国科学院が意志決定権(大株主)を持っていますから・・・。 質問者さまもレノボのPCを持っているのなら、最近(2017年)有名になった「Superfish」を検索しましよう。 PC内の個人情報が、レノボ社=中国科学院=中国共産党に流れているかも?知れません。 まぁ、アメリカ政府に限らずイギリス政府など俗に言う西側諸国政府機関でも使用禁止です。 韓国のLGも、もれなく標準でスパイウェアが組み込まれていて有名になりましたよ。 現在は、どうなのでしようかね? LINEも、韓国企業の製品ですよね。 他人の会話の内容を、自由に見る事が出来る楽しいソフトです。 こちらも、韓国内では大問題になりました。 何故か、左派系内閣だった当時の日本では問題視する事はありませんでしたが・・・。 >中国と戦争になった場合、端末をクラッシュや使用不能にさせるような心配はありますか? 戦争になった場合は、使ってるPCのメーカーに関係なく「サイバー攻撃」を行います。 今でも、サイバー戦争でアメリカと中国・ロシア連合軍が戦っています。
補足
ご回答有難うございます。 そうですね、LINEも韓国資本で筒抜けだと聞いたことがあります。 あと、インテルのCPUも何か悪さをしているようなことも聞いたことがあります。 GOOGLEも情報を収集しているとか。 Windowsだって何をしているか分かりません。 と言うことは、アメリカだろうが中国だろうが別にどちらでもいいんじゃないでしょうか?^^;
- emaxemax
- ベストアンサー率35% (44/124)
いえ、バカにしているのではなく正当に評価しての疑念だと思います。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3620958005102018FFN000/ https://matome.naver.jp/odai/2142440899680227101
お礼
ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 情報収集ならアメリカ企業もしているので中国に限ったことではないですよね^^; 日本が西側にいるから西側の機器に安心しているだけで・・・(笑)